記録ID: 264382
全員に公開
雪山ハイキング
関東
両神山 七滝沢コース登り
2013年01月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 09:00
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,196m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
那須に行く予定が、曇りの予報(那須いつも天気わるい・・
急遽晴れ予報の所探して両神山へ
日向大谷から一般コースピストンのつもりでしたが、七滝沢コースのトレースあったので七滝沢を登ることに。
しかしこの選択が失敗でした(-"-;)
ほとんど日が当らない所で、雪質サラサラの乾き雪。
雪を踏み固められず、トレースの踏み跡たどっても、足元崩れやすく、細いトラバースや、急な登りで何度もヒヤヒヤ
ストックで体重分散させながらジワジワ進み何とか一般コースに合流するころにはもうヘロヘロにミ(ノ_ _)ノ=3
一般コースは雪が締まって一部アイスバーンでしたが、アイゼン装着してれば問題なく登れました( ̄▽ ̄)b
そしてちょっと気になる事が。
ゴールまで残り20分の所で、谷側にグローブが片方落ちていて回収不可能で諦めたのだろうと思って見ていたのですが、なんか違和感覚えて良く見ると、踏み外した足跡も発見(-"-;)谷底までかなり距離あるものの、見通しは良く人が落ちている姿は確認できなかったので、きっと思い過ごしでしょう( ̄∇ ̄*)ゞ
とりあえず両神山荘のオバチャンにその状況だけ伝えて撤収しましたε- ( ̄、 ̄A)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1825人
両神山再び、だね
でも今度は滝めぐりコースだけど、滝、カチンコチンやん
今しか見れない景色だね〜(=^・^=)
グローブの持ち主、大丈夫だったかなぁ?
うちも踏み外し名人なので他人事とは思えない…(^_^;)
山荘のおばちゃんに伝えてくれてありがとう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する