ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 262978
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

とても静かな山歩きでした。高水三山を周回

2013年01月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
11.4km
登り
755m
下り
754m

コースタイム

8:35青梅柚木苑地無料駐車場
柚木駐車場からは一般の舗装路歩きです。高水山の登山口までは至る所に親切な案内板があるので迷うことはないと思います。
9:20高水山登山道入口
舗装路が終わり、目の前に堰堤が見えると本格的な登山道となります。沢沿いに階段を登り切り、造営林の中を歩きますが、徐々にうっすらと雪が残っており、所々凍結箇所もあるのでチェーンスパイクを装着しました。造営林を抜けて明るい伐採地を登り切ると立派なベンチが設置されており、再びスギの樹林帯を抜けると常福寺が見えて来ます。立派な山門をくぐり、本堂の裏手から少し登れば高水山の頂上です。
10:25高水山
山頂は、木に囲まれていてあまり眺望はありませんでした。山頂の少し下には展望地があり西側の景色を見ることができます。
11:05岩茸石山11:15
11:50惣岳山11:55
12:55惣岳山登山口
13:05JR沢井駅
13:35青梅柚木苑地無料駐車場
天候 うす曇り
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から、青梅柚木苑地の無料駐車場まで自家用車を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
 登山ポストは見当たりませんでしたが、登山道はよく整備されていて、道標も多く設置されており、迷う心配はありませんでした。
 下山後は、鳩の巣も「鳩美」さんで、もりそばの大盛り800円をいただき、「つるつる温泉」で汗を流して帰宅しました。
自家用車をどこに停めるか、軍畑駅の周囲を走り回りましたが、やっとのことで青梅柚木苑地の駐車場を見つけました。とても綺麗な駐車場で、清潔なトイレもありました。
2013年01月21日 08:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
1/21 8:35
自家用車をどこに停めるか、軍畑駅の周囲を走り回りましたが、やっとのことで青梅柚木苑地の駐車場を見つけました。とても綺麗な駐車場で、清潔なトイレもありました。
軍畑大橋を渡り、登山モードに突入します。
2013年01月21日 08:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1/21 8:38
軍畑大橋を渡り、登山モードに突入します。
青梅線の鉄道橋の下を歩きます。赤い色が眩しいですね。
2013年01月21日 08:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
1/21 8:48
青梅線の鉄道橋の下を歩きます。赤い色が眩しいですね。
道端にとても恐そうな?、石像様がいらっしゃいました。
2013年01月21日 08:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
1/21 8:57
道端にとても恐そうな?、石像様がいらっしゃいました。
とても多くの道標があるので、迷う心配がありませんね。
2013年01月21日 09:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 9:10
とても多くの道標があるので、迷う心配がありませんね。
ここから、本格的な登山道が始まります。まずは、砂防ダムの横の階段を登り、沢沿いに進路をとります。
2013年01月21日 18:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1/21 18:27
ここから、本格的な登山道が始まります。まずは、砂防ダムの横の階段を登り、沢沿いに進路をとります。
石の道標も数多く設置されていました。
2013年01月21日 09:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 9:31
石の道標も数多く設置されていました。
暗いヒノキの造営林から開放的な伐採地を登ります。積雪の量が増えてきました。
2013年01月21日 09:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
1/21 9:43
暗いヒノキの造営林から開放的な伐採地を登ります。積雪の量が増えてきました。
空は快晴とは行きませんが、うす曇り気味でした。
2013年01月21日 09:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
1/21 9:50
空は快晴とは行きませんが、うす曇り気味でした。
木のベンチが設置されていましたが、ここから先は、ちょっとした急登となります。
2013年01月21日 09:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1/21 9:53
木のベンチが設置されていましたが、ここから先は、ちょっとした急登となります。
最近のマイブームです。山でたばこを吸うのはやめましょうね・・・・。
2013年01月21日 10:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
1/21 10:01
最近のマイブームです。山でたばこを吸うのはやめましょうね・・・・。
まもなく、高水山ですがここには、ベンチと木、そして石製の道標が設置されていました。
2013年01月21日 10:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
1/21 10:11
まもなく、高水山ですがここには、ベンチと木、そして石製の道標が設置されていました。
常福院の立派な門。
2013年01月21日 10:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
1/21 10:20
常福院の立派な門。
高水山不動尊です。
2013年01月21日 10:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
1/21 10:20
高水山不動尊です。
不動尊の脇を通り抜けて山頂に向かうと、山頂標識とベンチが設置されていますが展望は、ほとんどありませんでした。
2013年01月21日 10:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:27
不動尊の脇を通り抜けて山頂に向かうと、山頂標識とベンチが設置されていますが展望は、ほとんどありませんでした。
間もなく、岩茸石山の頂上です。
2013年01月21日 11:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
1/21 11:00
間もなく、岩茸石山の頂上です。
山頂には誰もいませんでした。日あたりが良いので雪はかなり融けていました。
2013年01月21日 11:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
1/21 11:03
山頂には誰もいませんでした。日あたりが良いので雪はかなり融けていました。
さきほど登った高水山と都心の街並みが展望出来ます。
2013年01月21日 11:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
1/21 11:03
さきほど登った高水山と都心の街並みが展望出来ます。
この辺りの山については、不案内なのですが美しい奥秩父の稜線が続いていますね。
2013年01月21日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
1/21 11:04
この辺りの山については、不案内なのですが美しい奥秩父の稜線が続いていますね。
折ノ棒山、黒山、そしてその後に頭だけ見えている三角錐は武甲山でしょうかね?・・・・。
2013年01月21日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
1/21 11:04
折ノ棒山、黒山、そしてその後に頭だけ見えている三角錐は武甲山でしょうかね?・・・・。
奥に白く雪を被っているのは、浅間山でしょうかね。
2013年01月21日 11:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
1/21 11:04
奥に白く雪を被っているのは、浅間山でしょうかね。
赤いヘリコブターが飛んできました。
2013年01月21日 11:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:06
赤いヘリコブターが飛んできました。
上州の雪を被った山々が見えます。
2013年01月21日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:08
上州の雪を被った山々が見えます。
谷川岳や武尊山あたりなのでしょうか?・・・・。
2013年01月21日 11:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:08
谷川岳や武尊山あたりなのでしょうか?・・・・。
川乗山や本仁田山でしょうかね?・・・・。
2013年01月21日 11:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:16
川乗山や本仁田山でしょうかね?・・・・。
2013年01月21日 11:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1/21 11:21
この登山道は、関東ふれあいの道だったのですね。少し驚きでした・・・・。
2013年01月21日 11:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:34
この登山道は、関東ふれあいの道だったのですね。少し驚きでした・・・・。
ここまで歩いて来た稜線ですね。高水二山ですね。
2013年01月21日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:37
ここまで歩いて来た稜線ですね。高水二山ですね。
山頂直下は、ちょっとした岩場となっていました。
2013年01月21日 11:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:47
山頂直下は、ちょっとした岩場となっていました。
惣岳山頂は大木に囲まれており、展望はありませんでした。しかし、広い山頂で神社があり、とても静かな雰囲気の場所です。
2013年01月21日 11:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 11:54
惣岳山頂は大木に囲まれており、展望はありませんでした。しかし、広い山頂で神社があり、とても静かな雰囲気の場所です。
山頂標識も、しっかりあります。
2013年01月21日 11:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
1/21 11:55
山頂標識も、しっかりあります。
可愛い手作りの道標です。これはこれで、とてもいい感じですね・・・・。
2013年01月21日 12:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:25
可愛い手作りの道標です。これはこれで、とてもいい感じですね・・・・。
倒木が、登山道を塞いでいます。
2013年01月21日 12:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:27
倒木が、登山道を塞いでいます。
送電線の鉄塔の真下に出ました。
2013年01月21日 12:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1/21 12:42
送電線の鉄塔の真下に出ました。
登山道から、集落に出ました。
2013年01月21日 12:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1/21 12:53
登山道から、集落に出ました。
さざんか〜の宿〜ですね。
2013年01月21日 13:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
1/21 13:02
さざんか〜の宿〜ですね。
澤乃井園の中に居た、飲兵衛の?うさぎ君です。
2013年01月21日 13:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
1/21 13:09
澤乃井園の中に居た、飲兵衛の?うさぎ君です。
澤乃井園の橋を渡り、吉野街道に出ました。
2013年01月21日 13:10撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
1/21 13:10
澤乃井園の橋を渡り、吉野街道に出ました。
撮影機器:

感想

 今日は、以前からとても気になっていた高水三山を歩いて来ました。自家用車を利用したのですが、駐車場を見つけるのに少し苦労しました。結局は吉野街道沿いにある、青梅柚木苑地の駐車場に車を停めてスタートしました。
 登山道は、人気のコースだけあって、とても良く整備されており迷ったり、危険な場所等は一切ありませんでした。
 舗装路歩きから、本格的な登山道に入り間もなく積雪や凍結箇所が現われ始めたので、すぐにチューンスパイクを着装して安全歩行に努めましたが、全体的には積雪が多い所で踝ほどで、量的にはさほどではありません。岩茸石山の前後が一番残っていたようです。
 今日一日歩いたコースの中では、岩茸石山の手前でワンちゃん連れの方に会っただけで、静かな雪山ハイクを楽しむことができました。下山後には、鳩の巣の「そば処・鳩美」で、もりそばの大盛り800円を食べたあとに、「生涯青春の湯・つるつる温泉」に立ち寄り、汗を流してリラックスしたのちに帰宅いたしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1754人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら