ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257402
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

旧山形村(現久慈市)の遠島山で年越し

2012年12月31日(月) 〜 2013年01月01日(火)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
24:07
距離
7.8km
登り
798m
下り
795m
天候 31日は曇り。1日は快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田舎の山奥のさらに奥なので車必須。
夏場は4合目の山荘まで車で行けますが、冬期は凍ってると無理です。積雪だけなら4WDであればなんとか登れるかも。
マックさんたち。
眠いにゃー(怒
マックさんたち。
眠いにゃー(怒
プラティパス用の防寒保温チューブを発見し、購入。
一度ハイドレーションに慣れると休憩のたびに水筒出してらんないんですよね。
プラティパス用の防寒保温チューブを発見し、購入。
一度ハイドレーションに慣れると休憩のたびに水筒出してらんないんですよね。
左:かみさん用 HAGLOFS -MATRIX40
右:自分用 AARN -PEAK ASPIRATION(45L)
左:かみさん用 HAGLOFS -MATRIX40
右:自分用 AARN -PEAK ASPIRATION(45L)
今回も荷物いっぱい持ってくよ!
今回も荷物いっぱい持ってくよ!
背中から両腕まで荷物満載
1
背中から両腕まで荷物満載
盛岡から車を走らせ3時間、ようやく久慈市内に入ってきました
盛岡から車を走らせ3時間、ようやく久慈市内に入ってきました
ここを曲がれば内間木洞。
長い車旅でしたよ
ここを曲がれば内間木洞。
長い車旅でしたよ
スタート地点にある内間木洞。鍾乳洞です。
スタート地点にある内間木洞。鍾乳洞です。
さむっ
15:30、ようやくにして行動開始です。
2
さむっ
15:30、ようやくにして行動開始です。
道がカチカチに凍って車では登れないので、林道を歩いて小屋を目指します。
道のりは2kmだそうです。 なんとか日の入りまでには間に合うか。
1
道がカチカチに凍って車では登れないので、林道を歩いて小屋を目指します。
道のりは2kmだそうです。 なんとか日の入りまでには間に合うか。
今回投入の秘密兵器、グリベルのコンドル。
360°方向可動のスノーバスケットと、グリップから出せるブレードが特長。
ほとんどのお店で売り切れの中、ようやく在庫品を見つけて買えました。
5
今回投入の秘密兵器、グリベルのコンドル。
360°方向可動のスノーバスケットと、グリップから出せるブレードが特長。
ほとんどのお店で売り切れの中、ようやく在庫品を見つけて買えました。
車道らしいうねうね道を登って行くと2合目看板発見。
1
車道らしいうねうね道を登って行くと2合目看板発見。
1時間後、ひらけた丘に山荘を発見!
吹きすさぶ風がすげぇ。
1時間後、ひらけた丘に山荘を発見!
吹きすさぶ風がすげぇ。
やったーー着いたよー

あらかじめホーマックで薪を一束買ったのを持ってきました。
やったーー着いたよー

あらかじめホーマックで薪を一束買ったのを持ってきました。
中に入ると予備の薪が結構たくさん常備してありました。
ありがてぇ
中に入ると予備の薪が結構たくさん常備してありました。
ありがてぇ
白飛びして何も見えないじゃないか。
気温は-7℃ほどでした。
窓付近からの隙間風が寒い。
白飛びして何も見えないじゃないか。
気温は-7℃ほどでした。
窓付近からの隙間風が寒い。
さっそく薪ストーブに火を入れます。
薪ストーブはデンマークのメーカー、MORSO。良いの入れてるな…。
気温が低いせいもあってか、火力の安定に手こずりました。
さっそく薪ストーブに火を入れます。
薪ストーブはデンマークのメーカー、MORSO。良いの入れてるな…。
気温が低いせいもあってか、火力の安定に手こずりました。
きれいな火だねぇー
きれいな火だねぇー
コンロにも火をつけます。
加圧式ケロシンストーブ、オプティマスNo.00は今回初実戦投入です。
後ろで明るく照らしてくれているのはSOTOのカセットガスランタン。
コンロにも火をつけます。
加圧式ケロシンストーブ、オプティマスNo.00は今回初実戦投入です。
後ろで明るく照らしてくれているのはSOTOのカセットガスランタン。
今回の夕食は、湯気でうまく見えませんが、とろけるチーズinトマト鍋。
美味しそうに完成です。
今回の夕食は、湯気でうまく見えませんが、とろけるチーズinトマト鍋。
美味しそうに完成です。
いただきまーす。
ご飯はちょっとコゲらかしちゃった。
いただきまーす。
ご飯はちょっとコゲらかしちゃった。
食後は薪ストーブの炎を眺めながらのホットワイン。
気分はログハウスでのくつろぎの一時。
600ccをまったり飲み開けて、気持ちよく就寝です・・・
食後は薪ストーブの炎を眺めながらのホットワイン。
気分はログハウスでのくつろぎの一時。
600ccをまったり飲み開けて、気持ちよく就寝です・・・
翌朝3時起床。
マムートの寝袋をジッパーで連結して寝た。
繋げた中で二人並んで寝るとすんごく温かいよ。
♂…Lahar 3-season ダウン量490g 快適温度-1℃
♀…Lava women 3-season ダウン量490g 快適温度-1℃
翌朝3時起床。
マムートの寝袋をジッパーで連結して寝た。
繋げた中で二人並んで寝るとすんごく温かいよ。
♂…Lahar 3-season ダウン量490g 快適温度-1℃
♀…Lava women 3-season ダウン量490g 快適温度-1℃
とりあえず朝飯作る。
湯気でよく見えないけど、昨夜のトマト鍋にご飯を投入して煮込んだトマトチーズリゾット。
あとわかめスープ。うめぇ
とりあえず朝飯作る。
湯気でよく見えないけど、昨夜のトマト鍋にご飯を投入して煮込んだトマトチーズリゾット。
あとわかめスープ。うめぇ
外の様子は…
風強えぇ。ビュービューと小屋に叩きつける。
これは出発するのよそう。

ということで二度寝する。
こんな山の中に来ても新年早々、寝正月です。
外の様子は…
風強えぇ。ビュービューと小屋に叩きつける。
これは出発するのよそう。

ということで二度寝する。
こんな山の中に来ても新年早々、寝正月です。
・・・うおっ!?
次に起きたら9時になってた。
しかも外は快晴、気温も上がって風もやんだ。
これは行くしか!
・・・うおっ!?
次に起きたら9時になってた。
しかも外は快晴、気温も上がって風もやんだ。
これは行くしか!
一晩お世話になりました。
一晩お世話になりました。
ヤボなんですが、この小屋の内壁って板張りのように見えて実はビニールクロス(壁紙)でした。
こういうトコ見ちゃうのは住宅屋のサガですね。
ヤボなんですが、この小屋の内壁って板張りのように見えて実はビニールクロス(壁紙)でした。
こういうトコ見ちゃうのは住宅屋のサガですね。
朝日が眩しい!
新年にふさわしい、清々しい天気です。
朝日が眩しい!
新年にふさわしい、清々しい天気です。
バラクラバまでフル装備で装着し、いざ出発です。
1
バラクラバまでフル装備で装着し、いざ出発です。
今日はスノーシューを履いて歩きます。
スノーシューはホーマックで買ったノースイーグルの5000円程度のヤツです。
1
今日はスノーシューを履いて歩きます。
スノーシューはホーマックで買ったノースイーグルの5000円程度のヤツです。
先行者の足あとがすでについていました。
うちらも人のこと言えないけど、正月早々この山登るなんて物好きですねぇ。
こちらの足あとの人はアイゼンを履いて歩いているようです。
雪も結構硬いし、アイゼンのほうが有効かもしれないですね。
1
先行者の足あとがすでについていました。
うちらも人のこと言えないけど、正月早々この山登るなんて物好きですねぇ。
こちらの足あとの人はアイゼンを履いて歩いているようです。
雪も結構硬いし、アイゼンのほうが有効かもしれないですね。
さっそくウサギと思われる足あと発見!
こういうのを見て楽しめるのも冬山の醍醐味ですね。
さっそくウサギと思われる足あと発見!
こういうのを見て楽しめるのも冬山の醍醐味ですね。
そういえばこれが初のスノーシューハイクです。

チャオ!
1
そういえばこれが初のスノーシューハイクです。

チャオ!
チャーン!
あれ・・・? 早くも足取りが重くなって・・・
1
あれ・・・? 早くも足取りが重くなって・・・
ぜーぜー
それでも素晴らしい景色に励まされながら。
それでも素晴らしい景色に励まされながら。
ようやく八合目まで登ってきました。
ずっと同じ景色を登り続けるのでなかなか進んだ気がしない。
しかも勾配が地味に急だし。
ようやく八合目まで登ってきました。
ずっと同じ景色を登り続けるのでなかなか進んだ気がしない。
しかも勾配が地味に急だし。
八合目タッチ!
八合目タッチ!
晴れ。ところにより雪だんご。
晴れ。ところにより雪だんご。
このへんでは雪も新雪に変わり、かなりフカフカ気味です。
このコンディション下はスノーシューの方に軍配が上がります。
先行者の足あとが深く沈んでます。
このへんでは雪も新雪に変わり、かなりフカフカ気味です。
このコンディション下はスノーシューの方に軍配が上がります。
先行者の足あとが深く沈んでます。
おおっ
ようやく景色が開けて、向こうに見えるのはもしや、海・・・!?
1
おおっ
ようやく景色が開けて、向こうに見えるのはもしや、海・・・!?
間違いない、方角的に野田村方面ですね。
そっかー。東に向かってこんなに景色が開けていたとなると、水平線から昇る初日の出が見られたかもしれなかったんだ。

ということで、ここは…
1
間違いない、方角的に野田村方面ですね。
そっかー。東に向かってこんなに景色が開けていたとなると、水平線から昇る初日の出が見られたかもしれなかったんだ。

ということで、ここは…
頂上ーー! ・・・あれっ?
1
頂上ーー! ・・・あれっ?
頂上ーー!
頂上から南へ90mほど歩くと展望地があるみたいです。
おっ、こっちも景色がひらけた。
1
頂上から南へ90mほど歩くと展望地があるみたいです。
おっ、こっちも景色がひらけた。
遠くに岩手山と姫神山が見えました!
肉眼だとよく見えたんだけど、写真じゃ伝わらない・・・
早池峰は雲の中で見えなかったかな。
3
遠くに岩手山と姫神山が見えました!
肉眼だとよく見えたんだけど、写真じゃ伝わらない・・・
早池峰は雲の中で見えなかったかな。
お昼も過ぎてたし、あんパン食う。

今回、プラティパスには防寒チューブを巻いてきましたが…
1
お昼も過ぎてたし、あんパン食う。

今回、プラティパスには防寒チューブを巻いてきましたが…
凍ってやがる…早すぎたんだ。(何が)

チューブの方も結構凍っちゃって、ほぼ役に立たない状態でした。
凍ってやがる…早すぎたんだ。(何が)

チューブの方も結構凍っちゃって、ほぼ役に立たない状態でした。
地元の方も登りに来てました。
1
地元の方も登りに来てました。
きゃっ!

お約束の尻もち。
安物のスノーシューだと爪が足りなくてグリップがあまり利かないようです。
次からワカン+アイゼンにしようかな…
1
きゃっ!

お約束の尻もち。
安物のスノーシューだと爪が足りなくてグリップがあまり利かないようです。
次からワカン+アイゼンにしようかな…
5合目。

ところでこの白樺の木を見てくれ。こいつをどう思う?
「すごく・・・大きいです」
2
5合目。

ところでこの白樺の木を見てくれ。こいつをどう思う?
「すごく・・・大きいです」
わっしゃわっしゃと順調に下っていきます。
1
わっしゃわっしゃと順調に下っていきます。
見える?
これモグラだと思う。
奥の木の根っこあたりから手前に向かって、穴掘って入っちゃった跡。
見える?
これモグラだと思う。
奥の木の根っこあたりから手前に向かって、穴掘って入っちゃった跡。
いやー素晴らしい天気に恵まれた元旦登山でよかった。
いやー素晴らしい天気に恵まれた元旦登山でよかった。
山荘より下の林道はガチガチの凍結路。
登りはまだマシだったけど下りが恐い。
山荘より下の林道はガチガチの凍結路。
登りはまだマシだったけど下りが恐い。
やった! 駐車場が見えてきた!
やった! 駐車場が見えてきた!
ゴーーーール!
よかったねー
帰りは平庭高原スキー場で温泉にIN。
露光時間長すぎて不思議な写真になってるけど、本当はだいぶ日が暮れて真っ暗です。
帰りは平庭高原スキー場で温泉にIN。
露光時間長すぎて不思議な写真になってるけど、本当はだいぶ日が暮れて真っ暗です。
お風呂から上がったあと、夕食もこちらでいただきました。
自分はジンギスカン定食。
「まめぶ」という郷土料理も食べてみました。
1
お風呂から上がったあと、夕食もこちらでいただきました。
自分はジンギスカン定食。
「まめぶ」という郷土料理も食べてみました。
帰り。
あれ、ぶれちゃってる。
気温-10℃です。
帰り。
あれ、ぶれちゃってる。
気温-10℃です。
帰ってきてマックさんとモコじ。
モコ、顔が怖ぇよ。
帰ってきてマックさんとモコじ。
モコ、顔が怖ぇよ。
マックさん。
こっち見んな。
マックさん。
こっち見んな。
翌日。
1月2日に大雪が降る中、八幡宮へ初詣。
1
翌日。
1月2日に大雪が降る中、八幡宮へ初詣。
今年の運勢はかなり良いようですよ。
今年は新しいことに挑戦しよう。
今年の運勢はかなり良いようですよ。
今年は新しいことに挑戦しよう。
今回のレイヤリング。
かみさんはさらにフリースも追加。

それにしてもPP+ウールのベースレイヤーはまったく汗冷え感がなくて本当に素晴らしかった。
1
今回のレイヤリング。
かみさんはさらにフリースも追加。

それにしてもPP+ウールのベースレイヤーはまったく汗冷え感がなくて本当に素晴らしかった。

感想

「今年の年越しは山で。」と前々から考えてはいたのですが、どこの山に行くかは実は前日まで決めかねていました。

馬返しから登って八合目小屋? いやいや、うちらの実力じゃ岩手山は無理…。
ふもとでテント泊して、頂上からの展望が良い姫神山? かみさんが寒いのは嫌だと言う。
じゃぁ他には…という時に候補に上がったのが久慈(山形村)の遠島山。
9月に岩手の情報番組「夢見るピノキオ」で出てたのを思い出し、あそこなら標高も高くないし小屋もあるし(・∀・)イイネ!
ということで遠島山(山荘)で年越し&登山が決定しました。

31日の夜、荒くれていた風も1日の朝には止み、快晴の中の気持ちのいい登山となりました。

頂上からは太平洋が見え、かみさんも感動。
まともな冬山登山を久々にできて私も満足。
泊まった遠島山荘も素晴らしい設備内容で、快適に過ごせて全体通して最高の登山でした。

2012年12月31日・・・山小屋にて、チーフリーダーと二人きり、年末番組を見るわけでもなく、外野の音はといえば、屋根が飛んでくんじゃないかと思う程の、強風とすきま風。初日の出が見たいから、早寝して、翌朝3時起床、止まない風に初日の出を断念、でもお腹が空いて朝ごはんは食べて、2度寝・・・そんなんしてたら、年越しも新年始まったことの実感もなく・・・とりあえず、happy new yearです。
今年初日から、初めてづくし。本物の雪山登山初めて、スノーシュー初めて、山からの景色が海!初めて♪。今年もいい年になりそうです。
私達が登りの時に降りてきた若い男性が、『あけましておめでとうございます!今年も良い山を!』と言ってくれました!元旦から登ってる人いるんだなと安心したり、ならではの挨拶だなと思ったり。やっぱりいい年に、いや良い山になりそうな予感がします。
頂上からの景色は、かなり高く感じました。見える山々が低いせかもしれませんが、とても見晴らしのいい景色でした!海も見えたし。90M先に進んだ展望台からは、なんと岩手山と姫神山がみえました。岩手山が遠い!小さい!でも見えたことに驚き!!
登り2回、下り2回転びましたが、新雪は柔らかくて痛くないし、滑って降りれて楽しかった!また、雪山登山に行きたいと思えた元旦登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2409人

コメント

ukiponさん yuppyさん 明けましておめでとうございます
年末年始を山小屋で過ごすとは・・・
すばらしい企画力ですね〜
去年の正月は箱根駅伝の観戦&神社仏閣めぐりでしたが、今年は元日のみマッタリ、2日〜3日は雪かきの正月でした・・・。
ところで、先日なにげなくテレビを見ていたら、J・・・のコマーシャルに一瞬でしたが〜ukiponさんによく似た方が映っていました・・・ご本人でしたか?
2013/1/8 9:26
なんでわかるのかな〜
kino-fuさん
明けましておめでとうございます

ばれちゃいますね〜
年始に結構集中的にCM入れたみたいです。たぶんめんこいTVにだけ。
1秒くらいしか映ってないはずなんですが…よく気づきますね、みんな。
現場の職人さん、かみさんのお母さんなどにも言われました。

雪山も楽しいですよ。
kino-fuさんもかんじき履いて行きましょうdashhouse
2013/1/8 17:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら