ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2572067
全員に公開
ハイキング
大雪山

松仙園 〜愛山渓温泉〜松仙園〜P1591〜愛山渓温泉〜

2020年09月17日(木) [日帰り]
 - 拍手
kenyo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
13.1km
登り
640m
下り
639m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:43
休憩
0:04
合計
7:47
7:52
208
11:20
11:20
30
11:50
11:51
6
11:57
11:57
107
13:44
13:44
5
13:49
13:49
20
14:09
14:09
3
14:12
14:12
58
15:10
15:13
25
15:38
15:38
1
15:39
ゴール地点
コロコロと、しかも180度変わる天気予報に翻弄されましたが、「行けるうちに行っておきたい」と思っていた松仙園〜沼の平周回をなんとか実現しました
天候 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛山渓温泉へは初めて行きましたが、全く迷うところがありませんでした
コース状況/
危険箇所等
聞いていた通り、いやそれ以上にぬかるんでいました!
その他周辺情報 当然、愛山渓温泉でしょう!
日帰り入浴料金700円ですが、今回は黒岳ロープウエイグリーンシーズンチケット購入の付録として付いてきた入浴券を使用
愛山渓温泉
愛山渓倶楽部
2020年09月17日 07:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 7:48
愛山渓温泉
愛山渓倶楽部
愛山渓温泉の手前に雲井が原登山口も
2020年09月17日 07:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 7:48
愛山渓温泉の手前に雲井が原登山口も
皆さんのレコで見てきた登山口
2020年09月17日 07:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 7:50
皆さんのレコで見てきた登山口
拡大すれば何とか判別できるかな
2020年09月17日 07:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 7:51
拡大すれば何とか判別できるかな
松仙園へは「険しい登山道」難易度レベル4
となっていますが、「ぬかるむ」以外はそれほど難しくないと思いました
2020年09月17日 07:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 7:54
松仙園へは「険しい登山道」難易度レベル4
となっていますが、「ぬかるむ」以外はそれほど難しくないと思いました
「みはらしばし」から横を見ると愛別岳の雄姿
愛別岳を見るための「見晴らし」なんですね
2020年09月17日 08:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 8:14
「みはらしばし」から横を見ると愛別岳の雄姿
愛別岳を見るための「見晴らし」なんですね
みはらしばし
2020年09月17日 08:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 8:14
みはらしばし
いよいよ松仙園への入り口です
2020年09月17日 08:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 8:16
いよいよ松仙園への入り口です
ブラシで靴底の土を落として…って、落とすべきなのはもっと前の段階じゃないかな
2020年09月17日 08:16撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 8:16
ブラシで靴底の土を落として…って、落とすべきなのはもっと前の段階じゃないかな
それほど急登でもなく、危険でもない道が続きます
2020年09月17日 08:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 8:19
それほど急登でもなく、危険でもない道が続きます
ただ、聞いていた通り、いやそれ以上にぬかるんでいました
2020年09月17日 08:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 8:26
ただ、聞いていた通り、いやそれ以上にぬかるんでいました
標識は新しくて見やすかったですね
2020年09月17日 08:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 8:37
標識は新しくて見やすかったですね
倒木の上の小宇宙
2020年09月17日 09:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 9:18
倒木の上の小宇宙
2020年09月17日 09:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 9:31
いよいよ松仙園!
愛別岳、永山岳、安足間岳がカッコよく見えます!
2020年09月17日 09:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/17 9:31
いよいよ松仙園!
愛別岳、永山岳、安足間岳がカッコよく見えます!
少し引くと、当麻岳も見えますね
2020年09月17日 09:32撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 9:32
少し引くと、当麻岳も見えますね
松仙園標識
後ろに旭岳!
2020年09月17日 09:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 9:41
松仙園標識
後ろに旭岳!
木道が歩きやすい!
よかったら動画もみて下さい!
2020年09月17日 09:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 9:42
木道が歩きやすい!
よかったら動画もみて下さい!
旭岳から安足間岳まで
2020年09月17日 09:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 9:43
旭岳から安足間岳まで
熊ヶ岳から愛別岳まで
2020年09月17日 09:43撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 9:43
熊ヶ岳から愛別岳まで
旭岳と熊ヶ岳
2020年09月17日 09:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 9:44
旭岳と熊ヶ岳
湿原に掛かる木道と愛別岳から当麻岳までの稜線
2020年09月17日 09:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 9:46
湿原に掛かる木道と愛別岳から当麻岳までの稜線
無数の小規模池塘
2020年09月17日 09:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 9:47
無数の小規模池塘
雲の動きがとても速くて変化が楽しい
2020年09月17日 09:50撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 9:50
雲の動きがとても速くて変化が楽しい
池塘
2020年09月17日 09:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 9:51
池塘
池塘
名前は分からない
2020年09月17日 09:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 9:54
池塘
名前は分からない
何の実だろう?
ミツガシワとは違うみたい
2020年09月17日 09:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 9:55
何の実だろう?
ミツガシワとは違うみたい
上から池塘を見下ろす
2020年09月17日 10:19撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 10:19
上から池塘を見下ろす
ツルリンドウ
2020年09月17日 10:26撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 10:26
ツルリンドウ
高度感あるね
2020年09月17日 10:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 10:37
高度感あるね
ネマガリダケの回廊
ココは定期的に刈らないと、きっとすぐに元に戻りそう
それにしても、大変な作業だったことでしょうね
2020年09月17日 10:39撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 10:39
ネマガリダケの回廊
ココは定期的に刈らないと、きっとすぐに元に戻りそう
それにしても、大変な作業だったことでしょうね
今日は長靴だったので、笹薮を刈ったばかりだったらドコかで引っ掛けてスパッと切れていたかもしれない
2020年09月17日 10:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 10:42
今日は長靴だったので、笹薮を刈ったばかりだったらドコかで引っ掛けてスパッと切れていたかもしれない
お天気に恵まれ、今日は愛別岳の雄姿を随分鑑賞できたと思う
2020年09月17日 10:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 10:45
お天気に恵まれ、今日は愛別岳の雄姿を随分鑑賞できたと思う
愛別岳、永山岳、安足間岳
2020年09月17日 10:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
9/17 10:45
愛別岳、永山岳、安足間岳
紅葉はもうちょっとって感じ
2020年09月17日 10:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 10:45
紅葉はもうちょっとって感じ
この辺のチングルマはまだ濃緑色
2020年09月17日 10:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 10:46
この辺のチングルマはまだ濃緑色
池塘
手前にエゾオヤマリンドウ
2020年09月17日 10:47撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 10:47
池塘
手前にエゾオヤマリンドウ
ナナカマドと池塘
2020年09月17日 10:51撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
9
9/17 10:51
ナナカマドと池塘
次に来る時は、当麻岳や永山岳にも足を延ばそう!
2020年09月17日 11:02撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/17 11:02
次に来る時は、当麻岳や永山岳にも足を延ばそう!
木道歩きは天国のよう
2020年09月17日 11:03撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
9/17 11:03
木道歩きは天国のよう
エゾオヤマリンドウはそろそろ終盤
2020年09月17日 11:08撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 11:08
エゾオヤマリンドウはそろそろ終盤
この辺は花がまだ少し残っていた
雪渓の下だったのかな?
2020年09月17日 11:09撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 11:09
この辺は花がまだ少し残っていた
雪渓の下だったのかな?
ウメバチソウ
2020年09月17日 11:10撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 11:10
ウメバチソウ
ワタスゲ
2020年09月17日 11:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 11:11
ワタスゲ
ミヤマリンドウ
2020年09月17日 11:11撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/17 11:11
ミヤマリンドウ
ツガザクラ類の実と言うか何と言うか
2020年09月17日 11:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/17 11:12
ツガザクラ類の実と言うか何と言うか
チングルマもまだココ
2020年09月17日 11:12撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 11:12
チングルマもまだココ
チシマワレモコウ
2020年09月17日 11:14撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 11:14
チシマワレモコウ
松仙園出口
ロープのフックが意外と固い!
横をすり抜けた方が早いわ
2020年09月17日 11:20撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 11:20
松仙園出口
ロープのフックが意外と固い!
横をすり抜けた方が早いわ
さあ!
沼の平へ
2020年09月17日 11:21撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 11:21
さあ!
沼の平へ
横を見ると、永山岳、安足間岳、そして当麻岳
2020年09月17日 11:28撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 11:28
横を見ると、永山岳、安足間岳、そして当麻岳
ザクロみたい
2020年09月17日 11:30撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 11:30
ザクロみたい
高層湿原
看板も発酵する
2020年09月17日 11:31撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 11:31
高層湿原
看板も発酵する
当麻岳の山肌は、時期になったら見事な紅葉が見られそう?
2020年09月17日 11:33撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 11:33
当麻岳の山肌は、時期になったら見事な紅葉が見られそう?
半月沼
2020年09月17日 11:35撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 11:35
半月沼
これが5の沼?
2020年09月17日 11:37撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 11:37
これが5の沼?
上から見ると意外と大きい!
2020年09月17日 11:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
9/17 11:42
上から見ると意外と大きい!
愛別岳入れなくちゃね
2020年09月17日 11:44撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 11:44
愛別岳入れなくちゃね
今日は風があって、鏡面には程遠い
姿見にならない
2020年09月17日 11:53撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 11:53
今日は風があって、鏡面には程遠い
姿見にならない
6の沼と旭岳
2020年09月17日 11:54撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 11:54
6の沼と旭岳
6の沼
もうちょっと紅葉が進んでいたら最高だったね!
2020年09月17日 11:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 11:58
6の沼
もうちょっと紅葉が進んでいたら最高だったね!
でも青空が広がるとテンションも上がるね!
2020年09月17日 11:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/17 11:58
でも青空が広がるとテンションも上がるね!
ミズスマシ?
2020年09月17日 12:00撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 12:00
ミズスマシ?
14時を目途に、行ける所まで行く!
2020年09月17日 12:07撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 12:07
14時を目途に、行ける所まで行く!
6の沼を見下ろす
雲の向こうは天塩岳かな?
2020年09月17日 12:18撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/17 12:18
6の沼を見下ろす
雲の向こうは天塩岳かな?
チングルマの草紅葉はこのくらい
2020年09月17日 12:22撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 12:22
チングルマの草紅葉はこのくらい
もうちょっと進んだら昼食にしよう
2020年09月17日 12:29撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 12:29
もうちょっと進んだら昼食にしよう
P1591より旭岳
2020年09月17日 12:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
6
9/17 12:40
P1591より旭岳
旭岳と熊ヶ岳
裾合方面も見える
今日はここまででいいかな
2020年09月17日 12:40撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 12:40
旭岳と熊ヶ岳
裾合方面も見える
今日はここまででいいかな
P1591より
当麻岳安足間岳
2020年09月17日 12:41撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 12:41
P1591より
当麻岳安足間岳
紅葉のピークはひょっとすると10月に入ってから?
2020年09月17日 12:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
2
9/17 12:42
紅葉のピークはひょっとすると10月に入ってから?
P1591の巨岩
2020年09月17日 12:42撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 12:42
P1591の巨岩
来月に入ってから、裾合平を歩こうかな
2020年09月17日 12:45撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 12:45
来月に入ってから、裾合平を歩こうかな
旭岳ロープウエイ姿見駅も見えるね
2020年09月17日 12:46撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 12:46
旭岳ロープウエイ姿見駅も見えるね
今日の昼食
2020年09月17日 12:48撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
7
9/17 12:48
今日の昼食
柔らかい(笑
2020年09月17日 12:55撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
3
9/17 12:55
柔らかい(笑
今度また登りに来るよ!
2020年09月17日 13:06撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
4
9/17 13:06
今度また登りに来るよ!
復路にて
連れに撮ってもらいました
2020年09月17日 13:56撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
8
9/17 13:56
復路にて
連れに撮ってもらいました
ココまで下りてきました
2020年09月17日 15:13撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 15:13
ココまで下りてきました
丸木橋を渡って間もなく下山
そして愛山渓温泉
2020年09月17日 15:17撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
1
9/17 15:17
丸木橋を渡って間もなく下山
そして愛山渓温泉
夕食は遠軽の六郷ラーメン
2020年09月17日 17:58撮影 by  PENTAX Q10 , PENTAX
5
9/17 17:58
夕食は遠軽の六郷ラーメン

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 サングラス ストック カメラ

感想

今日は最初は全道的な雨予報。そしてその予報がコロコロコロコロと猫の目のように変わること!
おかげさまで、最後の最後まで行き先を悩みましたが、前夜に「表大雪西部ほどお天気に恵まれそうかな?」と判断し、「いつか行きたい」「そのうち行きたい」と考え続けていた松仙園〜沼の平周回コースを選択しました。そして今日は今年登山を始めたばかりのSさんも一緒ということもあり、裾合の様子が見える当麻乗越辺りまで行く!ことにします。

今日の山行には、tomo-masaさんのレコを参考にさせていただきました。とっても参考になりました。ありがとうございます!
そして、出発直前にawa3956さんのレコを見て、「今日は登山靴ではなく長靴で登ろう!」と決断します。そしてこれもビンゴでした!
お二方には感謝感謝です。

4時ちょうど、厚岸を出発しましたが、厚岸は雨が降っていました。「向こう、本当に晴れるのかな?」心配になりますが、こんなことは今までにも何度も何度もありました。心配しても始まりません。天気予報を信じて!レッツゴー!

登山口の愛山渓温泉には8時少し前に着きましたが、空模様は薄曇り、でも時折陽が差すことがあり、青空の期待が高まります。
そして登山口から向かって右、松仙園に向かいます。
最初はほぼ平坦な林道歩きでした。
ややしばらく進むと、ゲートがありブラシが置かれていました。
「植生保護のため、靴の裏の土を落として下さい」
私が履いてきた長靴は、前回の使用後に洗って折り畳み、そのまま登山用具入れの肥やしになっていた長靴ですのでその心配はありませんが、一応、靴裏をブラシでこすります。

ココからの登山道は聞いていた通り泥濘が多く、「やっぱり長靴で正解だったね!」と思いました。せっかくの長靴なので、堂々と道の真ん中を歩きます。
登山道の真ん中≒最低点
のハズなので、真ん中を歩く方が「滑って転倒」するリスクも小さいはずです。
そして、いつもの登山靴より長靴の方がずっと軽いためか、歩いていて足がとても軽く感じます。

しばらく歩くと、平坦な台地に登り詰めます。
高層湿原です。
「松仙園」
断続的に木道が配置され、とても歩きやすく景色も最高です!
まるでこの世の天国!幸福感に包まれます。
何となく沼の原と似た雰囲気を感じ取りました。
「ここにテン場があればいいのになぁ」
いつまでも歩き続けたい、そんな気持ちにさせられます。
※是非動画も観て下さい。

湿地帯を過ぎると、ネマガリタケの回廊に突入します。
ここ、笹刈りするのは大変な作業だったと思います。関係者の方には本当に頭が下がります。ただ、刈った直後はネマガリタケの切り口で長靴がスパッと切れてしまいそうにも思えました。タイミング注意かな?

やがて松仙園の出口。
ロープのフックが思っていたより固く、ゲートの脇をすり抜けます。(笑
私、スリムなんで♪
ゲートを出て右、沼の平方向に進みます。

6の沼まで歩いて今日の目的はほぼ達成しましたが、「もう少し登って裾合平方面の紅葉状況を確認したい」気持ちがあり、更に先に進みます。
P1591まで歩いたところで12:30。
昼食にします。
昼食を摂りながら、「ここまで来れば、裾合方面もよく見渡せるね」今日の目標はとりあえず全て達成したことに気付きます。
「時間的にもちょうどいいから下山しようか」(笑

昼食後、下山を開始した直後に上空は厚い雲に覆われます。
この雲もやがて流れますが、実にいいタイミングで下山したものだと自画自賛。(笑
お天気にもマズマズ恵まれ、Sさんも満足してくれたようで何よりでした。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:948人

コメント

どろ(^^)
こんばんはkenyoさん!松仙園に行かれたんですね!!
なかなかな泥道ですよね<笑>
愛別岳〜永山岳〜安足間岳〜当麻岳に旭岳も見れて良かったですね(^^)
紅葉は9月7日からほとんど進んでいないですね・・。
ほんと9月末〜10月頭でも楽しめそうなほど遅れなんでしょうか(^^;
連日の30℃超えが終わり麓の気温は下がってきても、山の上はそんなに下がっていないらしいです。
今後のの紅葉ハイキングの日程も変更しなくちゃ(^^;

松仙園の出口ゲートはほんと固いですよね!
kenyoさんが横をすり抜けたなら、私はリンボーダンスで・・・。
(コケて、泥も滴る変なおっさん・・<笑>)
2020/9/18 17:40
Re: どろ(^^)
tomo-masaさん、こんばんは!詳細なレコ、そしてコメントありがとうございます!
本当に田んぼのような、かなりの抵抗を感じるほどの泥道でした。「滑って」と言うより、その抵抗に足を取られて転びそうになりました。
この日も汗ばむ陽気で、持って行ったソフトシェルの出番がないほどでしたが、明日あたりからいよいよ朝晩の気温が一桁前半の毎日になりそうです。お天気が悪いのがネックですが、紅葉も進むのではないか?と期待されます。冬山になる前に、紅葉をもうちょっと楽しみたいですね!

松仙園の出口ゲートの固さは写真では分かりませんでした。
一体、どのくらいの割合で「きちんとゲートを開けて閉めている」のでしょうか?とても疑問に思いました。
リンボーダンスレコをお待ちしております。(笑
2020/9/18 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら