記録ID: 2655845
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
朝日連峰 障子ヶ岳
2020年10月18日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
県道大井沢線 原バス停より南又方面 障子ヶ岳登山口駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
障子ヶ岳方面へは 年々登山道の、崩落が、進んでいる箇所があるので注意して下さい。 特に悪天候時等は滑落の恐れあり。 ロープもありますが、老朽化してます。 お勧めルートとしては、南又より反時計周り 水場も猟師の水場、竜ヶ岳の水場はこの時期は… どうしても、必要な方は天狗小屋の水場をご利用下さい。 |
その他周辺情報 | 大井沢温泉 |
写真
感想
先週で狐穴の手伝いが終わりましたので、少しの間自由な時間が出来たので
今年初めての障子ヶ岳ループ
うちの奥様が兼ねてより望んでいたコースに挑戦しました。
天狗管理人の、Mさんの写真からも紅葉は大いに期待出来ました。
数年振りなんでないかなぁ
絶景の紅葉が、広がる朝日連峰を1日掛けて堪能して来ました!
これからは、冷たい風が吹いてきて稜線に霜が降りるかと…、霜により落葉が進んできますので、これから先どれくらい紅葉が持ってくれるかは判りませんが…
時間がある方は一度ご覧あれ。
また、天狗角取山や障子ヶ岳はこれから主稜線方面に初雪が降ったり、落葉したりした一瞬だけ
冬の顔
晩秋の顔
秋の顔
3つの顔を見れるのもまたこれからの朝日の醍醐味なんですよね〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先月狐でお世話になったものです。私も昨日障子ヶ岳周回してました(出発時間が早かったのでお会いできませんでしたが)。ばったり会えれば良かったですね!
昨日もまた朝日にいらして頂いたんですね
ありがとうございます。
昨日は天気も良く
紅葉も綺麗で
本当に恵まれました。
そうでしたね、回る方向が逆回りだとお会いできたんでしょうけど…
やはり障子ヶ岳は
叔父障子→障子→子障子→孫障子でなくて
孫障子→子障子→障子ヶ岳と周りたいので
まぁこの呼び方も私のオリジナルですが
また来年朝日でお待ちしてますのでよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する