記録ID: 263109
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2013年01月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 713m
- 下り
- 445m
コースタイム
11:45筑波神社-13:10御幸ヶ原-13:20男体山(昼食)-13:45御幸ヶ原-14:00女体山-14:40弁慶茶屋跡-15:10つつじヶ丘
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一週間前の雪がまだ残っています。御幸ヶ原コースから登り始めましたが、5割くらいは雪に覆われ、一部は凍結しています。スパイク、アイゼン類の装着がお勧めです。下りは白雲橋コース〜おたつ石コースでつつじヶ丘に下りましたが、こちらのほうが人が少ないせいか、雪がより深かったのですが、凍結部分が少なかったので快適に下りられました。 |
写真
感想
昨年末に関東に移住して2回目の山行、本来は奥多摩方面を考えていましたが、朝寝坊してしまい、より簡単そうな筑波山に予定変更。
標高は低く、登山道は整備されていて、物足りないかなと思っていましたが、どっこい雪のおかげでなかなか楽しめました。以前住んでた四国では全く使ったことのない軽アイゼン、今回デビューです(笑)いろいろ足りないものは多かったのですが、思った以上に楽しい休日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する