ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2633079
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

石鎚山 4 紅葉

2020年10月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
kachijunp その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
9.6km
登り
762m
下り
763m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:29
合計
5:59
距離 9.6km 登り 766m 下り 763m
11:01
35
11:36
11:39
34
12:13
38
12:51
13:02
4
13:18
13:22
17
13:39
13:46
1
13:47
13:48
8
13:56
14:41
5
14:46
14:49
4
15:03
15:10
36
15:46
29
16:15
16:16
44
17:00
0
17:00
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
予定外の朝に子供の送迎が発生でこんな時間にここを通る…😅
お天気いいけど最後まで持ってください…
嫁の歩くペースが読めない😣
2020年10月07日 10:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 10:13
予定外の朝に子供の送迎が発生でこんな時間にここを通る…😅
お天気いいけど最後まで持ってください…
嫁の歩くペースが読めない😣
一番負担の少ないであろう土小屋からのコースにして遅い11時スターート‼️
同じ考えで今日登りたい方が多いのか平日なのに
土小屋は満車
入れ違いでうまく駐車できた😃
2020年10月07日 11:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 11:03
一番負担の少ないであろう土小屋からのコースにして遅い11時スターート‼️
同じ考えで今日登りたい方が多いのか平日なのに
土小屋は満車
入れ違いでうまく駐車できた😃
ではお願いします🤲
今年1月に初めて登って4回目
このルートも登りは4月の寒風山からの縦走時の膝激痛時以来の2回目^_^
今日はスローペースなので楽チンでしょう😋
2020年10月07日 11:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 11:13
ではお願いします🤲
今年1月に初めて登って4回目
このルートも登りは4月の寒風山からの縦走時の膝激痛時以来の2回目^_^
今日はスローペースなので楽チンでしょう😋
今朝は西条市からもくっきり見えてたけど
近づくと紅いのがわかります🍁
2020年10月07日 11:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 11:38
今朝は西条市からもくっきり見えてたけど
近づくと紅いのがわかります🍁
脚元にたくさん咲いてた
ん?ピント
2020年10月07日 11:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 11:42
脚元にたくさん咲いてた
ん?ピント
のんびり嫁さんを撮っとこう‼️
2020年10月07日 11:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 11:43
のんびり嫁さんを撮っとこう‼️
てっぺんが楽しみ😙
2020年10月07日 11:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 11:52
てっぺんが楽しみ😙
来週の方がもっと色づくのかなぁ🎃
2020年10月07日 12:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 12:02
来週の方がもっと色づくのかなぁ🎃
山に不慣れな🐢さんと離れすぎるのが少々不安で撮影が😅
2020年10月07日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:19
山に不慣れな🐢さんと離れすぎるのが少々不安で撮影が😅
これも雑だ😅
2020年10月07日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:19
これも雑だ😅
今日は雲海が凄い‼️
下界は見える気配無し…瓶ヶ森島になってます😁
2020年10月07日 12:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 12:22
今日は雲海が凄い‼️
下界は見える気配無し…瓶ヶ森島になってます😁
ファイトですぞ💪
2020年10月07日 12:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:23
ファイトですぞ💪
シラヒゲソウ?
(´∀`*)
愛情の絆?
2020年10月07日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 12:29
シラヒゲソウ?
(´∀`*)
愛情の絆?
よき‼️
2020年10月07日 12:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:31
よき‼️
再度島を撮影😁
2020年10月07日 12:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 12:31
再度島を撮影😁
こんな標識あったんや☝️
2020年10月07日 12:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 12:35
こんな標識あったんや☝️
のんびり🐢ここまで到着
すでにかなりHPを削られた方が側にいる😅
これから階段が…
2020年10月07日 12:56撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 12:56
のんびり🐢ここまで到着
すでにかなりHPを削られた方が側にいる😅
これから階段が…
たくさんの方とすれ違いますね😄
平日感ゼロ(*_*)
2020年10月07日 12:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 12:57
たくさんの方とすれ違いますね😄
平日感ゼロ(*_*)
おぉぉぉォ〜🥰
2020年10月07日 13:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
10/7 13:16
おぉぉぉォ〜🥰
嫁がかなり牛歩に😆
すれ違う方に私が拷問をしているかのような姿に😅誤解を解くため⁉️に嫁にエールを送ると
すれ違う方からも応援が📣
『頑張れ〜あと少しよ〜』って
たくさんの人に声を掛けてもらいました🙇🏻
よほど辛い顔で登ってたのでしょう🤣
2020年10月07日 13:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 13:23
嫁がかなり牛歩に😆
すれ違う方に私が拷問をしているかのような姿に😅誤解を解くため⁉️に嫁にエールを送ると
すれ違う方からも応援が📣
『頑張れ〜あと少しよ〜』って
たくさんの人に声を掛けてもらいました🙇🏻
よほど辛い顔で登ってたのでしょう🤣
2020年10月07日 13:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:23
なんとか階段を制覇して😆
2020年10月07日 13:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/7 13:28
なんとか階段を制覇して😆
この姿を己の眼で眺める❤️
2020年10月07日 13:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
10/7 13:32
この姿を己の眼で眺める❤️
縦アングルでも
雲もいい感じ
滝のように流れてる
2020年10月07日 13:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
10/7 13:35
縦アングルでも
雲もいい感じ
滝のように流れてる
お腹ペコペコ😣
山荘で食事予定だったけどリサーチ不足で
土日しか食堂は開いてなかった😔
なので高級ヌードルを買う羽目に
ビールは持参‼️至福のひととき
悪あがきの新製品『一番搾り糖質0……』
2020年10月07日 13:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 13:43
お腹ペコペコ😣
山荘で食事予定だったけどリサーチ不足で
土日しか食堂は開いてなかった😔
なので高級ヌードルを買う羽目に
ビールは持参‼️至福のひととき
悪あがきの新製品『一番搾り糖質0……』
ホッ🥰よかった‼️
食べたので笑顔戻った?
ちょこっとボヤカシ…
少しスリムにしてあげてもよかったかな😁😁😁
ホッ🥰よかった‼️
食べたので笑顔戻った?
ちょこっとボヤカシ…
少しスリムにしてあげてもよかったかな😁😁😁
うわっ滝があそこにも
ナイアガラの滝みたいだ😳
2020年10月07日 14:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 14:16
うわっ滝があそこにも
ナイアガラの滝みたいだ😳
またまた紅葉石鎚山を
この時間からなのでまたまた天狗岳手前にしときます😁
私はいつ辿り着くのか…
北と南は無理なので東から行きたいかな😊
2020年10月07日 14:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 14:16
またまた紅葉石鎚山を
この時間からなのでまたまた天狗岳手前にしときます😁
私はいつ辿り着くのか…
北と南は無理なので東から行きたいかな😊
露出悪かったけど残そう‼️

しかし平日とは思えない弥山の人の数でした😳
休日には弥山が人で埋まるんちゃん?って思いました
2020年10月07日 14:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 14:20
露出悪かったけど残そう‼️

しかし平日とは思えない弥山の人の数でした😳
休日には弥山が人で埋まるんちゃん?って思いました
青空が消えてる…
少しパラパラ☔︎
2020年10月07日 14:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:20
青空が消えてる…
少しパラパラ☔︎
ずっと雲海
空も雲
2020年10月07日 14:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:20
ずっと雲海
空も雲
あ、私、鎖も…
まだだった😅
まだまだ行きたいルートがたくさんありますね‼️
2020年10月07日 14:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:25
あ、私、鎖も…
まだだった😅
まだまだ行きたいルートがたくさんありますね‼️
成就ルート方向
2020年10月07日 14:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 14:27
成就ルート方向
面河ルートは通ったので
稜線のルート歩きたいな🥰
2020年10月07日 14:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:33
面河ルートは通ったので
稜線のルート歩きたいな🥰
朱 赤 紅 橙 キレイ
2020年10月07日 14:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/7 14:44
朱 赤 紅 橙 キレイ
けたたましい轟音が…
2020年10月07日 14:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 14:47
けたたましい轟音が…
ホバリング🚁
2020年10月07日 14:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 14:49
ホバリング🚁
やはり下山時も北壁を撮る
2020年10月07日 14:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 14:51
やはり下山時も北壁を撮る
場所を再度変更してホバリング🚁
負傷者搬送みたいでした 
周りの方いわくレスキューの方はかっこよかったみたい‼️
お仕事だけど凄いなぁ
安全な登山を心掛けます🙇🏻
2020年10月07日 14:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 14:58
場所を再度変更してホバリング🚁
負傷者搬送みたいでした 
周りの方いわくレスキューの方はかっこよかったみたい‼️
お仕事だけど凄いなぁ
安全な登山を心掛けます🙇🏻
見納めの北壁🥺
2020年10月07日 15:11撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 15:11
見納めの北壁🥺
山の天気やねぇ
予定より早く雨☂️
2020年10月07日 16:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 16:09
山の天気やねぇ
予定より早く雨☂️
幻想風景の中
🐢さん下山
2020年10月07日 16:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 16:10
幻想風景の中
🐢さん下山
小雨ですけど
ちょっぴり幻想的
2020年10月07日 16:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 16:23
小雨ですけど
ちょっぴり幻想的
車も大分減ってますね
今日は嫁さん号🚗で
やっぱり時間掛かったぁ😅
これまた子供の習い事への送迎が…
急いで帰らなくては…デザート🍰オアズケや〜
2020年10月07日 16:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/7 16:54
車も大分減ってますね
今日は嫁さん号🚗で
やっぱり時間掛かったぁ😅
これまた子供の習い事への送迎が…
急いで帰らなくては…デザート🍰オアズケや〜
泣く泣く帰路へ
2020年10月07日 16:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/7 16:55
泣く泣く帰路へ
ココも登らねば💪

おしまい
2020年10月07日 17:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
10/7 17:25
ココも登らねば💪

おしまい

感想

最近皆さんのレポを見て紅葉の石鎚山を拝見🤩
山歩きを始めて去年のこの時期は近くの里山を登ってたので石鎚の紅葉は全く知りませんでした😅
でも知ってしまった…🤪
台風も来てるみたいだし来週は予定が…
多少睡眠不足となるけども🤭
今日しかない😋行こう‼️
久々に嫁さんとも一緒に歩きましょうかね😊
だがしかし普通の人よりかなり体力が無いんよねぇ🐢🐢🐢
まぁなんとか頑張って絶景を一緒に見ましょっ💪

今年は無理だけど
朝、夕の陽に照らされる紅葉は凄いんでしょうね
いいタイミングに出逢いたいなぁ👋

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
土小屋から残雪石鎚山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 石鎚山 [日帰り]
御来光の滝から中沢で石鎚山に
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら