ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261565
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

二子山(横瀬) 雪で断念 じゃ、冨士浅間神社初詣にしましょ。

2013年01月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
yama-de-cola その他1人
GPS
04:50
距離
3.3km
登り
304m
下り
297m

コースタイム

09:45 芦ヶ久保駅(道の駅 果樹公園あしがくぼ)
12:45-13:30 冨士浅間神社
14:30 芦ヶ久保駅(道の駅 果樹公園あしがくぼ)
天候 快晴でしたが風強く…。
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武池袋線利用、飯能乗換で芦ヶ久保駅下車。
駅至近に道の駅。
登山者用駐車場は別途誘導看板有り。恐らく無料。
コース状況/
危険箇所等
登山道の起点から全て雪道でした。
積雪量は10cm〜40cm(場所により)で、雪質は降雪翌日だった為柔らかめでした。
なお、下山時には凍り始めたのかザクザクした感触に変わっていました。
雪山登山に慣れていらっしゃる方であれば特に危険に感じるような箇所はないものと思われます。
芦ヶ久保駅は昨日の降雪ですっかり雪化粧。
2013年01月15日 08:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 8:44
芦ヶ久保駅は昨日の降雪ですっかり雪化粧。
駅の下には道の駅「果樹公園あしがくぼ」があります。ほぼ雪しか見えないですが、一応駐車場なんです。
2013年01月15日 08:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 8:47
駅の下には道の駅「果樹公園あしがくぼ」があります。ほぼ雪しか見えないですが、一応駐車場なんです。
道の駅から丸山方面の眺め。山肌がティラミスみたい。
2013年01月15日 09:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 9:21
道の駅から丸山方面の眺め。山肌がティラミスみたい。
登山道の起点です。矢印はあれども道は見えず…。先客がいるものと信じていただけに戸惑いを隠せない我々。
2013年01月15日 10:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/15 10:00
登山道の起点です。矢印はあれども道は見えず…。先客がいるものと信じていただけに戸惑いを隠せない我々。
前回の二子山登山では浮かれ気分でゴールした鳥居をくぐってビビりながら登山スタートです。
2013年01月15日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 10:07
前回の二子山登山では浮かれ気分でゴールした鳥居をくぐってビビりながら登山スタートです。
初っ端からこの有り様。トレースがないので道が分かり難いのです。
2013年01月15日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 10:07
初っ端からこの有り様。トレースがないので道が分かり難いのです。
少しでも木々が間隔を狭めると、これは道なのかと自信が無くなってきます。
2013年01月15日 10:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 10:09
少しでも木々が間隔を狭めると、これは道なのかと自信が無くなってきます。
横滑りしないように慎重に慎重に…(ビビりながら)。
2013年01月15日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/15 10:22
横滑りしないように慎重に慎重に…(ビビりながら)。
あーもうこれ私の知っている奥武蔵の風景じゃないや、と泣きそうになるのです。
2013年01月15日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/15 10:33
あーもうこれ私の知っている奥武蔵の風景じゃないや、と泣きそうになるのです。
踏むとこれだけ沈みます。吹き溜まりだと膝まで平気で埋もれます。全然進めません。
2013年01月15日 10:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 10:59
踏むとこれだけ沈みます。吹き溜まりだと膝まで平気で埋もれます。全然進めません。
駅を挟んで反対側にあるティラミスが木々の合間からチラッと見えたりします。アッチも大変な雪道なんだろうなぁ。
2013年01月15日 11:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 11:27
駅を挟んで反対側にあるティラミスが木々の合間からチラッと見えたりします。アッチも大変な雪道なんだろうなぁ。
稜線に辿り着きました。これでもう道に迷う心配はなくなった!と安堵する我々。
2013年01月15日 11:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 11:30
稜線に辿り着きました。これでもう道に迷う心配はなくなった!と安堵する我々。
木に積もった雪が強風に煽られて舞い落ちてきます。太陽の光でキラキラ。素敵。
2013年01月15日 11:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/15 11:31
木に積もった雪が強風に煽られて舞い落ちてきます。太陽の光でキラキラ。素敵。
すごいなぁ、雪は。
2013年01月15日 12:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 12:13
すごいなぁ、雪は。
冨士浅間神社まであとひと踏ん張り!ここは岩がゴロゴロしていて、その間に雪が溜まっているので歩き難さこの上ないです。しかも強風に晒されて四苦八苦。
2013年01月15日 12:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 12:29
冨士浅間神社まであとひと踏ん張り!ここは岩がゴロゴロしていて、その間に雪が溜まっているので歩き難さこの上ないです。しかも強風に晒されて四苦八苦。
山の景色と雪の木々。結構登ったんだなぁ。
2013年01月15日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 12:43
山の景色と雪の木々。結構登ったんだなぁ。
冨士浅間神社に到着ー。ここは強風ってより暴風でした。
2013年01月15日 12:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/15 12:45
冨士浅間神社に到着ー。ここは強風ってより暴風でした。
神社の横にあるちょっとしたスペース。昨秋はここでお肉を焼いて食べたのでした。今日は無理です。
2013年01月15日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/15 12:51
神社の横にあるちょっとしたスペース。昨秋はここでお肉を焼いて食べたのでした。今日は無理です。
実は本殿ってコチラなのかな?んーどうなんだろ。
2013年01月15日 12:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/15 12:52
実は本殿ってコチラなのかな?んーどうなんだろ。
眺めは最高です。秩父市街を望みつつ、達成感に包まれる我々。
2013年01月15日 12:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/15 12:51
眺めは最高です。秩父市街を望みつつ、達成感に包まれる我々。
ちょっと撮影失敗しちゃいましたが、パノラマです。
2013年01月15日 12:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 12:53
ちょっと撮影失敗しちゃいましたが、パノラマです。
帰りはまた来た道を引き返します。まるでゲレンデのモーグルコース。
2013年01月15日 13:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/15 13:37
帰りはまた来た道を引き返します。まるでゲレンデのモーグルコース。
往路はこの森で何度も道に迷ったのです。帰りは自分たちが残した足跡が頼りです。
2013年01月15日 13:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 13:42
往路はこの森で何度も道に迷ったのです。帰りは自分たちが残した足跡が頼りです。
あーもうキレイだなぁー。
2013年01月15日 13:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 13:52
あーもうキレイだなぁー。
段々とフワフワだった雪がザクザクしてきます。
2013年01月15日 14:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 14:11
段々とフワフワだった雪がザクザクしてきます。
植物って強いんだなぁ。
2013年01月15日 14:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 14:13
植物って強いんだなぁ。
あっ、氷柱発見!
2013年01月15日 14:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 14:30
あっ、氷柱発見!
ここが最後のヤマ場です。足を滑らせると右にある沢へ落ちちゃいます。
2013年01月15日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 14:41
ここが最後のヤマ場です。足を滑らせると右にある沢へ落ちちゃいます。
はぁーなんとか生きて帰れたよー。楽しかった!
2013年01月15日 14:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 14:47
はぁーなんとか生きて帰れたよー。楽しかった!
電車が目の前を通り過ぎていきます。
2013年01月15日 14:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/15 14:49
電車が目の前を通り過ぎていきます。
やっと終点。私達が朝残した足跡の他に足跡はありませんでした。ただいまー。
2013年01月15日 14:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/15 14:52
やっと終点。私達が朝残した足跡の他に足跡はありませんでした。ただいまー。

感想

雪が降ると庭を駆け回る犬のようにはしゃぐ私。
せっかくの平日休みを家で過ごすのは勿体ないとばかりに道具をかき集め、
でもまだ雪山は未経験なので「本格雪山登山」は無理だし…
それなら行き慣れた奥武蔵の山域なら雪も少ないだろうし楽しいかな、なんて。

山のうっすらとした雪化粧を拝んでみたかったんです。
そんな、ほんの出来心。

西武線で車窓を眺めていると、正丸トンネルを抜けたら景色が一変。
すんごい白い。トンネルマジック恐るべし。川端康成もビックリ。

とりあえず二子山山頂を目指して登山口へ意気揚々と向かうも、
「登山口→」の看板の「→」側には何の踏み跡もない雪の絨毯が見事に敷いてあり
ただ呆然と立ち尽くす我々。

軽アイゼンはどのタイミングで装着すべきなのか…とか、
登山道はキチンと判別できるのだろうか…とか、
そもそもこれ雪山初心者でも行っていい状態なのだろうか…などと、
不安と期待の中で少ない脳ミソがフル回転。
そして一歩を踏み出したのでした…。


…とまぁ、こんな感じの軽いハイクでした。
ほとんど登山道が識別できない状態っていうのは不安でいっぱいになるんですね。
これは率直な感想として。
山地図を何度も睨みながら進み、それらしい道らしきものに出ると歓喜。
そんな繰り返しでした。

もっとまともな感想となると、反省点しか挙がってきません。
イチイチ書くことでもないので割愛しますが、
「本格雪山登山」なんて私が夢見ちゃいけない位にハイレベルなのだろうなぁと思っちゃいました。
この程度の雪で撤退を選んでしまった訳ですから。

山の状態はというと。
降雪明け初日でしたから、雪はフワフワしていました。
足を抜かなくても蹴って歩を進められる程。
積雪量は木々の合間の陰った箇所で靴が埋もれるくらい、
有る程度見通しの利く山道でふくらはぎが半分埋もれるくらい、
吹き溜まりだと膝まで埋もれました。

他に登山者の形跡が一切見られなかったので相変わらず道は不明瞭だと思われます。
陰になっていた箇所は下山時既に凍り始めていたので、歩行にはやや難があるかもしれません。

これに懲りて暫くは雪のない山を選んで低山ハイクを楽しもうかな、と思います。
でも存分に雪と戯れる事ができて楽しかったです。大満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1480人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら