記録ID: 260333
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
武山-砲台山-三浦富士
2013年01月13日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:45
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 329m
- 下り
- 321m
コースタイム
9時50分 横須賀中央駅- 10時30分衣笠十字路- 11時30分武山登山口-
12時 武山山頂、不動院 20分休憩ー 12時45分 砲台山- 13時10分 三浦富士、
浅間神社- 13時30分 浅間神社鳥居- 13時30分 京急長沢駅- 14時00分 野比海岸− 14時35分 YRP野比駅
12時 武山山頂、不動院 20分休憩ー 12時45分 砲台山- 13時10分 三浦富士、
浅間神社- 13時30分 浅間神社鳥居- 13時30分 京急長沢駅- 14時00分 野比海岸− 14時35分 YRP野比駅
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
はじめは歩道をしばらく歩き、「武」から歩きやすい林道を行く 武山〜砲台山〜三浦富士 階段も有るが歩きやすいハイキング道 三浦富士から急な階段を下りる しばらく行くと警察犬訓練所に出る ここを長沢駅方面、左に行くコンクリートの道を行くと「鳥居」をくぐる 今までの下山道は、参道だったのかな? 畑を中を抜け 長沢駅方面へそのまま駅を通過して、海岸へ行きました、 海岸を野比海岸方面へ歩いて〜 野比駅より帰る。 |
写真
横浜横須賀道路、衣笠インターを通過して、トンネルをくぐり、通研入り口を通過します、しばらく行くと左手に、武山方面の手書きの看板が有りました、よく見ていないと通過しそうです、(通過しても先からも入口あり) 少し行くと左に写真の標識が有り左折、ここから 武山への登山道、道はコンクリートです。
三浦富士 山頂は狭いので 人でいっぱい
写真は、少し下り下から撮りました。
急な階段を下りていきます。
下からは、息を切らして登ってくる人がいました。
「こんにちは」 「ハアハア、、、」
写真は、少し下り下から撮りました。
急な階段を下りていきます。
下からは、息を切らして登ってくる人がいました。
「こんにちは」 「ハアハア、、、」
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する