また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 264941
全員に公開
ハイキング
東海

沼津アルプス 低山侮るなかれ

2013年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
masa2011 その他2人
GPS
07:45
距離
13.3km
登り
985m
下り
987m

コースタイム

7:00自宅
7:30香貫山登山口
7:38香陵台
7:47夫婦岩
7:56トイレ
8:00香貫山山頂
8:31横山登山口
8:50横山山頂
9:36徳倉山(象山)山頂
10:00千金岩
10:35志下山山頂
10:50ぼたもち岩
10:55中将岩
11:14小鷲頭山
11:29鷲頭山12:30
13:15多比口峠
13:27大平山
14:30大平多比口
14:45山口道バス停13:22
16:00自宅到着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路は自宅より登山口まで徒歩、帰りのみ一部バス利用で途中から2kmほど徒歩
コース状況/
危険箇所等
前日までの強風がおさまり、天気も快晴、ぬかるんでいるととても滑りやすい沼津アルプスですが、三日間寒風にさらされ、道はことのほか乾いて歩きやすかった。
ただ、徳倉山と鷲頭山の急登は相変わらずきつかった。特に最近訪れる方が多いので、鷲頭山直下の急登はすれ違い注意、ゆずりあって安全に通行されたい。
どの山からもエスケープルートがあるので安心できる。沼津港まで足をのばせば、おいしいお食事どころが多数あり。
自宅からのアスファルト道は辛いです。正面は横山。
自宅からのアスファルト道は辛いです。正面は横山。
香貫山登山口。県道脇に唐突にあります。
香貫山登山口。県道脇に唐突にあります。
香貫山展望台手前のトイレ。南行縦走の場合ここが最初で最後のトイレ。あと下山してコンビニを探すことになります。
香貫山展望台手前のトイレ。南行縦走の場合ここが最初で最後のトイレ。あと下山してコンビニを探すことになります。
香貫山山頂の電波塔。
香貫山山頂の電波塔。
快晴で気持ちがいい。沼津港と駿河湾。真ん中の小さい山は牛伏山。
1
快晴で気持ちがいい。沼津港と駿河湾。真ん中の小さい山は牛伏山。
横山への登山道。香貫山と横山の間は八重坂峠で唯一一般道を歩きます。
横山への登山道。香貫山と横山の間は八重坂峠で唯一一般道を歩きます。
すぐに急な登りです。
すぐに急な登りです。
横山の下り。
徳倉山への急な階段のような急登。黄色い鎖の支柱には番号がふってあり、あとどのくらいかがわかる。全部で22本だったか。
徳倉山への急な階段のような急登。黄色い鎖の支柱には番号がふってあり、あとどのくらいかがわかる。全部で22本だったか。
徳倉山、別名象山とも呼ばれています。海側からみると象が伏せてるように見えます。
徳倉山、別名象山とも呼ばれています。海側からみると象が伏せてるように見えます。
徳倉山からは富士山、駿河湾、南アルプスが一緒にフレームインできます。快晴でとっても奇麗。
2
徳倉山からは富士山、駿河湾、南アルプスが一緒にフレームインできます。快晴でとっても奇麗。
徳倉山(象山)の胴体の部分。気持ちいい道です。
徳倉山(象山)の胴体の部分。気持ちいい道です。
志下山へ向かう下りの途中にある千金岩。ご利益あり?
志下山へ向かう下りの途中にある千金岩。ご利益あり?
これからむかう小鷲頭山と鷲頭山。
これからむかう小鷲頭山と鷲頭山。
志下山山頂手前から南アルプス。悪沢岳・赤石岳・聖岳・茶臼岳か。
志下山山頂手前から南アルプス。悪沢岳・赤石岳・聖岳・茶臼岳か。
奥駿河湾の内浦湾。遠方の山は達磨山。
奥駿河湾の内浦湾。遠方の山は達磨山。
志下山の稜線は開けた景色のよい道。ただ昨日までの風が吹いていたら最悪な場所。
志下山の稜線は開けた景色のよい道。ただ昨日までの風が吹いていたら最悪な場所。
お中将様がお隠れになっていた場所だそうです。お中将様とは平清盛の五男、重衡だそうです。詳しくは説明を読みに行ってください。
お中将様がお隠れになっていた場所だそうです。お中将様とは平清盛の五男、重衡だそうです。詳しくは説明を読みに行ってください。
小鷲頭山山頂手前からの富士山と南アルプスと駿河湾。
2
小鷲頭山山頂手前からの富士山と南アルプスと駿河湾。
後ろは重衡が切腹した場所だって。しぇー!
後ろは重衡が切腹した場所だって。しぇー!
お昼。久しぶりに登場した5合炊きの丸飯盒。中身は豚汁。
食べるのに夢中で出来上がりの写真撮り忘れた。
お昼。久しぶりに登場した5合炊きの丸飯盒。中身は豚汁。
食べるのに夢中で出来上がりの写真撮り忘れた。
鷲頭山山頂は広く開けています。山頂でお昼のパーティーがいくつもおりました。
鷲頭山山頂は広く開けています。山頂でお昼のパーティーがいくつもおりました。
これから目指す大平山。
これから目指す大平山。
ここからが沼津アルプスの核心部。ウバメカシの痩尾根でアップダウンが続きます。
ここからが沼津アルプスの核心部。ウバメカシの痩尾根でアップダウンが続きます。
多比口峠。
大平山は多比口峠から少し急な登りになるが、山頂直下は穏やかな登りとなる。
大平山は多比口峠から少し急な登りになるが、山頂直下は穏やかな登りとなる。
大平山から多比口峠へ降りる途中、徳倉山ごしの富士山が奇麗に見える場所。
1
大平山から多比口峠へ降りる途中、徳倉山ごしの富士山が奇麗に見える場所。
多比口峠から大平へ降りる道はけっこうガレている
多比口峠から大平へ降りる道はけっこうガレている
途中ぼたもち岩みたいな大きな岩がいくつも出現。
途中ぼたもち岩みたいな大きな岩がいくつも出現。
大昔、この山は大崩落したみたい。それでガレた道になっているのかな?
大昔、この山は大崩落したみたい。それでガレた道になっているのかな?
降りてきたところにバス停の案内があります。
降りてきたところにバス停の案内があります。
田んぼ道の真ん中に案内が・・・。
田んぼ道の真ん中に案内が・・・。
1月ですよ〜!大平は菜の花が満開です。
4
1月ですよ〜!大平は菜の花が満開です。

感想

2011年12月に行っていら2回目の沼津アルプス。前日までの風が心配でしたが、風もおさまり快晴でとてもいい山行きとなりました。
低山侮るなかれと言われるとおり、途中結構な急登があったりとなかなか楽しませてくれます。
眺望も富士山を始め、南アルプス、駿河湾、箱根山と回りの山々がとても奇麗に見えて感動しました。
前回は今回のように快晴ではありましたが、雨の後だったので、登山道は非常に滑りやすく難儀した所がけっこうありましたが、今回はすっかり乾いているのでとても助かりました。
自宅から歩いて行ける山なのでとてもいい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1617人

コメント

こんばんは。
八重坂峠(車道)でお見受けしたお三方ですね。
こちらは横山まで上がって引き返したものです(走ってました)。

こちらも地元です。
よろしくお願いします。
2013/1/30 21:35
こちらこそよろしく
ainuさんこんばんは。
沼津アルプスってトレランのトレーニングやっている方多いですね。
スゴイです。
私はとても走れません。
今後ともよろしくお願い致します。
2013/1/30 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら