ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2545583
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,072m
下り
1,063m

コースタイム

日帰り
山行
6:40
休憩
0:50
合計
7:30
8:30
8:30
30
9:00
9:00
60
10:00
10:10
10
10:20
10:20
50
11:10
11:10
20
11:30
11:30
20
11:50
12:20
10
12:30
12:30
20
12:50
12:50
10
13:00
13:00
20
13:20
13:20
10
13:30
13:30
10
13:40
13:50
50
14:40
14:40
20
15:00
15:00
20
15:20
浅間山荘登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅間山荘前駐車場
山荘利用者以外は、駐車料金500円。
駐車料金は、浅間山荘にとどけます。
コース状況/
危険箇所等
登山道は全般に良く整備されていいます。ただし、草すべりとJバンドは急な上り下りとなります。
その他周辺情報 浅間山荘の日帰り温泉は、11時から17時までで、800円です。
浅間山荘から少し下ったところから右に曲がったところに、菱野温泉の常盤館があり、小さな(マメ)登山電車で雲上の露天風呂と銘打った温泉にいけます。天気が良ければ、佐久平や八ヶ岳を見ながら露天風呂に入ることができます。受付は 11:00〜16:00(最終受付、休前日は混雑状況により14:30終了の場合があります)で、1,500円です。お子さん連れにお勧めです。
登山口の標識
警戒レベル2なので、前掛山には登ることはできませんが、賽の河原までは行けます。
2020年08月29日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 15:26
登山口の標識
警戒レベル2なので、前掛山には登ることはできませんが、賽の河原までは行けます。
トネアザミ
トネアザミだと思います。
2020年08月29日 08:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 8:03
トネアザミ
トネアザミだと思います。
キバナアキギリ
けっこう咲いています。
2020年08月29日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 8:17
キバナアキギリ
けっこう咲いています。
一の鳥居
2020年08月29日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 8:29
一の鳥居
レンゲショウマ
鳥居の近くに咲いています。
2020年08月29日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/29 8:32
レンゲショウマ
鳥居の近くに咲いています。
サラシナショウマ
鳥居の近くに咲いています。
2020年08月29日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/29 8:34
サラシナショウマ
鳥居の近くに咲いています。
不動滝
水が茶褐色をしていて、温泉の滝のように見えます。
2020年08月29日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/29 8:50
不動滝
水が茶褐色をしていて、温泉の滝のように見えます。
クサボタン
けっこう咲いています。
2020年08月29日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 8:51
クサボタン
けっこう咲いています。
二の鳥居
この先に、まきがあって、浅間火山館で使用する巻きが山積みになっていて、1本でもいいから持参してくださいのひょうしきがあったので、1本持って上がりました。
2020年08月29日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 8:57
二の鳥居
この先に、まきがあって、浅間火山館で使用する巻きが山積みになっていて、1本でもいいから持参してくださいのひょうしきがあったので、1本持って上がりました。
ミソガワソウ
たくさん咲いています。
2020年08月29日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 9:30
ミソガワソウ
たくさん咲いています。
ミヤマヒゴタイ
苞が緑なのでミヤマヒゴタイだと思います。
2020年08月29日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 9:34
ミヤマヒゴタイ
苞が緑なのでミヤマヒゴタイだと思います。
ハクサンフウロ
けっこう咲いています。
2020年08月29日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/29 9:43
ハクサンフウロ
けっこう咲いています。
ハナイカリ
けっこう咲いています。
2020年08月29日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 9:53
ハナイカリ
けっこう咲いています。
川が茶褐色になっています。
硫黄の臭いがします。
2020年08月29日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 9:54
川が茶褐色になっています。
硫黄の臭いがします。
ミヤマニンジン
薄い緑色なので、ミヤマニンジンだとしました。この硫黄の臭いがする周辺に咲いています。
2020年08月29日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 9:55
ミヤマニンジン
薄い緑色なので、ミヤマニンジンだとしました。この硫黄の臭いがする周辺に咲いています。
タカネナデシコ
2020年08月29日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
8/29 9:59
タカネナデシコ
浅間火山館
休憩場所となっています。中に入るにはマスク着用が必要です。
まきを持っていったら、管理人の方にお礼を言われました。
バイオトイレと水場があります。
2020年08月29日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 10:00
浅間火山館
休憩場所となっています。中に入るにはマスク着用が必要です。
まきを持っていったら、管理人の方にお礼を言われました。
バイオトイレと水場があります。
ツクバトリカブト
ツクバトリカブト、花柄に屈毛、雄しべに開出毛があるようなので・・・
2020年08月29日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/29 10:14
ツクバトリカブト
ツクバトリカブト、花柄に屈毛、雄しべに開出毛があるようなので・・・
ノハラアザミ
2020年08月29日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 10:23
ノハラアザミ
シャジクソウ
それほど多くはありませんが、登山道わきに咲いています。
2020年08月29日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 10:33
シャジクソウ
それほど多くはありませんが、登山道わきに咲いています。
ノコンギク
たぶんノコンギクだと思います。
これだけ、色がピンクに近いです。
2020年08月29日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 10:38
ノコンギク
たぶんノコンギクだと思います。
これだけ、色がピンクに近いです。
草すべり
急な坂道が続きます。
2020年08月29日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 10:39
草すべり
急な坂道が続きます。
ウメバチソウ
これからもっと咲きそうです。
2020年08月29日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
8/29 10:39
ウメバチソウ
これからもっと咲きそうです。
イワイチン
たくさん咲いています。
2020年08月29日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 10:56
イワイチン
たくさん咲いています。
トガクシコゴメグサ
この近辺に咲いています。
2020年08月29日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 11:01
トガクシコゴメグサ
この近辺に咲いています。
イブキジャコウソウ
ここだけで見ました。
2020年08月29日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/29 11:03
イブキジャコウソウ
ここだけで見ました。
オトギリソウ
そんなに多くありません。
2020年08月29日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 11:04
オトギリソウ
そんなに多くありません。
トーミーの頭
ガスがけっこうかかっています。
2020年08月29日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/29 11:14
トーミーの頭
ガスがけっこうかかっています。
蛇骨岳方面
2020年08月29日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 11:14
蛇骨岳方面
タカネマツムシソウ
2020年08月29日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/29 11:17
タカネマツムシソウ
黒斑山山頂
ガスで浅間山が見えません。
2020年08月29日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
8/29 11:28
黒斑山山頂
ガスで浅間山が見えません。
浅間山
ガスがだいぶ晴れてきました。
2020年08月29日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 11:42
浅間山
ガスがだいぶ晴れてきました。
蛇骨岳山頂
2020年08月29日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 11:49
蛇骨岳山頂
賽の河原
2020年08月29日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 11:49
賽の河原
浅間山
2020年08月29日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 12:17
浅間山
仙人岳
2020年08月29日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
8/29 12:28
仙人岳
Jバンド
これからおります。
2020年08月29日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 12:47
Jバンド
これからおります。
オノエイタドリ
2020年08月29日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 12:57
オノエイタドリ
Jバンド方面
2020年08月29日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 13:03
Jバンド方面
前掛山
立入禁止となっています。
2020年08月29日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 13:16
前掛山
立入禁止となっています。
タムラソウ
たくさん咲いています。
2020年08月29日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
8/29 13:58
タムラソウ
たくさん咲いています。
コウゾリナ
2020年08月29日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
8/29 14:10
コウゾリナ
ミソサザイ
ミソサザイだと思います。
2020年08月29日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 14:18
ミソサザイ
ミソサザイだと思います。
ヤマハッカ
2020年08月29日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 14:54
ヤマハッカ
ゲンノショウコ
2020年08月29日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
8/29 15:11
ゲンノショウコ
撮影機器:

感想

 黒斑山には、車坂峠のコースで数回登っていましてが、浅間山荘コースでは登ったことがなかったので、今回、初めて登ってみました。車坂峠コースは、最初から2000メートルからスタートなので、針葉樹が中心の尾根コースですが、浅間山荘コースは1400メートルからのコースなので広葉樹林の沢沿いコースなので雰囲気が全く異なります。また、これほど両コースの登山口の標高差は大きいのですが、賽の河原まで行く場合には、浅間山荘コースはアップダウンが少ないので、思ったほど両コースの負荷の差はありません。
 今回、ヤマレコにミヤマモミズリという花が咲いているとう記事がありったので、できれば見たいと思っていてのですが、残念ながら見ることはできませんでした。そんなに簡単に見ることができない花のようで、他の人のヤマレコには載っていません。しかし、どうしても見たいので、できれば、近いうちにリベンジ登山に挑戦したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら