記録ID: 2640239
全員に公開
トレイルラン
槍・穂高・乗鞍
日程 | 2020年10月11日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー5人 |
アクセス |
利用交通機関
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 10時間34分
- 休憩
- 32分
- 合計
- 11時間6分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by uehatsu1214
長〜くて体力&精神的にタフな激コースでしたが、歴史的情趣があり存分に楽しめました。ただ各名所をサラッと行くのはもったいないかった(笑)次回はのんびりと行ってみたいです。
天気にも恵まれ眺望も良く最高の一日でしたー。
※累積標高はこんなに無いですね。2700ぐらいかな。
天気にも恵まれ眺望も良く最高の一日でしたー。
※累積標高はこんなに無いですね。2700ぐらいかな。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:205人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 御嶽山 (3067m)
- 二ノ池山荘 (2910m)
- 賽ノ河原 (2835m)
- 三ノ池 (2720m)
- 黒沢口七合目・行場山荘 (2130m)
- 黒沢口八合目・女人堂 (2470m)
- 石室山荘 (2820m)
- 覚明堂休泊所 (2930m)
- アルマヤ天 (2897m)
- 御嶽頂上避難シェルター (3060m)
- 摩利支天乗越 (2936m)
- 開田頂上(三ノ池避難小屋) (2725m)
- 剣ヶ峰山荘 (3043m)
- 開田口登山口 (1495m)
- 開田口七合目・避難小屋跡 (2210m)
- 二の池ヒュッテ (2895m)
- 三ノ池乗越分岐 (2883m)
- 巻道の三ノ池分岐 (2800m)
- 二ノ池・頂上・黒沢口分岐 (2915m)
- 黒沢口六合目・中の湯 (1818m)
- 飯森小屋(八海山支店) (2079m)
- 日野小屋跡 (1951m)
- 白竜教会避難小屋 (2875m)
- 摩利支天乗越展望台 (2940m)
- 黒沢十字路 (2943m)
- 行人橋 御嶽山登山口道標
- 中畑津島社
- 旧八久保峠
- 馬頭観音
- 中沢憩の里公園
- 木曽クリーンセンター
- 合戸峠口
- 合戸峠
- 合戸峠遥拝所
- 中善酒造店
- 御影堂
- 一本桜
- 御嶽神社 一合目里宮
- 御嶽神社若宮
- 御嶽神社里宮
- 六車
- 若宮入口
- 登山口バス停
- 開山堂
- 水場
- 商店
- 中の湯本館(閉館)
- 田中旅館(御嶽山四合目)
- 日の出滝旅館
- 山陽館
- 黒沢館
- 千秋閣
- 油木美林遊歩道駐車場
- 八海山小屋(五合目)
- 千本松見晴山荘(廃業)
- 三笠山神社
- 白川大神
- 松尾滝(旧四合目)
- 正小屋(小屋無し)
- 御嶽三社大神
- 三笠山登り口(五合目半)
- 開田高原キャンプ場
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント