記録ID: 2559686
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
白駒池からにゅう・天狗岳・根石岳
2020年09月11日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:59
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,086m
- 下り
- 1,081m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:50
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 9:49
距離 14.6km
登り 1,086m
下り 1,087m
16:22
ゴール地点
天候 | 晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ使用料(50円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
東天狗岳から根石岳の稜線上以外のコース全般においてぬかるみあり。 また、樹林帯の中の大きな石はとてもすべるので、転倒によるケガに注意してください。 |
その他周辺情報 | 八千穂高原インターチェンジから白駒池駐車場までの間は、コンビニなどは一切なく、すぐに山に入ってしまうので、食料や朝食、水等はあらかじめ用意してください。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
当初の行程に加えて根石岳を入れたので、行程が長くなり、最後はヘトヘトでした。
白駒池駐車場〜にゅう〜中山峠〜東天狗〜西天狗〜根石岳〜東天狗〜黒百合平〜中山〜高見石〜白駒池駐車場(15km)
スタートの白駒池駐車場が2000mを超える標高なので、今回の山行は軽いハイキング程度だなと高を括っていましたが、結果的に結構ハードな山歩きとなりました。しかも、大きな石を渡り歩く場所や、樹林帯の滑る石など歩きにくいところや慎重に行かざるを得ない場所が多々あり、足にも負担になりました。
天気は予報通り15時頃から雨が降り出しましたが、カッパを着ずにウィンドブレーカーで凌げる程度だったので、結果的にはここを選んで正解でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:995人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する