記録ID: 262650
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄
宝満山【うさぎ道→難所ヶ滝→正面道】
2013年01月19日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:05
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,149m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
07:20 かまど神社より登山開始
07:55 うさぎ道入口
08:55 難所ヶ滝分岐
09:50_10:00 難所ヶ滝
10:20 縦走路分岐
10:55 仏頂山
11:10_12:25 宝満山キャンプセンター【昼食】
12:35_12:45 宝満山山頂
13:15 百段がんぎ
14:20 かまど神社へ下山完了
07:55 うさぎ道入口
08:55 難所ヶ滝分岐
09:50_10:00 難所ヶ滝
10:20 縦走路分岐
10:55 仏頂山
11:10_12:25 宝満山キャンプセンター【昼食】
12:35_12:45 宝満山山頂
13:15 百段がんぎ
14:20 かまど神社へ下山完了
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
竈(かまど)神社駐車場 400円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
※道の状況 この日の山頂付近は積雪10cm〜20cmほど。 溶けた雪が再凍結して、氷になっている場所はかなり滑りました。 アイゼンは必須です。 ※登山ポスト 見当たらない |
写真
感想
職場の同僚を連れて出かけました。
初めての登山で少々長めのコースになってしまったけど
雪と滝と楽しんでくれたようで良かった!!
数日前の福岡の大雪の時、積もった雪が、山の上部にしっかり積もり
残っているのでチョットした雪山気分。
この日は遠景まで見れて、ほぼ無風、雪山の条件としては
かなり良かったので、私自身も大満足でした♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する