また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2657977
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

大源太山 〜白毛門から土樽へ、やっと届いたマッターホルン〜

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:44
距離
22.4km
登り
2,261m
下り
2,324m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:22
休憩
0:23
合計
10:45
4:14
4:14
91
5:45
5:45
33
6:18
6:19
39
6:58
6:59
2
7:01
7:01
53
7:54
7:54
20
9:18
9:18
82
10:40
10:49
50
11:39
11:39
26
12:05
12:06
8
12:14
12:16
9
12:25
12:28
40
13:08
13:10
19
13:29
13:30
35
14:05
14:06
33
14:39
14:40
13
14:53
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さいたま市の自宅2:00発
土合橋駐車場4:00着
駐車場のキャパは70〜80台。トイレなし。
朝4:00から30台程度の利用。みなさんヘッデンつけて、谷川岳方面、白毛門方面へ登って行かれました。
コース状況/
危険箇所等
コース全般良く踏まれた登山道。
【土合橋駐車場〜白毛門】
白毛門までは急登の連続。滑りやすい木の根に注意。
【白毛門〜ジャンクションピーク(JP)】
気持ちの良い笹原の尾根歩きも、笠ヶ岳を含めアップダウンが激しく、体力を消耗する。
朝日岳山頂に到達すれば、ほっと一息。
【JP〜大源太山分岐】
JPから清水峠まで標高差500mを一気に下る。
標高も高いため、岩の表面が凍り滑りやすい。
清水峠からの登り返しもダメージ大。
JPから新潟方面は紅葉が盛りで美しい。
【大源太山】
谷川の尾根から大源太山へは、約200m下って登る。
見た目は荒々しい岩山も、クサリ場・急登は山頂直下の区間のみ。
【大源太山分岐〜蓬峠】
ここも気持ちの良い笹原。ダメージ回復区間。
【蓬峠〜土樽駅】
蓬新道は沢沿いの登山道。勾配も緩やかで危険箇所なし。
(東俣沢出合周辺は増水時注意)
この周辺の紅葉が一番きれいでしたが、すれ違った登山者は数組。
また利用させていただきます。
その他周辺情報 水上IC〜土合間で、2〜3か所の工事規制あり(片側交互通行)。
夕方の時間帯は、通過まで30分程度の渋滞あり。
本日は土合橋から大源太山へ。
土樽駅の電車時間の制約で4:00に登山開始。
2時間後にやっと夜明け、武尊山方面に日が昇る
2020年10月18日 06:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 6:17
本日は土合橋から大源太山へ。
土樽駅の電車時間の制約で4:00に登山開始。
2時間後にやっと夜明け、武尊山方面に日が昇る
きょうはガスもかからず、谷川岳も全開です
2020年10月18日 06:20撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/18 6:20
きょうはガスもかからず、谷川岳も全開です
白毛門周辺も紅葉がきれいでした
2020年10月18日 06:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
10/18 6:21
白毛門周辺も紅葉がきれいでした
予報に反して天気も良さそう
2020年10月18日 06:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/18 6:35
予報に反して天気も良さそう
さらに日が昇り、谷川岳が真っ赤に、、とはならず。
モルゲンには今一つでした
2020年10月18日 06:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
10/18 6:37
さらに日が昇り、谷川岳が真っ赤に、、とはならず。
モルゲンには今一つでした
尾根に登って笠ヶ岳
2020年10月18日 06:50撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
10/18 6:50
尾根に登って笠ヶ岳
白毛門到着
2020年10月18日 06:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/18 6:54
白毛門到着
次なる目標、笠ヶ岳。
ひとつづつ、クリアしていきましょう
2020年10月18日 07:15撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/18 7:15
次なる目標、笠ヶ岳。
ひとつづつ、クリアしていきましょう
笠ヶ岳到着。
ここまで無風・快晴、気温も低めで絶好のコンディション。
2020年10月18日 07:35撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
10/18 7:35
笠ヶ岳到着。
ここまで無風・快晴、気温も低めで絶好のコンディション。
次なる目標は朝日岳。
たおやかに見えるも、あとから効いてくるアップダウン。
2020年10月18日 07:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 7:36
次なる目標は朝日岳。
たおやかに見えるも、あとから効いてくるアップダウン。
近そで遠い朝日岳。
4月初旬に来た雪の朝日の方が楽しかったかな、、
2020年10月18日 08:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 8:05
近そで遠い朝日岳。
4月初旬に来た雪の朝日の方が楽しかったかな、、
朝日岳到着!
2020年10月18日 08:31撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/18 8:31
朝日岳到着!
霜と氷で足元注意
2020年10月18日 08:36撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 8:36
霜と氷で足元注意
山頂を越えると池塘も映えるこの景色
2020年10月18日 08:43撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
10/18 8:43
山頂を越えると池塘も映えるこの景色
JP通過。
反時計回りでは、ここから500mの激くだり
2020年10月18日 08:51撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 8:51
JP通過。
反時計回りでは、ここから500mの激くだり
はるか遠くに清水峠の小屋を見下ろす。
その先には、本日の最終目標、大源太山も見えてきました。
2020年10月18日 08:53撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/18 8:53
はるか遠くに清水峠の小屋を見下ろす。
その先には、本日の最終目標、大源太山も見えてきました。
新潟との県境付近は紅葉の盛り
2020年10月18日 09:23撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
10/18 9:23
新潟との県境付近は紅葉の盛り
もうすぐ清水峠
2020年10月18日 09:48撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/18 9:48
もうすぐ清水峠
清水峠からさらに登り返して、大源太山が目の前に。
2020年10月18日 10:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
3
10/18 10:16
清水峠からさらに登り返して、大源太山が目の前に。
ここから200m下って登る、最後の試練。
2020年10月18日 10:37撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
4
10/18 10:37
ここから200m下って登る、最後の試練。
鞍部から山頂を望む
2020年10月18日 10:54撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
7
10/18 10:54
鞍部から山頂を望む
大源太山到着!
沢山の方が休憩中につき、地味な山頂写真を一枚だけ
2020年10月18日 11:17撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/18 11:17
大源太山到着!
沢山の方が休憩中につき、地味な山頂写真を一枚だけ
山頂から谷川縦走路方面
2020年10月18日 11:19撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/18 11:19
山頂から谷川縦走路方面
大源太さんサヨウナラ
電車の時間に追われ、食事をする間もなく慌ただしく蓬峠へ
2020年10月18日 12:16撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
2
10/18 12:16
大源太さんサヨウナラ
電車の時間に追われ、食事をする間もなく慌ただしく蓬峠へ
蓬峠までは緩やかなアップダウンの尾根歩き
2020年10月18日 12:34撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/18 12:34
蓬峠までは緩やかなアップダウンの尾根歩き
蓬ヒュッテに到着。
ここでオニギリひとつ頬張ってすぐに下山路へ。
無理な計画はやめましょう!
2020年10月18日 12:47撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
5
10/18 12:47
蓬ヒュッテに到着。
ここでオニギリひとつ頬張ってすぐに下山路へ。
無理な計画はやめましょう!
下山路の蓬新道は、沢沿いの路
2020年10月18日 13:00撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/18 13:00
下山路の蓬新道は、沢沿いの路
水場もいくつかあって夏でも気持ちよさそう
2020年10月18日 13:02撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
1
10/18 13:02
水場もいくつかあって夏でも気持ちよさそう
紅葉もきれいで、また訪れたい場所
2020年10月18日 13:18撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 13:18
紅葉もきれいで、また訪れたい場所
東俣沢出合から先は、徒渉や川沿いを歩くルートのため増水時は要注意
2020年10月18日 14:05撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 14:05
東俣沢出合から先は、徒渉や川沿いを歩くルートのため増水時は要注意
川沿いを200mほど下る
2020年10月18日 14:14撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 14:14
川沿いを200mほど下る
東俣沢出合から1時間弱で林道へ。
この先まで車が入れます。
2020年10月18日 14:40撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 14:40
東俣沢出合から1時間弱で林道へ。
この先まで車が入れます。
本日も土樽駅から上越線
2020年10月18日 15:59撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 15:59
本日も土樽駅から上越線
下山時の土合橋駐車場は50%程度の利用。
ここから大源太山への山行を果たせて一安心。
きょうも静かで楽しい?山歩きとなりました。
ありがとうございます<(_ _)>
2020年10月18日 16:21撮影 by  NIKON D3100, NIKON CORPORATION
10/18 16:21
下山時の土合橋駐車場は50%程度の利用。
ここから大源太山への山行を果たせて一安心。
きょうも静かで楽しい?山歩きとなりました。
ありがとうございます<(_ _)>
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ ツエルト

感想

先月は時計回りで挑戦した大源太山。
痛恨の寝坊で、はるか遠くに望んだだけの不完全燃焼。
今回は、気持ちを切り替え反時計回りで計画(ただ単に同じコースを歩きたくなかっただけ)。
天候の良さにも助けられ、いっぱいいっぱいで何とか山頂を踏むことができました。

また、今回の収穫は蓬新道。
他の登下山道は比較的急斜面で、木の根や粘土質の土が滑りやすく、下山路として歩くには苦手な道が多いのですが、こちらは緩やかでとても整備されたハイキングコースといった感じ。
また下山路として利用させていただきます(^O^)/

それにしても、紅葉盛りのベストシーズンで、快晴無風の絶好の天気。
とても楽しい山行でありました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら