【多摩散歩】聖蹟桜ヶ丘から大松山&天王森公園 三角点探してうろうろと


- GPS
- 02:14
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 141m
- 下り
- 57m
コースタイム
天候 | 曇り 気温23℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
西武線 武蔵境10:30-10:37白糸台[178円] 京王線 武蔵台10:54-11:06聖蹟桜ヶ丘[157円] 〈帰り〉 京王バス 聖ヶ丘団地BS13:23-13:40永山駅BS[210円] 京王線 京王永山13:49-14:11明大前14:18-14:29吉祥寺[325円] JR 吉祥寺14:39-14:47武蔵境[157円] |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ車道歩きです🚶 天王森公園に一等三角点がありますが、その近くにも四等三角点あり。墓地の敷地内に三角点の標識のみありました。 墓地からの眺めも良いので三角点好きの方はぜひ👍 ※krkdxさんからの情報によると、標識脇のマンホール内に柱石があるとのこと。詳しくはこちら↓ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2065454.html |
写真
感想
「ストレス回避が上手そう」とよく言われる。
多分そうだと思う。ただ、悩みはそこそこあるのよ🤫
仕事休みの本日、やらなきゃならないことが山積みだけど、歩くとスッキリするような気がして、とりあえず少し歩いてみることに👍
短めの町歩きが今日の気分に合っている気がしたので、多摩100の大松山(都立桜ヶ丘公園)に行き、その後は成り行き任せ。
聖蹟桜ヶ丘駅スタートで30分ほどで桜ヶ丘公園へ。
桜ヶ丘公園は静かで雰囲気がよく、お花もあって楽しめる場所。ただ、もう少し下調べしておけばお花ももっと見れたかな。
Landsbergさんのレコもちゃんと詳しく見ておけば良かった…😅
桜ヶ丘公園には旧多摩聖蹟記念館と言う立派な建物が建っていて、そこが大松山山頂のよう。
山頂の広場は広々と過ごしやすいけど、平日だからか、3〜4人ほどしか見かけず。
スマホをいじってキョロキョロしていたらすれ違った人が道順を教えてくれたり、
小走りしてたら散歩中のワンちゃんに何度も振り返られたり、
クラシックな歌を練習している人の曲を聴いて気持ちよくなったり...
そういえば、こんな季節にスミレみたいな花も見つけましたよ。
ゆっくり時間流れる公園内は、すっごいリラックスしてきて力が抜けて行く感じ✨
その先も、もう少し歩くことにして天王森公園へと進み、その後は地図で見つけた三角点を探してから帰路につきました。
帰宅後の夜。
あれ?今夜は思考がクリアだぞ?
このところ取り留めのない事ばかり考えていたのに、なんだか頭が冴えてるぅ⤴
のんびり歩いてドーパミンやセロトニンが出たのかな(笑
もちろん悩みの原因そのものがなくなるわけではないし、根本的な解決ではないにせよ、思考が明確になったのは進歩😉
歩く効果って大きいね🙆
ただし、今日の課題を後回しにしたツケは、明日から挽回だな💦
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。
秋の平日歩き良いですね。
三角点151m 四等三角点
基準点名 船台
は写真のマンホールの中ですよ。
去年行ったレコに載せて有るのでお時間ある時覗いてみてください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2065454.html
kr
krkdxさん
コメントありがとうございます!
リンク貼っていただいたレコ。今一度拝見しました。
四等三角点はマンホールの中にあるのですね。ビックリです
眺めが良い場所なので再訪して、柱石を触ってみたいと思います
akone1107さん、こんばんは。
桜ヶ丘公園の中心となる旧多摩聖蹟記念館は先週は工事中でしたので私は右半分しか写しませんでしが綺麗な写真をおニューのiPhoneで撮影出来て良かったですね。
62,63枚目の花は周りの葉っぱが邪魔して分かりづらいですが多分
https://matsue-hana.com/hana/nira.html
ではないでしょうか。
私とは違った感度で桜ヶ丘公園のレコをアップされていて大変新鮮でした。有難うございます。
Landsberg
Landsbergさま
コメントありがとうございます。
勝手にお名前を何度も掲載させていただき失礼しました。
もっとちゃんとLandsbergさんのレコを見ておけば、もっとお花が見れたのに...と思うと悲しくて😭
ただ、知識なく行ってもとってもよい公園で、また時々行きたくなる予感がします🤗
道端にわしゃわしゃ咲いていたのはニラ(韮)ですね。可愛い顔をした曲者って感じでした(笑
いつもお花のことを教えてくださりありがとうございます。
私には高価なカメラは買えないので、これからもスマホで頑張って撮ってみようと思います。
また、Landsbergさんにも「名前教えて〜〜」って泣きつくかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する