記録ID: 2637996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山 毛渡→三国峠
2020年10月11日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:30
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:31
距離 13.7km
登り 1,541m
下り 1,146m
天候 | ☁︎☀︎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。 三国の木階段滑りまくる。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
靴下
防寒着
日よけ帽子
着替え
ザック
行動食
タオル
LA SPORTIVA Bushido due
|
---|
感想
T98と共に平標新道から三国峠へ。4時半頃にグリンデルワルドに着き、そこから三国峠登山口に一台デポして、もう一台で土樽に向かう。心配していた渡渉は水量少なく、難なくこなせた。重太郎新道よりキツい急登後の稜線に上がると、大根下シ沢、イイ沢、東ゼンノ沢、中ゼンノ沢、西ゼンノ沢の展望素晴らしく、歩が進まなくなる。振り返ると湯沢側は晴れているが、進行方向の群馬側は微妙な天気。今日の午前中は降らない筈だが、急ぐ。気が付けばあっという間にに山頂。途中、小屋の兄さんと世間話を一つしてそのまま三国峠へ。権現さんから下の登山道で熊が栗の木を荒らし回った痕がそこら中に散乱しており、ビビる。無事に降りてこれて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:570人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する