記録ID: 2606203
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
西野BS〜寺田〜鴻応山(大阪50山)東尾根道の明瞭ルート
2020年09月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 361m
- 下り
- 351m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 2:38
距離 7.4km
登り 361m
下り 362m
9:52
28分
西野バス停
10:20
15分
集落から林道へ
10:35
10分
尾根筋分岐
10:45
10:50
3分
藪エリア
10:53
6分
トラバース道合流
12:30
西野バス停
天候 | 曇り時々晴れ・小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
[阪急バス]81系統(余野[東能勢中]行)780円 帰り 「西野」13:13(次15:13)発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
皆さんが苦労されているレコが多く satsuki_ttjさんのレコを参考にピストンコースにしました。 山頂へ真っすぐの尾根筋に出ると藪が増えましたが 切り立っていないので青リボンを頼ればルート外さずに進めます。 登りは少し行き来してるので参考にされる場合は 帰りの軌跡を辿って下さい。 |
その他周辺情報 | 西野バス停に自販機のみ有り。コース上にトイレなし。 帰りは春日バス停で下車して徒歩20分「極楽湯」茨木店800円 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
ストック
水筒
時計
非常食
GPS
|
---|
感想
前日の黒柄岳から明神ケ岳の取り付きが藪で酷かったので
不安な挑戦でしたが、前日の反動で、より明瞭に感じるコースとなりました。
全体には緩やかに登って行けます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する