ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 263499
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

清荒神〜中山奥の院〜中山観音

2013年01月24日(木) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 norisuke その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
6.9km
登り
373m
下り
359m
天候 晴れでポカポカ陽気!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:阪急清荒神駅
帰り:阪急中山駅
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はありません。
道標もしっかりついていますが、地図に載っていない道もあるようです。
阪急清荒神駅を出発。
「阪急沿線七福神」の看板もあります。
阪急清荒神駅を出発。
「阪急沿線七福神」の看板もあります。
清荒神。
平日にもかかわらず、人でいっぱい。
1
平日にもかかわらず、人でいっぱい。
大林寺のお墓よりハイキング道。
1
大林寺のお墓よりハイキング道。
実質の登山口。
けっこう急勾配です。
1
実質の登山口。
けっこう急勾配です。
今日は暖かかったので、ニット帽は休憩時のみ。
10
今日は暖かかったので、ニット帽は休憩時のみ。
視界のひらけた登山道。
2
視界のひらけた登山道。
甲山が見えます。
宝塚側から甲山って目立ちますよね。
4
甲山が見えます。
宝塚側から甲山って目立ちますよね。
ガレ場?
沢沿い。
道幅が狭くてけっこう怖いです。
沢沿い。
道幅が狭くてけっこう怖いです。
何度か沢を渡りました。
1
何度か沢を渡りました。
蛇に似ている木。
目にあたる部分を持っています。
7
蛇に似ている木。
目にあたる部分を持っています。
inakabusさんの記録で印象的だった堰堤。
3
inakabusさんの記録で印象的だった堰堤。
歩きやすい道です。
歩きやすい道です。
わかりやすい道標。
わかりやすい道標。
少し舗装路を戻り、やすらぎ広場を見に行きました。
1
少し舗装路を戻り、やすらぎ広場を見に行きました。
舗装路を歩いて奥の院まで行けますが、つまらないので山道を。
1
舗装路を歩いて奥の院まで行けますが、つまらないので山道を。
中山奥の院。
御朱印をいただきます。
4
中山奥の院。
御朱印をいただきます。
中山奥の院の御朱印。
5
中山奥の院の御朱印。
下山は、前に一度登りで使った夫婦岩を経由するルートです。
下山は、前に一度登りで使った夫婦岩を経由するルートです。
夫婦岩。
前のベンチからの眺め。
前のベンチからの眺め。
松葉を持っている人。
5
松葉を持っている人。
東屋近くの岩。
少しぬかるんでいるところもありましたが、全体的に歩きやすいルートです。
ちなみに奥の院までの登山道も中山観音の境内です。
少しぬかるんでいるところもありましたが、全体的に歩きやすいルートです。
ちなみに奥の院までの登山道も中山観音の境内です。
奥に小さな滝が!
奥に小さな滝が!
涙を流しているみたいな堰堤(奥)。
1
涙を流しているみたいな堰堤(奥)。
中山観音に無事下山。
2
中山観音に無事下山。
阪急中山駅。
阪急沿線七福神を全て巡り、ミニチュア電車ゲット!
6
阪急沿線七福神を全て巡り、ミニチュア電車ゲット!

感想

我が家の毎年の恒例行事、阪急沿線七福神巡りの完結編。
今日は宝塚の2社です。
なお、池田・豊中の3社は街中にあるために記録なしです。

清荒神から登るか中山から登るか迷った結果、清荒神から登ることにしました。
視界がひらけていて明るい登り始めから水の音がすがすがしい沢沿いと景色が変わるので、飽きることなく登ることができました。

中山奥の院からの下山には、以前登りで使った夫婦岩を経由するルートで。
以前登った時は息子は3歳2ヶ月くらいでした。
当時はきつい登りだなぁと思いながら登っていましたが、今日は振り返ってみてもそれほどきついとも思わず。
それだけ息子が成長したということです。

今日は寄らなかった中山最高峰。
今年挑戦しようと思っている中山連山縦走の時にとっておくつもりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4822人

コメント

ようこそ宝塚へ☆?
norisukeさんこんばんは。

近くにお越しでしたか〜当方、本日は仕事に付きお目にかかることは叶いませんでしたが 。。

今のnorisukeさん御一行にとっては全く難なく歩ける距離&難易度のハイキングコースだったのは納得の結果、今年はいよいよ縦走路とのお考えも、順当なステップだと思います。まずは山本から"岩登り"にチャレンジされては如何でしょうか?
あと…中山寺より山頂への足洗川ルートもお薦めです


 
2013/1/24 22:12
inakabusさん
こんばんは

今日はお仕事でしたか、残念

距離や難易度に関しては問題なかったですが、やはり初めて歩く道は気が張るので、疲れました!
息子は全然疲れてないと言っていましたが…。

おっしゃる通り、縦走の際には岩場は登りに使います
そうすると、まだまだ足洗川沿いに下るのは不安があるのでそこも登りになり…。
少なくともあと2回は宝塚を楽しみますよ
今日、足洗川コースの登山口の下見もばっちりしてきました
2013/1/24 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら