また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2580629
全員に公開
ハイキング
甲信越

AM大川入山にて雲海を見て、PM蛇峠山を彷徨い、夕方高嶺山にてアケボノソウを見つけ、長者嶺の夕陽で〆てみた

2020年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:16
距離
20.3km
登り
1,446m
下り
1,493m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:57
休憩
0:35
合計
11:32
6:18
6:20
49
7:09
7:11
105
8:56
9:16
77
10:33
10:33
46
11:19
11:20
5
11:26
11:27
321
16:48
16:49
15
17:04
17:09
32
17:41
17:41
0
17:41
17:44
3
17:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3:00 名古屋出発、途中コンビニ等で食材買い出し
5:20 治部坂高原駐車帯到着、朝食着替トイレ
6:13 ログスタート、大川入山へ登山開始
11:26 ログ一時停止、大川入山から下山、治部坂高原駐車帯にて昼食
12:16 ログ再スタート、蛇峠山へ登山開始
15:42 ログ一時停止、蛇峠山から下山、治部坂高原駐車帯にておやつタイム
15:56 クルマで治部坂スキー場コスモスガーデンへ向かいその後給油タイム
16:30 道の駅信州平谷のGSを出発し長者嶺の駐車場へ向かう
16:46 ログ再スタート、高嶺山へ登山開始
17:47 高嶺山を登山後に長者嶺に向かい登頂後ログ終了しました
18:00 着替え等を済ませクルマで下道で帰りました


コース状況/
危険箇所等
全体的にとてもよく整備されています。
その他周辺情報 道の駅信州平谷にGSがありますが18:00で閉まります。
駐車場には5:20頃到着、食事して身支度整えてトイレ済ませてたら6:10頃スタートになりました。
2020年09月21日 06:05撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 6:05
駐車場には5:20頃到着、食事して身支度整えてトイレ済ませてたら6:10頃スタートになりました。
キノコ発見
2020年09月21日 06:38撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 6:38
キノコ発見
横岳に到着、ベンチで小休止。
2020年09月21日 07:10撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 7:10
横岳に到着、ベンチで小休止。
少し歩いたところで背の高いキノコ。
2020年09月21日 07:11撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 7:11
少し歩いたところで背の高いキノコ。
白いキノコ。
2020年09月21日 07:12撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 7:12
白いキノコ。
2連のキノコ。
2020年09月21日 07:14撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 7:14
2連のキノコ。
かなり巨大なキノコ、きりがないのでこれでやめとこう。
2020年09月21日 07:15撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 7:15
かなり巨大なキノコ、きりがないのでこれでやめとこう。
アキノキリンソウ。
2020年09月21日 07:28撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 7:28
アキノキリンソウ。
ヒカゲノカズラ。
2020年09月21日 07:30撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 7:30
ヒカゲノカズラ。
3連のキノコ、これで最後にしよう。
2020年09月21日 07:33撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 7:33
3連のキノコ、これで最後にしよう。
ふわふわの苔。
2020年09月21日 07:55撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 7:55
ふわふわの苔。
マイヅルソウの赤い実かもしれないです。
2020年09月21日 08:05撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:05
マイヅルソウの赤い実かもしれないです。
東側の稜線が開けてきました。向かいの山が午後に登る予定の蛇峠山、その向こうが雲海状態。
2020年09月21日 08:28撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 8:28
東側の稜線が開けてきました。向かいの山が午後に登る予定の蛇峠山、その向こうが雲海状態。
オトギリソウ。
2020年09月21日 08:35撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:35
オトギリソウ。
西側稜線は青空が広がってきました。
2020年09月21日 08:38撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:38
西側稜線は青空が広がってきました。
さらに歩くと緑の木々が点々と連なる大川入山独特の光景に。
2020年09月21日 08:42撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:42
さらに歩くと緑の木々が点々と連なる大川入山独特の光景に。
次部坂スキー場のゲレンデがはっきりと見えます。午前中に蛇峠山を登ってれば雲海がすぐそばだったということになりそう。
2020年09月21日 08:46撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:46
次部坂スキー場のゲレンデがはっきりと見えます。午前中に蛇峠山を登ってれば雲海がすぐそばだったということになりそう。
ヤマハハコ。
2020年09月21日 08:48撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:48
ヤマハハコ。
イタドリ。
2020年09月21日 08:49撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:49
イタドリ。
フジバカマ。
2020年09月21日 08:51撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:51
フジバカマ。
リンドウ。
2020年09月21日 08:56撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:56
リンドウ。
山頂到着、ベンチで少しだけ休憩とりました。朝6:00スタートの長野県の方が一番乗り僕は2番乗り、しばらくして朝7:00スタートのかなり健脚の方が到着しました。
2020年09月21日 08:59撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 8:59
山頂到着、ベンチで少しだけ休憩とりました。朝6:00スタートの長野県の方が一番乗り僕は2番乗り、しばらくして朝7:00スタートのかなり健脚の方が到着しました。
ナナカマドの実。ここで山頂に忘れ物(現役引退してカメラとして使用してるスマホ)をしたのに気づいていったん戻る。
2020年09月21日 09:10撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 9:10
ナナカマドの実。ここで山頂に忘れ物(現役引退してカメラとして使用してるスマホ)をしたのに気づいていったん戻る。
お馴染みのポスターみたいな光景。紅葉の時期に訪れると赤い羊🐑となるらしい。
2020年09月21日 09:23撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 9:23
お馴染みのポスターみたいな光景。紅葉の時期に訪れると赤い羊🐑となるらしい。
ツリガネニンジン。
2020年09月21日 10:38撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 10:38
ツリガネニンジン。
麓の駐車場に到着しました。
2020年09月21日 11:27撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 11:27
麓の駐車場に到着しました。
ジャム工房の前のテラス席でヤマザキルヴァンとアールグレイティーの優雅なランチタイム。
2020年09月21日 11:34撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 11:34
ジャム工房の前のテラス席でヤマザキルヴァンとアールグレイティーの優雅なランチタイム。
後半スタート。まずは亀の池、ここを見た後別荘地の中を通りますが道迷い。
2020年09月21日 12:25撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 12:25
後半スタート。まずは亀の池、ここを見た後別荘地の中を通りますが道迷い。
クルマ道ではなくハイキングコースを使うことにしました。
2020年09月21日 12:36撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 12:36
クルマ道ではなくハイキングコースを使うことにしました。
1457mある馬の背山頂部。ここでまた道迷いしすぐに気づいて軌道修正。
2020年09月21日 13:00撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:00
1457mある馬の背山頂部。ここでまた道迷いしすぐに気づいて軌道修正。
マムシグサ。
2020年09月21日 13:16撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:16
マムシグサ。
イタドリ。
2020年09月21日 13:21撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:21
イタドリ。
オニタビラコ。
2020年09月21日 13:24撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:24
オニタビラコ。
マツヨイクサ。
2020年09月21日 13:25撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:25
マツヨイクサ。
マツムシソウ。
2020年09月21日 13:27撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:27
マツムシソウ。
アザミ。
2020年09月21日 13:30撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:30
アザミ。
キンミズヒキ。
2020年09月21日 13:32撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:32
キンミズヒキ。
マツムシソウ。
2020年09月21日 13:37撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:37
マツムシソウ。
ヨメナ。
2020年09月21日 13:38撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:38
ヨメナ。
ツリガネニンジン。
2020年09月21日 13:40撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:40
ツリガネニンジン。
ウメバチソウ。
2020年09月21日 13:41撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:41
ウメバチソウ。
レーダーサイトが見えてきました。
2020年09月21日 13:42撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:42
レーダーサイトが見えてきました。
リンドウ。
2020年09月21日 13:49撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:49
リンドウ。
ウメバチソウ群生。
2020年09月21日 13:51撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:51
ウメバチソウ群生。
雨雲レーダーです。
2020年09月21日 13:53撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:53
雨雲レーダーです。
狼煙台に到着しました。
2020年09月21日 13:56撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:56
狼煙台に到着しました。
狼煙台からの眺望はまずまずです。望遠カメラが欲しいところ。
2020年09月21日 13:58撮影
9/21 13:58
狼煙台からの眺望はまずまずです。望遠カメラが欲しいところ。
マツムシソウ群生。
2020年09月21日 13:58撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 13:58
マツムシソウ群生。
蛇峠山に到着しました。
2020年09月21日 14:09撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 14:09
蛇峠山に到着しました。
展望台に登ってもたいして眺望はありません。3階建てくらいでないとだめでしょうね。
2020年09月21日 14:09撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 14:09
展望台に登ってもたいして眺望はありません。3階建てくらいでないとだめでしょうね。
ツルニンジン。
2020年09月21日 14:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 14:19
ツルニンジン。
狼煙台に戻ってきました、マツムシソウ大群生。こっちの方が絶対頂上の雰囲気はある。
2020年09月21日 14:24撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 14:24
狼煙台に戻ってきました、マツムシソウ大群生。こっちの方が絶対頂上の雰囲気はある。
ホタルブクロ。
2020年09月21日 14:29撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 14:29
ホタルブクロ。
馬の背の駐車場まで戻ってきました、ここからログがめちゃくちゃになりました。
2020年09月21日 14:58撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
9/21 14:58
馬の背の駐車場まで戻ってきました、ここからログがめちゃくちゃになりました。
治部坂の駐車場に到着、かなりクルマが減ってました。ここでノンアル飲料と残りのパン食べておやつタイムとしました。
2020年09月21日 15:43撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
9/21 15:43
治部坂の駐車場に到着、かなりクルマが減ってました。ここでノンアル飲料と残りのパン食べておやつタイムとしました。
駐車場近くでイヌタデ。
2020年09月21日 15:53撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
9/21 15:53
駐車場近くでイヌタデ。
駐車場近くでミゾソバ。
2020年09月21日 15:54撮影 by  arrowsM03, FUJITSU
9/21 15:54
駐車場近くでミゾソバ。
治部坂高原から長者峰の駐車場へクルマで移動。長者嶺の駐車場から高嶺山に向けて出発、日の入りは1時間後17:48です。
2020年09月21日 16:50撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 16:50
治部坂高原から長者峰の駐車場へクルマで移動。長者嶺の駐車場から高嶺山に向けて出発、日の入りは1時間後17:48です。
ゲートがありクルマは先に進めません登山者は脇をすり抜けます。
2020年09月21日 16:51撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 16:51
ゲートがありクルマは先に進めません登山者は脇をすり抜けます。
アザミ。
2020年09月21日 16:54撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 16:54
アザミ。
ススキの先に雲にかかった夕陽。
2020年09月21日 16:56撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 16:56
ススキの先に雲にかかった夕陽。
ヤマハハコ。
2020年09月21日 16:58撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 16:58
ヤマハハコ。
イタドリ。
2020年09月21日 17:02撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:02
イタドリ。
左をまっすぐ進むと上悪沢山方面、高嶺山は右の急坂を登ります。
2020年09月21日 17:03撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:03
左をまっすぐ進むと上悪沢山方面、高嶺山は右の急坂を登ります。
高嶺山頂に到着、1599m。北面以外の眺望が良好です。
2020年09月21日 17:06撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 17:06
高嶺山頂に到着、1599m。北面以外の眺望が良好です。
高嶺山頂から西の空を撮る。
2020年09月21日 17:07撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:07
高嶺山頂から西の空を撮る。
山の東側。遠くに見えるのは富士山なのかもしれない、知らんけど。
2020年09月21日 17:08撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:08
山の東側。遠くに見えるのは富士山なのかもしれない、知らんけど。
ん、これはもしかすると、世に言うアケボノソウ。
2020年09月21日 17:13撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:13
ん、これはもしかすると、世に言うアケボノソウ。
蛇峠山で見つけるつもりでいたのでこれは意外でした。たしかにあそこはマツムシソウが幅をきかせてて、
2020年09月21日 17:13撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:13
蛇峠山で見つけるつもりでいたのでこれは意外でした。たしかにあそこはマツムシソウが幅をきかせてて、
これ探すのすっかり忘れてた、可憐な花ですね。
2020年09月21日 17:14撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:14
これ探すのすっかり忘れてた、可憐な花ですね。
ススキと夕焼け、秋の気配。
2020年09月21日 17:18撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:18
ススキと夕焼け、秋の気配。
少し歩くとここにもアケボノソウが。
2020年09月21日 17:18撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 17:18
少し歩くとここにもアケボノソウが。
幸せの4枚葉。
2020年09月21日 17:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
1
9/21 17:19
幸せの4枚葉。
アップで撮るといい感じ
2020年09月21日 17:19撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:19
アップで撮るといい感じ
こちらも盛大に咲き誇ってます。
2020年09月21日 17:22撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:22
こちらも盛大に咲き誇ってます。
アキノキリンソウ。
2020年09月21日 17:24撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:24
アキノキリンソウ。
イタドリとヤマハハコがいっぱい。
2020年09月21日 17:27撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:27
イタドリとヤマハハコがいっぱい。
夕陽をバックにヤマハハコ。
2020年09月21日 17:29撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:29
夕陽をバックにヤマハハコ。
見晴らしの良いパラグライダー場からの夕陽。
2020年09月21日 17:36撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:36
見晴らしの良いパラグライダー場からの夕陽。
長者嶺に到着しました。標高1573m。
2020年09月21日 17:41撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:41
長者嶺に到着しました。標高1573m。
長者嶺そばの展望テラスからはこんな感じ。
2020年09月21日 17:42撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:42
長者嶺そばの展望テラスからはこんな感じ。
駐車場に戻ってくるとクルマの数が増えてましてまもなく満車になりそう。今晩はきれいな星空は期待できないはずなんですけど。
2020年09月21日 17:44撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:44
駐車場に戻ってくるとクルマの数が増えてましてまもなく満車になりそう。今晩はきれいな星空は期待できないはずなんですけど。
日没です。去年10月に来た時はここでもよかったけど9月の時期だとパラグライダー場のあたりの方が位置的にいいみたい。そのあと帰途につきました。
2020年09月21日 17:47撮影 by  arrowsRX, FUJITSU
9/21 17:47
日没です。去年10月に来た時はここでもよかったけど9月の時期だとパラグライダー場のあたりの方が位置的にいいみたい。そのあと帰途につきました。

装備

MYアイテム
waremokou999
重量:-kg

感想

当初は蛇峠山だけを登ってその辺を観光して帰るだけの予定でしたが、反対側の大川入山も面白そうだし去年クルマで訪れた長者嶺の先にも行ってみたくなってしまったのでスタンプラリーみたいな山登りになってしまいました。

本当は治部坂スキー場のコスモス園にも行ってみたかったのですがいろんな場所で想定外が発生し時間が取れなくなってしまったのが残念でした。

蛇峠山では山登り中にログが瞬間長距離移動してしまう尋常じゃないコースを示してしまい道迷いもあり気味悪くなって車道をけっこう使いました。

帰宅してからなんとかならんものかとパソコンであれやこれやしましたがなんともならず結局蛇峠山中盤のログは全削除しました(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら