記録ID: 255562
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山
2012年12月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,195m
コースタイム
浅間山荘−二の鳥居−カモシカ平−火山館−Jバンド分岐−浅間山−前掛山−火山館−不動滝−浅間山荘
天候 | 晴れのち曇り 山頂付近強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
浅間サンラインから浅間山荘まで積雪はない |
コース状況/ 危険箇所等 |
浅間山荘から火山館までは凍結していない 森林限界から山頂付近の分岐までクラフト凍結ポイントがある |
写真
感想
冬の浅間山に登山
夏に下見をしていて今回2回目
だれもいないのかと想っていたが、12人ほどの登山者と会う
気温は火山館で−9C 稜線は風が強いが歩けないことはない
森林限界まで積雪はわずかでワカンなどは要らない
浅間山山頂手前までで引き返す 強風で硫黄のにおいはわずか
天候は午前中はそこそこで、八ヶ岳、白馬、志賀高原、谷川山系を望むことが出来た
稜線からの下山でピッケル使用 強風でもほかの方はストックを使用される方が多い気がした
下りはピッケル使用してほしいと思った
明細はこちら http://www9.ocn.ne.jp/~n.suzuki
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する