記録ID: 2584342
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
樽前山
2020年09月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 580m
- 下り
- 581m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:54
距離 10.0km
登り 583m
下り 583m
10:35
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乾いた状態でした |
その他周辺情報 | 北広島市 竹山高原温泉 |
写真
感想
諸事情により なかなか 山に行けず・・連休の天気も、スポットで豪雨になり、ウエザーニュース、てんくら、tenki.jp+moreと見比べていると どんどん 悩んでしまいました。で 結局 樽前山を選択しました。最近は体力の低下を感じ、今回は樽前山だけに絞り込み、のんびりと歩いてきました。
ここ数年、7合目駐車場は、早朝から混んでおり、今朝も5時半で9割程度埋まっていました。今日はたまたま団体の方が10台程度来ていたのもあるようでしたが、それにしても、数年前は7時くらいに到着しても7合目まで行けた気がするのですが…。
さて、ハイキングの具合は、天候もよく 風もなく 穏やかに歩かせていただきました。木々の葉は少しずつ色づき始め、空の雲は秋を感じさせてくれています。
羊蹄山にかかっていた雲が数字の「10」に見えました。何か興味深いです。
久しぶりに 山飯と山コーヒー。岩の陰で楽しみながら食べていましたが
どうも 妙なにおいが気になり、あたりを見渡すと、白いお花が咲いていまして…
なんとも悲しい山飯になりました。
まぁ 天気も良く、風もなく、気持ちよく歩くことができて何よりでした。
今日も多数の方々が登っていた樽前山は やっぱり 人気の山ですね。
ありが登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する