記録ID: 2648337
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
長靴で栗駒山と泉ヶ岳を日帰りで その2
2020年10月15日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:01
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 582m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
返却は仙台駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
急坂一辺倒。 最近遭難が続いた様で、紛らわしいルートには通せん坊のロープが張って有りました。 |
その他周辺情報 | 明日の湯@700円 |
写真
感想
午前中の栗駒山が歩き足りなかったので車を飛ばして泉ヶ岳に行きました。
コースタイム1時間20分と何故か勘違いしていました。本当は2時間5分。
スタートが14:30と危うかったのですが、ヘッデンの確認をして強行。
少し早足で。でも、急登一辺倒なので、そんなに飛ばせない(笑)
栗駒山が紅葉終盤で今一つでしたが、ごちらは山頂が丁度良いタイミングでした。
急いだお陰で、当初の想定時間程度で下山できました。
コースはたくさんあるようです。選んだ表コースは展望無く、ひたすら急坂を詰めて行きます。
山頂も展望がありませんが、北泉ヶ岳方面に5分ほど進むと展望地があります。
明るいうちに下山できて良かったです。
仙台名物、牛タンを食べて帰ります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
私たちの山を紹介していただきましてありがとうございました。
綺麗な写真ありがとうございました。
春の花も綺麗です。お待ちしております。
仙台の方は身近に良い山が有って良いですね。
いつの日か再訪したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する