ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2641578
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

山形県遠征二座目は、月山登山 草紅葉は楽しめました。(*^^)v

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
10.9km
登り
916m
下り
900m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:28
合計
4:08
5:05
59
6:04
6:04
19
6:23
6:25
42
7:07
7:33
35
8:08
8:08
13
8:21
8:21
52
9:13
9:13
0
9:13
ゴール地点
月山神社まで迷うところはありません。
月山神社から先、月山の山頂標識はわかりにくいです。月山神社裏へ回り込み、斜面を直登する経路見つけて上がります。
※経路から山頂標識が見えません。分岐で山頂標識への標識はありあません。
天候 ☁曇りのち🌁☔霧雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●往路
山形県志津野営場→(県道)姥沢駐車場

〇復路
姥沢駐車場→(県道・国道112号)道の駅西川→(国道112号・国道458号・国道287・県道・国道13号)米沢北IC→(東北中央道)福島JCT→(東北道)久喜白岡JCT→(圏央道)神奈川自宅
コース状況/
危険箇所等
●トイレ
姥沢駐車場
月山山頂トイレ

●水場
水場(月山のしずく)

●姥沢口駐車場→牛首
月山の直下(牛首)までアプローチします。
まずは舗装道路を歩きます。
月山協力金のプレハブ小屋を過ぎたあと、右手の経路に入ります。
尾根と沢の間の森の中を進みます。木々は紅葉していました。
水場の付近から眺望がよくなります。対岸の斜面の紅葉、草紅葉が見事です。
道は木道になります。木道は2本ありスライドは容易です。
草紅葉の中の木道を進みます。
月山ペア―リフトからの道が合わさると稜線に向かって階段をあがり高度を上げます。
稜線にでると庄内方面の景色と鳥海山を確認できました。

●牛首→月山山頂
月山に取り付きます。
傾斜のあるザレた斜面をのぼりきると、月山の山頂の一角にでます。
山頂はお花畑だったようです。すでに枯れて草紅葉でしたが
建物以外 遮るものがないので強風が吹きつけます。
山頂小屋の先に月山神社があります。
山頂標識は月山神社の裏手にあります。経路から取り付くところがわかりにくいので注意です。山頂には山頂標識と一等三角点「月山」があります。
その他周辺情報 ●月山環境美化協力金
200円/一人

●道の駅にしかわ 水沢温泉館
300円/大人
おはようございます。
山形県遠征2日目です。前日の大朝日岳のあと月山の麓の志津野営場に宿泊しました。
朝3時に起床、朝ご飯を食べた後、テントを撤収
車で姥沢駐車場を目指します。
姥沢の駐車場に5時前に到着、すでに20台くらい車が停まっています。
登山の準備をしたあと出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
2020年10月11日 05:12撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
10/11 5:12
おはようございます。
山形県遠征2日目です。前日の大朝日岳のあと月山の麓の志津野営場に宿泊しました。
朝3時に起床、朝ご飯を食べた後、テントを撤収
車で姥沢駐車場を目指します。
姥沢の駐車場に5時前に到着、すでに20台くらい車が停まっています。
登山の準備をしたあと出発します。ε=ε=┏(・_・)┛
天気図を確認すると
台風14号は日本列島から「遠ざかりつつ」あります。
東北は西から高気圧が張りだしそうに見えます。
秋雨前線がかかっていますが、心配だった天気はよくなりそうw
ちなみに、てんきとくらす月山はAです。♪ヽ(´▽`)/
4
天気図を確認すると
台風14号は日本列島から「遠ざかりつつ」あります。
東北は西から高気圧が張りだしそうに見えます。
秋雨前線がかかっていますが、心配だった天気はよくなりそうw
ちなみに、てんきとくらす月山はAです。♪ヽ(´▽`)/
後続の親子連れが結構なペースで歩いています。
あっという間にスライドになりました。
いいペースなので、しばらくついていくことにします。(月山の急斜面で引き離されました、健脚ですね。)
経路は尾根と谷の間の斜面を登っていきます。
途中水場がありました。月山のしずく 飲用できるとのこと
美味しい湧き水でした。( ゜Д゜)ウマー
帰りにペットボトルに汲んでお土産にしました。
2020年10月11日 05:30撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
10/11 5:30
後続の親子連れが結構なペースで歩いています。
あっという間にスライドになりました。
いいペースなので、しばらくついていくことにします。(月山の急斜面で引き離されました、健脚ですね。)
経路は尾根と谷の間の斜面を登っていきます。
途中水場がありました。月山のしずく 飲用できるとのこと
美味しい湧き水でした。( ゜Д゜)ウマー
帰りにペットボトルに汲んでお土産にしました。
夜が明けてきました。
高度をあげて、木々が低くなり眺望がよくなりました
斜面の紅葉がいい感じです。(⌒‐⌒)
2020年10月11日 05:45撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
14
10/11 5:45
夜が明けてきました。
高度をあげて、木々が低くなり眺望がよくなりました
斜面の紅葉がいい感じです。(⌒‐⌒)
草紅葉も見ごろです。♪ヽ(´▽`)/
2020年10月11日 05:52撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
11
10/11 5:52
草紅葉も見ごろです。♪ヽ(´▽`)/
絶景を眺めながら進みます。(^_^)
2020年10月11日 05:55撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
10/11 5:55
絶景を眺めながら進みます。(^_^)
ズームしてみました。
紅葉と緑が合わさってパッチワークみたいです。\(^-^)/
2020年10月11日 05:56撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
31
10/11 5:56
ズームしてみました。
紅葉と緑が合わさってパッチワークみたいです。\(^-^)/
牛首下に到着です。
月山リフトからの登山道と合流します。
2020年10月11日 06:04撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
8
10/11 6:04
牛首下に到着です。
月山リフトからの登山道と合流します。
これから先は霧の中です(^_^;)
2020年10月11日 06:06撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
14
10/11 6:06
これから先は霧の中です(^_^;)
高度をあげて霧の上にでました。
月山の山頂が見えてきました。\(^-^)/
2020年10月11日 06:22撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
10/11 6:22
高度をあげて霧の上にでました。
月山の山頂が見えてきました。\(^-^)/
牛首に到着です。
姥ヶ岳からの稜線に乗ります。
2020年10月11日 06:23撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
10/11 6:23
牛首に到着です。
姥ヶ岳からの稜線に乗ります。
日本海が見えました。
はるか彼方に鳥海山が見えます。(⌒‐⌒)
2020年10月11日 06:29撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
11
10/11 6:29
日本海が見えました。
はるか彼方に鳥海山が見えます。(⌒‐⌒)
月山に取り付きます。
ガラガラした斜面を登ります。
このあと深い霧につつまれ、眺望は残念なことに(ToT)
2020年10月11日 06:31撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
10/11 6:31
月山に取り付きます。
ガラガラした斜面を登ります。
このあと深い霧につつまれ、眺望は残念なことに(ToT)
急斜面を登り切り
月山山頂小屋に到着です。(^_^)v
月山山頂小屋は9月末に今年の営業は終了してます。
入口、窓は固く閉じられています。
外トイレは使えました。
2020年10月11日 07:02撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
10/11 7:02
急斜面を登り切り
月山山頂小屋に到着です。(^_^)v
月山山頂小屋は9月末に今年の営業は終了してます。
入口、窓は固く閉じられています。
外トイレは使えました。
月山神社に到着です。
登山の無事をお祈りします。m(_ _)m
2020年10月11日 07:06撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
10/11 7:06
月山神社に到着です。
登山の無事をお祈りします。m(_ _)m
月山の山頂標識がわからず付近をウロウロ(゜Д゜≡゜Д゜)゛?
スライドした登山者に場所を教えてもらいました。m(._.)m
月山神社の裏側にまわりこみ、斜面を直登する経路を見つけ上り切ると 月山の山頂標識と三角点がありました。
ここはわかりにくいかも・・・
先客は2名。さきほど親子が休んできました。
百名山を目指していて月山で45座とのこと、どおりで健脚のはずです。(なっとくしました。)
2020年10月11日 07:25撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
28
10/11 7:25
月山の山頂標識がわからず付近をウロウロ(゜Д゜≡゜Д゜)゛?
スライドした登山者に場所を教えてもらいました。m(._.)m
月山神社の裏側にまわりこみ、斜面を直登する経路を見つけ上り切ると 月山の山頂標識と三角点がありました。
ここはわかりにくいかも・・・
先客は2名。さきほど親子が休んできました。
百名山を目指していて月山で45座とのこと、どおりで健脚のはずです。(なっとくしました。)
1等三角点発見「月山」です。
お約束のタッチ
ミッション完了(^_^)v
2020年10月11日 07:30撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
17
10/11 7:30
1等三角点発見「月山」です。
お約束のタッチ
ミッション完了(^_^)v
月山山頂は強風が吹きつけて寒いです。
早々に下山を開始します。
月山山頂は平で、お花畑だったようです。
草紅葉していますが、お花をみつけました。(^_^)
ハクサンイチゲでしょうか
2020年10月11日 07:38撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
28
10/11 7:38
月山山頂は強風が吹きつけて寒いです。
早々に下山を開始します。
月山山頂は平で、お花畑だったようです。
草紅葉していますが、お花をみつけました。(^_^)
ハクサンイチゲでしょうか
ザレた斜面を下り切り、牛首までもどり、強風が弱まりました。
牛首下から先は、木道になります。(濡れているのでスリップ注意)
金色の絨毯の中を下ります。ε=ε=┏(・_・)┛
2020年10月11日 08:24撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
30
10/11 8:24
ザレた斜面を下り切り、牛首までもどり、強風が弱まりました。
牛首下から先は、木道になります。(濡れているのでスリップ注意)
金色の絨毯の中を下ります。ε=ε=┏(・_・)┛
朝は暗くてきづきませんでしたが
経路脇の木々も紅葉しています。(⌒‐⌒)
2020年10月11日 08:37撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
13
10/11 8:37
朝は暗くてきづきませんでしたが
経路脇の木々も紅葉しています。(⌒‐⌒)
月山ペアリフト駅が見えてきました。
舗装道路にでると月山環境美化協力金のプレハブ小屋があります。協力金を支払ったあと姥沢の駐車場まであるきます。
2020年10月11日 09:05撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
5
10/11 9:05
月山ペアリフト駅が見えてきました。
舗装道路にでると月山環境美化協力金のプレハブ小屋があります。協力金を支払ったあと姥沢の駐車場まであるきます。
駐車場に到着です。(^_^)v
姥沢の駐車場は満車のようです。人気がありますね。
最寄りの志津温泉に向かいますが、10時前なので先にすすみます。
2020年10月11日 09:22撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
4
10/11 9:22
駐車場に到着です。(^_^)v
姥沢の駐車場は満車のようです。人気がありますね。
最寄りの志津温泉に向かいますが、10時前なので先にすすみます。
10時ごろに道の駅にしかわに到着です。
道の駅に併設している水沢温泉で山の汗を流します。
いいお湯でした。
道の駅で家族への お土産を物色します。
帰りは、最上川に沿って米沢へ、高速に乗ってからはPAでやすみながら運転して19時頃帰着しました。
2020年10月11日 09:58撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
9
10/11 9:58
10時ごろに道の駅にしかわに到着です。
道の駅に併設している水沢温泉で山の汗を流します。
いいお湯でした。
道の駅で家族への お土産を物色します。
帰りは、最上川に沿って米沢へ、高速に乗ってからはPAでやすみながら運転して19時頃帰着しました。
月山環境美化協力金の領収書です
協力金がどのように使われたか利用明細の報告がありました。
2020年10月12日 20:06撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
7
10/12 20:06
月山環境美化協力金の領収書です
協力金がどのように使われたか利用明細の報告がありました。

装備

MYアイテム
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 ストック

感想

山形県遠征2座目 月山に登ってきました。
月山ペアリフトを利用すると4時間で往復できますが、リフトの開始は8時からです。姥沢の駐車場から歩いてもコースタイムが6時間くらいなので、姥沢駐車場から歩いて登ることにします。
朝3時に起床、朝ご飯をテントでとったあと撤収開始、5時前に姥沢の駐車場に到着です。登山の準備をして出発。
樹林帯を抜けると眺望が開けて牛首下付近は 草紅葉がいい感じでした。金色の中の経路を登ります。牛首で一時、霧が晴れて、月山と日本海・鳥海山を望めましたが、そのあとは深い霧につつまれて、月山山頂付近の眺望は残念なことに(>_<) 台風14号は太平洋の南に進みましたが、月山は台風の影響はあったようです。(てんきとくらす月山はAだったはずでしたが・・汗汗)
天候は残念でしたが、木々の紅葉・草紅葉など秋らしい登山を楽しめました。
月山いい山だと思います。
レコを最後まで見てくれましてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1199人

コメント

kome100pyouさん こんにちは!
月山行ってみたいお山なんです!
山頂はガスガスでしたが、
途中の紅葉は御見事でしたね!
この頃土日の天気が悪いですね〜。
山県遠征お疲れ様でした!
2020/10/15 13:40
Re: kome100pyouさん こんにちは!
andounouenさんこんばんは
大朝日岳のレコと月山のレコ見ていただきましてありがとうございます♪
ガスガスでしたが、雄大な景色が見れましたよ
名山の風格感じました。是非行ってみてください おすすめです
レスありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
2020/10/15 22:43
kome100pyouさん お久しぶりです!
こんにちは、長野単身赴任者です。
北海道2山の後の夏休み東北8山断念の3山で私も月山に登りました。鳥海山からの移動に時間が掛かり、登山スタートが遅れ登頂16時ちょっと過ぎで、神社が16時迄で入れて貰えず、頂上は神社境内にあると思い込んでいたので泣く泣く下山しましたが、裏にあったのですね・・・(認定登頂)。
その後は男体五竜(kome100pyouさんの翌週)鹿島槍空木御嶽水晶鷲羽黒五光岳で年内行けてもあと数山かな?の今日この頃です。
また何処かの山でお会い出来れば嬉しいです。
2020/11/3 14:13
Re: kome100pyouさん お久しぶりです!
skht110さんこんばんは♪
東北遠征のとき月山いかれたのですね。あそこの山頂標識は ほんとわかりにくいです。
ほぼ同じ高さなので、正式な登頂でよろしいのでは
北アルプス南アルプス中央アルプス行かれたのですね。長野県からだとアクセスが良くて羨ましいですよ、もうすぐ百達成ですか、小生はまだまだです。(現在72座)
ええどこかのお山でお会いできるのを楽しみにしています。
コメントありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
2020/11/3 23:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら