記録ID: 8471300
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山
2025年07月26日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 826m
- 下り
- 835m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:21
距離 10.8km
登り 826m
下り 835m
12:55
天候 | 晴天、微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
その他周辺情報 | 河辺駅 梅の湯 |
写真
撮影機器:
感想
赤城山山行予定であったが予報を踏まえ、バックアップ計画の高水三山に切り替え。
軍畑駅スタート、三山周回、青渭神社コースから沢井駅というルート。
今回は高温多湿の中でのトレーニングの位置付け。集中を切らさず歩き通すことも一つのテーマ。
高温多湿に合わせて単調な景色に飽きることなく歩くのはなかなかである。
特に高水山までののぼりの高温多湿はしんどかった。常福院の青紅葉に包まれた山門には癒された。
また、小刻みに小休憩をとることの大切さを学んだ。
残りの二山は巻き道で体力の消耗を緩和しつつ歩を進めた。巻き道の選択をしすぎな気もするが全員歩き通せるかを優先した。
青渭神社里宮に着いたときは満足感と達成感。
澤井園で食事を計画していたが、汗を流して癒すことを優先し、河辺駅前の梅の湯で入浴して食事に変更。
34℃風呂で疲れを癒してからの食事は格別であった。
同行のみなさんに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する