ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 258850
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺に初詣

2013年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,087m
下り
1,095m

コースタイム

7:00駐車場 - 7:40第一展望台 - 8:05第二展望台 - 8:45上日川峠(ロッヂ長兵衛)
- 9:30福ちゃん荘 - 9:45富士見平 - 10:35大菩薩峠(介山荘) - 11:05親不知の頭
- 11:10賽ノ河原(非難小屋にて昼食)11:50 - 12:25雷岩 - 12:35▲大菩薩嶺
- 13:45丸川峠(丸川荘にてコーヒータイム)14:15 - 15:15駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裂石、冬季通行止めゲート前駐車場を利用。
駐車場まで雪・凍結はありませんでした。
当日の朝は5台程停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
雪は年末の温かい気候で一度溶け、ほぼ全面アイスバーンとなっていました。
アイゼン6本爪以上は必須です。(上日川峠にて装着、丸川峠からの下り途中で外しました)

コースは十分に整備されていて危険箇所はとくにありません。

当日は上日川峠で-5.5度、大菩薩峠で-7.5度、
稜線上は風が強く体感気温は-10度以下だったと考えられます。

月を見ながら出発
2013年01月03日 07:03撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
1/3 7:03
月を見ながら出発
なだらかで歩きやすい道です
2013年01月03日 07:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 7:09
なだらかで歩きやすい道です
ガチガチのアイスバーン
2013年01月03日 08:37撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 8:37
ガチガチのアイスバーン
ロッヂ長兵衛、今日は寄らずに進みます
2013年01月03日 08:47撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 8:47
ロッヂ長兵衛、今日は寄らずに進みます
ニューアイゼン装着!
2013年01月03日 08:59撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
1/3 8:59
ニューアイゼン装着!
まだまだガチガチな路面
2013年01月03日 09:19撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 9:19
まだまだガチガチな路面
福ちゃん荘から行く先の稜線を…
2013年01月03日 09:28撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 9:28
福ちゃん荘から行く先の稜線を…
菩薩?
2013年01月03日 09:31撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
1/3 9:31
菩薩?
今回は分岐を大菩薩峠方面へ
2013年01月03日 09:42撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 9:42
今回は分岐を大菩薩峠方面へ
富士見平でブランコ
2013年01月03日 09:47撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
1/3 9:47
富士見平でブランコ
富士山バッチリ見えてて安心
2013年01月03日 09:48撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
1/3 9:48
富士山バッチリ見えてて安心
日が当たると暖かい
2013年01月03日 10:16撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 10:16
日が当たると暖かい
定番アングルですねw
2013年01月03日 10:39撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
4
1/3 10:39
定番アングルですねw
東、奥多摩方面
2013年01月03日 10:48撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 10:48
東、奥多摩方面
稜線はひらけていて気持ちがいい
2013年01月03日 10:49撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 10:49
稜線はひらけていて気持ちがいい
西、南アルプス方面
2013年01月03日 10:49撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 10:49
西、南アルプス方面
親不知の頭より富士山
2013年01月03日 11:06撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
1/3 11:06
親不知の頭より富士山
賽ノ河原、昼飯はここの非難小屋で。
2013年01月03日 11:07撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 11:07
賽ノ河原、昼飯はここの非難小屋で。
腹も満たされ再出発
2013年01月03日 11:48撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 11:48
腹も満たされ再出発
ずっと見えてて何度も眺めてしまう
2013年01月03日 12:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 12:09
ずっと見えてて何度も眺めてしまう
時間的に逆光なのが難…
2013年01月03日 12:22撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 12:22
時間的に逆光なのが難…
高度感あります
2013年01月03日 12:23撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
1/3 12:23
高度感あります
いっその事太陽も入れてみた
2013年01月03日 12:26撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1
1/3 12:26
いっその事太陽も入れてみた
雷岩から
2013年01月03日 12:28撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 12:28
雷岩から
山頂ではっちゃけてみた
2013年01月03日 12:37撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
2
1/3 12:37
山頂ではっちゃけてみた
丸川峠が見えてきました
2013年01月03日 13:44撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 13:44
丸川峠が見えてきました
丸川荘
2013年01月03日 13:47撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 13:47
丸川荘
皇太子様も訪れた場所なんですね。
2013年01月03日 13:58撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 13:58
皇太子様も訪れた場所なんですね。
中でおいしいコーヒーを頂きました。
2013年01月03日 13:58撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 13:58
中でおいしいコーヒーを頂きました。
絶景に別れを惜しみ下山
2013年01月03日 14:09撮影 by  Canon EOS 40D, Canon
1/3 14:09
絶景に別れを惜しみ下山
撮影機器:

感想

約一年ぶりとなる大菩薩嶺に登ってきた。
今回は上日川峠からの短縮ルートでなく、裂石からぐるっと周遊。

天気も良く富士山もきれいに見えていましたが、南アルプスや八ヶ岳には厚い雲がかかっていた。ずっと予報とニラメッコして行き先を決めたので作戦勝ち。
(何に勝ったのかはわかりませんが…笑)
気温はそこまで低くなかったが風が強く顔の肌の露出した部分が痛かった。

フカフカのパウダースノーを期待していたが、年末に暖かかった事もあり雪ではなく雨が降ったらしくガリガリ・つるつるのアイスバーンとなっていた。
冬靴の履き慣らしとアイゼンの試用も兼ねて登ったのでちょうど良かったが、下りで小指の付け根外側が痛くなった。少しなので紐の締め方等で調整できたらいいなと思う。

大菩薩峠に出ると急に展望がひらけ気持ちの良い稜線歩きができる。
親不知の頭を超え一度下ると賽ノ河原の小屋が見えてきた。前回もここで昼食をとったが今回は小屋の中を使わせてもらった。戸の建て付けが悪くなかなか開かないので注意が必要だ。

小屋を後にし登り返していくと雷岩に着いた。前回登ってきた唐松尾根との分岐点でもあり、稜線上の開けた場所の仲では標高も一番高いのでとても展望が良い。
ここから先、山頂までは樹林帯となり展望は無い。

雷岩からひと登りで山頂に着いた。展望は無いがせっかくなのでフザケた写真をとってみた。
あとは丸川峠まで樹林帯を1時間ちょっと下っていく。北斜面となり深めの柔雪があったりアイスバーンだったりで気が抜けない。慣れない靴とアイゼンでこの辺で少し膝に疲れが出てきた。

丸川峠に着く頃には気温も1度前後になり風も落ち着いてきた。
中でコーヒーを頂きおじさんと少し話をした。次に来た時に顔を覚えていてくれたら嬉しいと思うが…どうだろうな(笑)
おじさんに「若いから1時間もあれば下れるよ」なんて言われたので1時間で下れなかったら若くないのか!?と少し焦ったが、丁度1時間で駐車場に着く事ができた。

新年登り初めを存分に楽しむ事が出来良かったのだが、帰りに寄るつもりだった「大菩薩の湯」が営業していなかったというなんとも締まらないオチがついてしまった。

代わりに「はやぶさの湯」という日帰り温泉に入り岐路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら