ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 254604
全員に公開
ハイキング
奥秩父

まだ行ける!日和田山から顔振峠まで山散歩

2012年12月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.6km
登り
1,173m
下り
1,108m

コースタイム

0700高麗駅
0720巾着田
0730登山口
0744見晴らしの丘
0752金刀比羅神社
0804日和田山山頂
0823高指山
0846物見山
0944鎌北湖
1121越上山(昼食30分)
1220顔振峠
1315吾野駅
天候 晴れやや風あり
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
0501北浦和→0545新秋津・・・0604秋津→0633飯能/0634飯能→0642高麗
コース状況/
危険箇所等
◎登山口〜日和田山
よく整備された遊歩道です。急坂も多少ありますが、ほぼ平坦な印象。山頂手前に岩場が少しだけあります。

◎日和田山〜高指山〜物見山
こちらも整備された遊歩道です。勾配もきつくありません。途中、舗装道路を歩く箇所があります。

◎物見山〜鎌北湖
木の根や岩がある下りとなるので注意を払って歩かないと危ない箇所があります。沢の脇に出たら道は緩やかになります。

◎鎌北湖〜越上山
湖畔を歩くので舗装道路ですが、それが越上山登山口まで続きます。以降は通常の山道で危険個所はありません。途中、また舗装道路に出ますが越上山入口はやや確認しづらいので注意。

◎越上山〜顔振峠
越上山を下りて諏訪神社の横を抜けたら、舗装道路に出ます。そのまま道なりで顔振峠に到着です。

◎顔振峠〜吾野駅
下り道はいくつかありますが、いたって普通の山道なので危険個所はありません。最後は舗装道路にでます。国道299号を渡って右へ行けば吾野駅です。
初下車の高麗駅
2012年12月24日 06:55撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
12/24 6:55
初下車の高麗駅
天下大将軍・地下女将軍と書いてあります。
チャンスンです。
2012年12月24日 06:56撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
12/24 6:56
天下大将軍・地下女将軍と書いてあります。
チャンスンです。
駅前の将軍標(チャンスン)の説明。
魔除け・災害防除・家内安全の意味があるようです。
2012年12月24日 13:37撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
12/24 13:37
駅前の将軍標(チャンスン)の説明。
魔除け・災害防除・家内安全の意味があるようです。
道しるべもチャンスン
2012年12月24日 07:10撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 7:10
道しるべもチャンスン
お!日和田山が正面に。
2012年12月24日 07:14撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 7:14
お!日和田山が正面に。
日和田山から見ると巾着の中に田圃が入っているように見えるらしい。
2012年12月24日 07:20撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 7:20
日和田山から見ると巾着の中に田圃が入っているように見えるらしい。
巾着田。地元の皆さんの散歩道になっているようです。
2012年12月24日 07:21撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 7:21
巾着田。地元の皆さんの散歩道になっているようです。
わかりやすい道しるべです。
2012年12月24日 07:25撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
12/24 7:25
わかりやすい道しるべです。
さあ!行くよ!
2012年12月24日 07:32撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
12/24 7:32
さあ!行くよ!
歩きやすいきれいな道。
2012年12月24日 07:33撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 7:33
歩きやすいきれいな道。
金刀比羅神社の鳥居
2012年12月24日 07:36撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
12/24 7:36
金刀比羅神社の鳥居
左が男坂、右が女坂。
勿論、私は男坂です。
2012年12月24日 07:38撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 7:38
左が男坂、右が女坂。
勿論、私は男坂です。
見晴らしの丘
2012年12月24日 07:45撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
12/24 7:45
見晴らしの丘
うおっ!太陽が眩しい。
眺めが良いです。
2012年12月24日 07:45撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 7:45
うおっ!太陽が眩しい。
眺めが良いです。
なんか高山っぽい?かな
2012年12月24日 07:49撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 7:49
なんか高山っぽい?かな
金刀比羅神社に到着。
2012年12月24日 07:52撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 7:52
金刀比羅神社に到着。
確かに巾着に見えます。
2012年12月24日 07:50撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
12/24 7:50
確かに巾着に見えます。
やった!富士山だ。
2012年12月24日 07:51撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
7
12/24 7:51
やった!富士山だ。
日和田山山頂
2012年12月24日 08:04撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 8:04
日和田山山頂
こんな感じです。
2012年12月24日 08:05撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 8:05
こんな感じです。
旅は続くのだ。
2012年12月24日 08:14撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 8:14
旅は続くのだ。
高指山なのかな?
2012年12月24日 08:23撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
12/24 8:23
高指山なのかな?
物見山入口もチャンスン
2012年12月24日 08:30撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 8:30
物見山入口もチャンスン
道は落ち葉でいっぱいです。
2012年12月24日 08:40撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 8:40
道は落ち葉でいっぱいです。
物見山山頂
2012年12月24日 08:46撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
12/24 8:46
物見山山頂
物見山から鎌北湖へ続く道は木の根がすごい。
2012年12月24日 09:07撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 9:07
物見山から鎌北湖へ続く道は木の根がすごい。
水が冷たい。
2012年12月24日 09:10撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 9:10
水が冷たい。
宿谷の滝公園。
2012年12月24日 09:16撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 9:16
宿谷の滝公園。
鎌北湖が見えた。
2012年12月24日 09:37撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 9:37
鎌北湖が見えた。
左奥の建物はユースホステル。27年前にお世話になったので、見ておきたかった。
2012年12月24日 09:44撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 9:44
左奥の建物はユースホステル。27年前にお世話になったので、見ておきたかった。
さあ!顔振峠を目指すぞ。
2012年12月24日 09:55撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 9:55
さあ!顔振峠を目指すぞ。
越上山入口。わかりずらい。
2012年12月24日 10:21撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 10:21
越上山入口。わかりずらい。
越上山山頂手前
2012年12月24日 11:19撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
12/24 11:19
越上山山頂手前
越上山山頂
2012年12月24日 11:21撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
4
12/24 11:21
越上山山頂
おにぎり食べて・・・
2012年12月24日 11:29撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 11:29
おにぎり食べて・・・
カップラーメン食べて満足。
2012年12月24日 11:38撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
12/24 11:38
カップラーメン食べて満足。
スカイツリー見えました。
2012年12月24日 12:02撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 12:02
スカイツリー見えました。
諏訪神社脇
2012年12月24日 12:04撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
12/24 12:04
諏訪神社脇
諏訪神社入口
2012年12月24日 12:05撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
2
12/24 12:05
諏訪神社入口
きれいな道です。
2012年12月24日 12:09撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 12:09
きれいな道です。
ずっと飛んでいたオレンジ色のヘリコプター。
何があったんでしょう?
2012年12月24日 12:25撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 12:25
ずっと飛んでいたオレンジ色のヘリコプター。
何があったんでしょう?
あ!顔振峠の茶屋が見えた。
2012年12月24日 12:20撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 12:20
あ!顔振峠の茶屋が見えた。
顔振峠の碑
2012年12月24日 12:21撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 12:21
顔振峠の碑
顔振峠
読みは「かぁぶりとうげ」だそうです。
私は「こぉぶりとうげ」と習いました。
2012年12月24日 12:22撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
12/24 12:22
顔振峠
読みは「かぁぶりとうげ」だそうです。
私は「こぉぶりとうげ」と習いました。
下る途中、果ての山々がよく見えます。
2012年12月24日 12:29撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
3
12/24 12:29
下る途中、果ての山々がよく見えます。
駅間近、高麗川の分流は蛍の生息地らしいです。
2012年12月24日 12:59撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 12:59
駅間近、高麗川の分流は蛍の生息地らしいです。
駅前、曹洞宗補陀山法光寺
2012年12月24日 13:12撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
1
12/24 13:12
駅前、曹洞宗補陀山法光寺
ゴール!楽しかった。
2012年12月24日 13:15撮影 by  FinePix Z950EXR, FUJIFILM
5
12/24 13:15
ゴール!楽しかった。

感想

今回は土曜日も休みになったので3連休だった。

寝る前に「まだ行けるな」って思って深夜に準備開始。

朝4時半に家を出て駅まで30分歩き、今日の日のロングハイキングに想いを馳せた。

始終順調に行き高麗駅に6時42分に着いた。

今年上った山々の中では低山になるので気楽にスタートした。天気は最高。

でも歩くってことは、やはりなかなかの運動でいい汗がどんどん出てきた。それも気持ちいい。

本人の中では縦走気分なので、山伝いにどこまでも歩いてやる!と思っていたけど、翌日のことを考えるとやはり否よってしまった。

鎌北湖は高1の時に友達とサイクリングで行って、ユースホステルに泊まったので寄ってみたかった。

越上山と顔振峠は、師匠の英治と一番最初に来た山だったので来てみたかった。

ちょっとノスタルジックな気分を味わって、飯能の宮沢湖温泉喜楽里に寄って汗を流し一杯やって帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1082人

コメント

また行ったのか
なんだぁ〜行くなら誘えよ!
って、残念ながらその日は仕事してたわ(笑)

しかし、ここの所すごいペースだねぇ〜
さすがにもう浮気相手もいないらしく、一人の気ままな山行だったようだね(*^。^*)

今回の記録で関心したこと
「もぐは自分撮りが上手い」
いつもよりさわやかな笑顔で撮れてますヽ(^。^)ノ
2012/12/25 15:58
ゲスト
この標高なら行ける!
年内にまだ行けると思うので、また、年明け早々にも行けると思うので誘ってください。

しかし…行動力あるなぁ!
自分は寒波が来ると言っていたので買い物だけ(笑)。
2012/12/25 21:06
初心忘るるべからず
初登山以来の顔振峠は格別だったようだな。

高尾山以外では初のソロか。
一人もなかなかいいもんでしょ。

プランニングから準備・実行まで、やろうと思えば
一人でちゃんとできるじゃん。
みんなで登るときも、そうあって欲しいもんだ。
リスクが1つ減るからな。

これだけ先行されると、もう上級者じゃなくて
プロ級だな。
今度は俺が師匠と呼ばせて頂こう。
2012/12/25 23:31
すごいね
何週連続?どんだけ暇?、じゃなくて、どんだけ山行を愛しているのかと。
ルートも渋いよね。ファミリーでも行けるようなルートをつなぎつなぎで16kmは長い!
しかも、いつもと違って、ちゃんとしたザックじゃん。
今回はカメラもOKだね。前回のiPhoneの写真は見事にブレブレまくりだったもんね。
2012/12/26 1:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら