記録ID: 2564522
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山敗退宝永山地獄
2020年09月13日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:44
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,853m
- 下り
- 1,846m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 7:45
距離 17.4km
登り 1,853m
下り 1,853m
4:11
29分
スタート地点
11:56
ゴール地点
天候 | 晴れ-曇りー雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
今日は天気予報が12時まで晴れ、午後はくもりということで富士山に。
金曜日に15km走ったからか、足が上がらず、腰痛も再発でペースが上がりませんでした。他の登山者に抜かれたい放題。苦しかった。
前回の剣岳早月尾根と同等の標高差でしたが、今日の方がつらかった。
朝は晴れてたんですが9時半に雨+強風で地獄に!午後からさらに悪くなる天気予報だったんで、下山決定!折角来たので、8合目から御殿場ルートにトラバースし、宝永山に向かうことに。しかしそれが失敗、宝永山付近は超強風で目も開けていられず、耐風姿勢の連続。泣く泣く下山しました。兎に角寒かったです。
意外と登山者が多くてびっくりしました。富士宮側で15人、御殿場側で2人、宝永山付近に5〜6人だったかな
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:865人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する