記録ID: 2632004
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山系・東お多福山 リンドウは咲いているかな?
2020年10月07日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 750m
- 下り
- 733m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 5:32
距離 9.6km
登り 750m
下り 733m
14:38
ゴール地点
阪急芦屋川駅9:00→高座の滝9:30→風吹岩10:30→12:00東お多福山12:30→打越峠13:50→岡本八幡神社14:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
キャンセルがあり珍しく2名で決行。今日の目的は秋の花を探すこと。歩きなれた道を順調に進むと、ゴルフ場脇のフェンスにツルニンジンが絡みつき花を咲かせている。右にも左にも。ちょっと先にも見つけた。その傍に紫の種と黄色い花のタンキリマメも笹に絡んでいた。
そして東お多福山には、リンドウとセンブリが咲き始めていた。あと10日後位が見ごろ?
昼食後、打越峠から八幡谷に沢山咲いていたヒヨドリバナには、渡り蝶のアサギマダラが蜜を吸っていた。何百キロも何千キロも南から飛んでくるとは驚き!! 足元にミズヒキソウやヤブランやアキチョウジを見ながら進むと街に出た。(NIS)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:525人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する