記録ID: 2614829
全員に公開
ハイキング
東海
高時山〜中津川市福岡
2020年09月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 250m
- 下り
- 251m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はありません。事前情報よくつかんでいなくて、あると思っていたので少し動揺しました。山頂までの距離は短いですが、地図が読めないとちょっと危ないと思います。kimironさんのルートを参考に歩いたのですが、途中でルートロスしていることに気づきました。地図をよく見ず尾根を登っていくものとばかり思って進んでしまったのですが、沢を登っていくルートでした。思い込みはいけませんね。 |
その他周辺情報 | まっすぐ帰宅。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
マスク
虫よけスプレー
|
---|
感想
山に登るときは事前の情報をしっかり持っておかないといけないということを改めて思いました。
以前に登った加子母の高時山(ぎふ百)と名前が同じなので、そのときの印象を知らず知らず持ってしまったのか、道がないとは全く思っていませんでした。短い行程でよかったです。
でも、参道なのに道がないというのはなぜなんだろう?
いずれにしても本日の目標、続ぎふ百山三座登頂を達成できてよかったです。
三座とも出会った登山者ゼロ。こんなマイナーな続ぎふ百(ぎふ百も)がとっても好きです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する