記録ID: 2651060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳(勝原ピストン)
2020年10月17日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:24
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,322m
- 下り
- 1,314m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレ有(冬季は閉鎖らしいです) |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場に登山ポスト有 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
携帯トイレ
|
---|
感想
北陸出張終わりで登山をする事にしました。
最初は室堂の山小屋を予約して立山に登る事にしてましたがギリギリまで悩んだ末、雪予報となり軽アイゼンしかない僕には危ないと判断し、急遽荒島岳に変更しました。
荒島岳も雨予報だったので終始の雨、ガス覚悟で登山口に向かいました。
わかっていたけど登山口到着も僕一台だけ、。
するとご夫妻2人組が歩いて来るのが見えて一人じゃない!と勇気をもらい安心して登山スタート!
ご夫妻には途中ですれ違い時にお話をさせていただきこういう出会いは本当に素敵だと思いました。
雨具を来てスタートしたものの少しすると止んでくれました。しかも曇ってるけどガスは無し!
ブナの原生林を気持ちよく歩きシャクナゲ平からはもちが壁を越えて稜線の紅葉を楽しんで歩けました。山頂付近の山容もとても素晴らしく山頂からは360度遮るものがなく素晴らしい景色を一人占めさせていただきました。
特に前日の夜に雪を被った白山は本当にキレイでした!
悪天予報で期待していなかったのにまさかのご褒美登山となりました!
荒島岳本当に来て良かったです。
追伸:下山後に大野名物の醤油カツ丼を食べました!美味しかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する