ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2622422
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

「三密」を避けて高水三山

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
729m
下り
743m

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:00
合計
4:05
6:43
22
7:05
7:05
66
8:11
8:11
63
9:14
9:14
94
10:48
10:48
0
10:48
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
軍畑駅(無人)には駐輪場なし。自販機と売店あり。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
自転車でのアクセスルート
自転車でのアクセスルート
午前3:30に出発
2020年10月03日 03:30撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 3:30
午前3:30に出発
出発から2時間後,瑞穂町箱根ケ崎の好日山荘の前を通過
2020年10月03日 05:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 5:31
出発から2時間後,瑞穂町箱根ケ崎の好日山荘の前を通過
青梅市に入って前方に見えてくる山々
2020年10月03日 06:01撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 6:01
青梅市に入って前方に見えてくる山々
レトロさが売りの青梅市
2020年10月03日 06:05撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 6:05
レトロさが売りの青梅市
軍畑駅に駐輪
2020年10月03日 06:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
10/3 6:43
軍畑駅に駐輪
無人駅には監視カメラもあるので,とりあえず安心
2020年10月03日 06:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 6:43
無人駅には監視カメラもあるので,とりあえず安心
路傍の祠
2020年10月03日 06:53撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 6:53
路傍の祠
高水山へ
2020年10月03日 07:00撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 7:00
高水山へ
クマに注意
2020年10月03日 07:05撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 7:05
クマに注意
彼岸花
2020年10月03日 07:06撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 7:06
彼岸花
高水山の登山口
2020年10月03日 07:14撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 7:14
高水山の登山口
ここでサンダルに履き替え
2020年10月03日 07:18撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 7:18
ここでサンダルに履き替え
ところどころに現れる平坦路
2020年10月03日 07:54撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 7:54
ところどころに現れる平坦路
上成木への分岐
2020年10月03日 08:02撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 8:02
上成木への分岐
高水山常福院に到着。トレイルランレースでは折り返し地点
2020年10月03日 08:11撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
10/3 8:11
高水山常福院に到着。トレイルランレースでは折り返し地点
高水山の山頂(5分の距離)には行かず,トイレの後ろから回り道へ
2020年10月03日 08:13撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 8:13
高水山の山頂(5分の距離)には行かず,トイレの後ろから回り道へ
秋の稔り
2020年10月03日 08:28撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 8:28
秋の稔り
岩茸石山の頂上(100m先)はパスして惣岳山へ
2020年10月03日 08:44撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 8:44
岩茸石山の頂上(100m先)はパスして惣岳山へ
伐採で開けた尾根の東面
2020年10月03日 09:01撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
10/3 9:01
伐採で開けた尾根の東面
惣岳山の山頂にある祠
2020年10月03日 09:14撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 9:14
惣岳山の山頂にある祠
沢井の集落へ下山します
2020年10月03日 09:55撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 9:55
沢井の集落へ下山します
青梅線沿線を軍畑まで戻ります
2020年10月03日 10:20撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 10:20
青梅線沿線を軍畑まで戻ります
今度はひたすら東へ
2020年10月03日 11:34撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 11:34
今度はひたすら東へ
最後は早稲田通りで自宅へ
2020年10月03日 13:39撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10/3 13:39
最後は早稲田通りで自宅へ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

すっかり秋めいた昨今,運動といえば人の少ない早朝のジョギングしかしていなかったので,久々に山を歩くことにしました。平地と山では使う筋肉がやや違うので,少しでもその感覚を忘れないようにするためでもあります。

前回は三密を避けて登山口まで自転車で行ける山として,高尾山に登りましたが,今回は青梅市の高水山(標高759m)を選びました。近くの岩茸石山、惣岳山とともに高水三山と呼ばれ,東京近郊の手軽なハイキングコースです。できれば奥多摩のもっと標高の高い山々に登りたいところですが,そこまで自転車で往復して日帰り登山をする自信がないので,小手調べとして奥多摩の入口付近の山にしました。

都内からスタート地点に選んだ青梅線の軍畑までの所要時間は3時間前後と見込んで,午前3時半にスタートします。ルートは早稲田通りと青梅街道を使ってひたすら西へ向かいます。早朝の空気はちょっと肌寒いものの,自転車のペダルを回し続けていれば,ちょうどいい感じです。西東京市,武蔵村山市,羽村市などを通過して青梅市に入ると,前方に奥多摩前衛の山々が見え始めます。青梅線のローカルな駅をいくつか通り過ぎ,スタート地点の軍畑駅に6時半ごろに到着します。所要時間はちょうど3時間です。やや睡眠不足気味で,ここまでの疲れも残っているのが心配ですが,気を取り直して出発します。この駅には駐輪場がないので郵便ポストの後ろのスペースを使わせてもらいます。自動販売機でペットボトルを1本だけ購入して出発です。

高水山登山口までは,沿道の写真を撮りながらのんびりと歩きます。途中で1人のハイカーに追い越されますが,ほかに人影は見当たりません。7時15分頃に登山口に着くと,サンダルに履き替えてこれからの登りに備えます。序盤はそれなりの傾斜がありますが,40分も歩くと平坦な部分も出てきます。本来なら走りたいところですが,ペース配分を考えてここは自重します。上成木との分岐まで来ると,ここから先は何年か前にトレイルラン大会で走ったことのあるルートに入ります。

8時過ぎには高水山常福院に到着し,お参りをした後で裏手から岩茸石山方面へ向かいます。ただし,山頂へは登らず,手前のまき道で惣岳山へと急ぎます。この前後から,軍畑から2つ先の御岳駅の方から登ってきたと思われるハイカーとすれ違うようになります。惣岳山の巻き道は伐採作業で通行止めとなっていたので,短い岩場で山頂に登らなければなりません。9時過ぎに眺望のない山頂に着くと,休憩をせずに下山を始めます。やがて御岳駅に下るルートと沢井駅に下るルートの分岐があって,どちらも同じくらいの距離(2キロメートル弱)ですが,出発地点に近い沢井駅に向かうことにします。10時過ぎに山道から舗装路に出て,ここから線路沿いの民家や畑の間を軍畑駅まで歩きます。田舎の一駅の距離はかなり距離があったりするので電車に乗る手もありますが,発車時刻が不明だったので沢井駅は通過します(実際には途中で後ろからやって来た電車に追い越されました)。軍畑には30数分後に到着。これから高水山方面へ出発するハイカーの姿もあります。

帰りの道路は当然ながら交通量は増え,気温も高くなって,疲労もピークに達します。途中,3回くらい自販機で給水をしながら新宿方面を目指します。一つ救いなのは,全体的に下り基調なので往路よりも体への負担が少ないことです。自宅に着いたのは午後1時40分頃で,所要時間は意外にも往路より早い2時間50分でした。

今回の「三密回避」ハイキングで実感したのは,御岳より先の山へ自転車で行くのは時間的,体力的に厳しそうだということです。それに加えて,登山後に自転車で45キロメートル以上自動車と並走して市街地を走ると,山の空気と解放感が薄れていく気がします。今後は平日にするか時間帯をずらすなどの工夫をして,公共交通機関を利用することも検討したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら