ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255136
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

膝がagain...初狩−滝子山−米背負峠−大蔵沢大鹿林道−田野の湯

2012年12月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
1,464m
下り
1,124m

コースタイム

雪が凍結しており雪山ハイキングに分類しました。

08:51  滝子山登山口
09:39  最終水場(手洗い専用)
10:02  立河原経由初狩分岐
10:40  檜平
11:31  滝子山 休憩20分
12:16  白縫神社&鎮西ヶ池
13:35  大谷ヶ丸
13:58  米背負峠 1989年の昭文社地図には踏み跡程度の道とされている。現在、 甲斐大和駅への道標が218号線まである。比較的緩やかな小さい沢沿いの道
14:39  大蔵沢大鹿林道出合
16:00  一旦山路に入り、廃道大蔵沢林道を少し歩き、大蔵橋で218号線合流
16:05  日川渓谷レジャーセンター
16:28  営業終了の田野の湯の前にいたら、帰るご夫婦に駅まで送って頂けた。
本当に感謝です。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
バス利用の場合
栄和交通 甲州市縦断線  塩山駅南口−天目間運行
天目からは15,16時台がないので17,18時に合うようにコースを組む必要あり
コース状況/
危険箇所等
滝子山北面は凍結のためアイゼン付けました。トラバース部分だったので気楽に下れました。しかし、ローカットシューズに6本爪アイゼンは甲がしめ過ぎになり痛ので緩めた。やっぱりスパイダーにします。

滝子山登山口から最初の道は荒れているとの表記が山と高原地図にありました。確かにトレースが薄かったり、道の細いトラバースがあり、階段も土砂で傾いているので、下りはゆっくり目で歩いたほうがいいかも。

滝子山〜大谷ヶ丸の尾根道は和名倉を彷彿させる4回アップダウンがあるがそのピークそれぞれの間に平地があり、けっこうなめらかで好きだ。トレースが薄いとこもある。自転車のトレースが雪の上にあった。この稜線確かに走れるところはある。

米背負沢沿いの登山道
ゆるやかで歩きやすい。ゴロゴロしておらず楽。なくても渡れるが朽ちた橋がある。踏んだら横のつなぎ棒が折れた

大蔵沢大鹿林道
一般車通行禁止と山と高原地図2012年版に書いてあるので天目側ゲートが閉じているのかもしれない。
蛇行させている分平坦な部分が多い。もちろん急な場所もあるが全体的に楽。
かなり急な斜面なので全面護岸工事してある場所もある。私が車の通行に邪魔な石は退けたので、本当は車も楽に通れるはずなのだが、いまもセメントで固めた壁が割れて落ちてきたりしつつあるので、舗装状態はいい道だが通行禁止なんだろうね。米背負峠への登山入り口は2台駐車可能。
富士と三つ峠。三つ峠行きたいなー
2012年12月27日 00:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/27 0:20
富士と三つ峠。三つ峠行きたいなー
滝子山は眺めがいい。ここに来るまで何度偽ピークに騙されたことか。登ってピークと思いきやそびえたつ山頂を見た。

富士山そして初狩・都留集落も見える。道志は見えないかな。丹沢は蛭ヶ岳らしきものも他と同じように見える。風が強いので山座同定せず。
2012年12月26日 22:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/26 22:39
滝子山は眺めがいい。ここに来るまで何度偽ピークに騙されたことか。登ってピークと思いきやそびえたつ山頂を見た。

富士山そして初狩・都留集落も見える。道志は見えないかな。丹沢は蛭ヶ岳らしきものも他と同じように見える。風が強いので山座同定せず。
八ヶ岳は馴染みやすいしかっこいい。
2012年12月25日 11:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:33
八ヶ岳は馴染みやすいしかっこいい。
小金沢山見えてるのかな。滝子から100mくらい下って大谷ヶ丸までの登りは荷物重くなかなか消費したが、下ってからはなだらかでいい雰囲気。和名倉を思い出した。
2012年12月25日 11:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/25 11:34
小金沢山見えてるのかな。滝子から100mくらい下って大谷ヶ丸までの登りは荷物重くなかなか消費したが、下ってからはなだらかでいい雰囲気。和名倉を思い出した。
五丈岩は近くから見てもぼんやりしてんな
2012年12月27日 00:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/27 0:23
五丈岩は近くから見てもぼんやりしてんな
国師・北千丈でかい。大弛峠からすぐだけど。
2012年12月27日 00:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/27 0:24
国師・北千丈でかい。大弛峠からすぐだけど。
三頭山(後衛御前山)と大岳。鶴峠は高そうだな
2012年12月27日 00:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/27 0:26
三頭山(後衛御前山)と大岳。鶴峠は高そうだな
白峰三山の北岳が塩見にかわりました
2012年12月27日 00:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/27 0:29
白峰三山の北岳が塩見にかわりました
水がちょろちょろ沸いているが溜まった水なので飲みたくないなー。鎮西ヶ丸って滝子山じゃないの?なぜ直下が山頂?
2012年12月26日 12:16撮影 by  SO-03C, Sony Ericsson
12/26 12:16
水がちょろちょろ沸いているが溜まった水なので飲みたくないなー。鎮西ヶ丸って滝子山じゃないの?なぜ直下が山頂?
山の土台があらわに
2012年12月26日 14:22撮影 by  SO-03C, Sony Ericsson
1
12/26 14:22
山の土台があらわに
ちょっと怖い林道。通行可能になったのかな。平成23年度工事されたと札があるが道路の補修少しとガードレールだけに見える。
2012年12月26日 14:54撮影 by  SO-03C, Sony Ericsson
12/26 14:54
ちょっと怖い林道。通行可能になったのかな。平成23年度工事されたと札があるが道路の補修少しとガードレールだけに見える。
武田勝頼の自刃する時間稼ぎに徳川軍を食い止めたらしい。もうそのころの道の面影はない2車線道路218号。
2012年12月26日 16:14撮影 by  SO-03C, Sony Ericsson
12/26 16:14
武田勝頼の自刃する時間稼ぎに徳川軍を食い止めたらしい。もうそのころの道の面影はない2車線道路218号。

感想

当初、湯の沢避難小屋利用で小菅に下ろうと考えていたが、やはり治療?をシップ程度しかしてないのでひざが再発。なんか気分が落ちたので寝袋などもってきたが林道を通って温泉へ行こうかと。16時になっても山の中に居るより林道に居た方が安心かなと。

やまと天目山温泉は故障中につき休業中らしい。一時的に。
それは知らなかったが田野の湯に直接降りる道を林道から降りて行くとちょっと荒れていた。土がやわらかい。そして田野の湯も16時営業終了。早いのはデイサービスと併設だから仕方ない。

運よく載せて頂きすんなり、甲斐大和へ。セブンイレブンでおやつ買ってすぐ電車にのりスムーズに帰れたという、ひざを除いて終わりがよろしいようで。


Saromon XA ultra2 GTX で十分だが、軽アイゼンでは硬いベルトが足に当たり痛い。林道がコース終盤にあるので歩きやすさはよし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2248人

コメント

お疲れ様でした。
はじめまして。

私も田野の湯をあてにして下山したことがありますが、閉まっていてがっかりしたことがあります。
冬靴を脱いでサンダル履きになってから気付いたもので、そこから天目の湯まで歩くのはけっこう大変でした。

田野の湯の営業は不定期で、半分はやっていないと地元の方が言っていました。
このお風呂はあてにしない方が良いようです。
どちらかというとデイサービス用みたいです。
2012/12/27 6:31
天目山温泉はいいらしいですね
gogo1528さん、コメントどうもです。

田野の湯(大和村福祉センター)は1Fが一般用温泉ですが露天がないので、渓谷があるのにちょっと温泉らしさがないですよね。

今回は天目山温泉には行かなくて正解でしたが、露天もあるし今度は行ってみようかなと思います。

あと少しで着くのに、天目山を蛇行する道は急で疲れますね。
2012/12/28 2:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら