記録ID: 2563298
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
ガスガスだけどウルップ草など花々を楽しめた硫黄岳
2010年07月09日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,000m
- 下り
- 1,006m
コースタイム
天候 | ガスガスだけど雨には降られず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夏沢鉱泉から赤沢の頭までは岩が多く、濡れていると滑るので歩きにくい印象。 その先はメジャーな登山道で問題なしです。今回のようにガスガスだと、硫黄岳回りのだらっとした場所は道に迷いやすいので気をつけて。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
梅雨明け前の冴えない空模様だけど、ウルップ草を見たくて八ヶ岳の硫黄岳を歩いてきました。理想は青空の時ですが、花(ウルップ草)は待ってくれないので、仕事の合間に出かけてきました。
赤目の頭まではフツーの登り坂で、道を外すことはないです。
その先、硫黄岳まではのっぺりとした道で、ガスに巻かれるとコースを外れる可能性があるので気をつかいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する