ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2659109
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

明神山&屯鶴峯

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:41
距離
5.9km
登り
271m
下り
259m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:49
休憩
0:35
合計
3:24
9:59
10:27
27
10:54
10:56
48
11:58
11:58
27
12:25
12:30
19
12:50
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【明神山】
■駐車場
明神山駐車場(9:00〜19:00)に駐車しました。無料で30〜40台ほど駐車可能です。入口に「冒険の森駐車場」の看板があります。到着時は7〜8台の駐車でしたが、下山時はほぼ満車状態でした。

※カーナビの地図検索では出てきませんでした。以下のHPを参考にどうぞ。

 https://www.bouken.co.jp/oji/access

■トイレ
ありません。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【屯鶴峯(どんづるぼう)】
■駐車場
どんづる峯専用駐車場に駐車しました。無料で普通車5台、身障者用1台のスペースがあり、あとプラス3台ほど駐車可能です。到着時は満車だったので、「あとプラス3台」のスペースに駐車しました。

■トイレ
洋式水洗トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
【明神山】
・コース状況
住宅地と参道を歩きます。すべて舗装路なのでスニーカーでもOKです。参道は雑木林で、山頂は展望台、テーブル、ベンチ、自販機もあります。

・トイレ
山頂に洋式水洗トイレがあります。

・出会った人
100人ぐらいでした。(住宅地はカウントしていません)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【屯鶴峯(どんづるぼう)】
・コース状況
時計回りで周回しました。こちらは普通に山道、岩場があるのでスニーカーはおすすめしません。地図上の「屯鶴峯地下壕」と「屯鶴峯」の間で、分岐点をどちらに進むか、いくつか迷いました。

・トイレ
ありません。

・出会った人
18人でした。
駐車場に設置されているコース案内図。まずは鳥居を目指して
2020年10月18日 09:24撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/18 9:24
駐車場に設置されているコース案内図。まずは鳥居を目指して
それでは、スタート。14℃
2020年10月18日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 9:28
それでは、スタート。14℃
鳥居を右に
2020年10月18日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/18 9:31
鳥居を右に
ちなみに、雪丸願い札販売所の雪丸とは、聖徳太子の愛犬で、奈良県王寺町の公式マスコットキャラクター
2020年10月18日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
10/18 9:32
ちなみに、雪丸願い札販売所の雪丸とは、聖徳太子の愛犬で、奈良県王寺町の公式マスコットキャラクター
ここからハイキングコース(参道)
2020年10月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 9:35
ここからハイキングコース(参道)
山頂までの距離を表示している看板が至るところに設置されている
2020年10月18日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/18 9:39
山頂までの距離を表示している看板が至るところに設置されている
雑木林の中、緩やかに坂道を登っていく
2020年10月18日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/18 9:56
雑木林の中、緩やかに坂道を登っていく
北側が望める展望スポット。台形の形をした信貴山、その右奥に雲がかかった生駒山
2020年10月18日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/18 9:57
北側が望める展望スポット。台形の形をした信貴山、その右奥に雲がかかった生駒山
山頂手前にトイレ
2020年10月18日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 10:00
山頂手前にトイレ
鳥居をくぐると山頂に到着
2020年10月18日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 10:00
鳥居をくぐると山頂に到着
山頂には、展望台がいくつもある。まずは東〜北〜西が望める展望台へ。案内の写真がとても綺麗で見やすい。え、比良の蓬莱山も見えるの?
2020年10月18日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/18 10:03
山頂には、展望台がいくつもある。まずは東〜北〜西が望める展望台へ。案内の写真がとても綺麗で見やすい。え、比良の蓬莱山も見えるの?
大阪方面。淡路島は霞んで見えなかった
2020年10月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 10:04
大阪方面。淡路島は霞んで見えなかった
望遠鏡は無料!
2020年10月18日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/18 10:04
望遠鏡は無料!
あべのハルカスの奥は六甲山地
2020年10月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/18 10:06
あべのハルカスの奥は六甲山地
ここが誓いのテラスだとか。リングの向こうは大阪
2020年10月18日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
10/18 10:09
ここが誓いのテラスだとか。リングの向こうは大阪
次は、南〜東が望める展望台へ
2020年10月18日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/18 10:11
次は、南〜東が望める展望台へ
正面に二上山、葛城山、金剛山
2020年10月18日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 10:12
正面に二上山、葛城山、金剛山
奥は大峰山脈
2020年10月18日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 10:13
奥は大峰山脈
おお、正面の一番奥に大台ヶ原も見えている。ここから59km先の距離だとか
2020年10月18日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/18 10:13
おお、正面の一番奥に大台ヶ原も見えている。ここから59km先の距離だとか
高見山も正面奥に綺麗に見えている。見える山がとても多い。明神山から展望できる範囲は、旧国名でいえば十カ国を数え、「十国国見台」と呼ぶべきほどの場所、と山頂の案内板に書かれていた
2020年10月18日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
10/18 10:16
高見山も正面奥に綺麗に見えている。見える山がとても多い。明神山から展望できる範囲は、旧国名でいえば十カ国を数え、「十国国見台」と呼ぶべきほどの場所、と山頂の案内板に書かれていた
山頂の気温は14.5℃
2020年10月18日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/18 10:21
山頂の気温は14.5℃
山頂付近をぐるっと周回できるようだ
2020年10月18日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 10:23
山頂付近をぐるっと周回できるようだ
それでは、下山開始
2020年10月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 10:34
それでは、下山開始
もうすぐ住宅街だけど、まだこんなに展望が良い
2020年10月18日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/18 10:48
もうすぐ住宅街だけど、まだこんなに展望が良い
その住宅街を抜けて、
2020年10月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/18 10:49
その住宅街を抜けて、
駐車場に到着。ほぼ満車状態
2020年10月18日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/18 10:56
駐車場に到着。ほぼ満車状態
次は奇岩・奇勝の屯鶴峯へ。これは駐車場を振り返ったところ
2020年10月18日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 11:43
次は奇岩・奇勝の屯鶴峯へ。これは駐車場を振り返ったところ
駐車場からすぐに入口
2020年10月18日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 11:44
駐車場からすぐに入口
映画ロケ地?全く知らなかった。奈良葛城を舞台にした映画だとか。内場勝則が出演している。ちなみに、吉本新喜劇は内場座長のを一度見にいったことがある
2020年10月18日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/18 11:46
映画ロケ地?全く知らなかった。奈良葛城を舞台にした映画だとか。内場勝則が出演している。ちなみに、吉本新喜劇は内場座長のを一度見にいったことがある
屯鶴峯らしい岩場
2020年10月18日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
10/18 11:52
屯鶴峯らしい岩場
と思いきや、普通に樹林帯もあるんだ
2020年10月18日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 11:58
と思いきや、普通に樹林帯もあるんだ
鉄塔下の開けた場所に出てきた
2020年10月18日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 12:03
鉄塔下の開けた場所に出てきた
ここから一旦谷へ下りて、屯鶴峯に登り返す
2020年10月18日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 12:12
ここから一旦谷へ下りて、屯鶴峯に登り返す
小さな沢があったが、渡渉に問題は無い。ただ道が別れている所が数箇所あって、迷いながら進む。どっちに進んでも大丈夫だと思われるが
2020年10月18日 12:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/18 12:20
小さな沢があったが、渡渉に問題は無い。ただ道が別れている所が数箇所あって、迷いながら進む。どっちに進んでも大丈夫だと思われるが
ここに出てきた。ここからは尾根歩き
2020年10月18日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
10/18 12:24
ここに出てきた。ここからは尾根歩き
また鉄塔下に出てきた。どうやらここが屯鶴峯の山頂のようだ。屯鶴峯って岩場の名前だと思っていたが、峯がついているので山なんだろうな
2020年10月18日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/18 12:26
また鉄塔下に出てきた。どうやらここが屯鶴峯の山頂のようだ。屯鶴峯って岩場の名前だと思っていたが、峯がついているので山なんだろうな
奥に見えるのは、二上山だろう
2020年10月18日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
10/18 12:28
奥に見えるのは、二上山だろう
住宅地が近い
2020年10月18日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
10/18 12:28
住宅地が近い
それでは、下山開始
2020年10月18日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
10/18 12:30
それでは、下山開始
久しぶりに岩場に出てきた
2020年10月18日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 12:33
久しぶりに岩場に出てきた
昨日まで、屯鶴峯ってこういう岩場だけだと思っていた
2020年10月18日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
10/18 12:39
昨日まで、屯鶴峯ってこういう岩場だけだと思っていた
岩場歩きを堪能中♪
2020年10月18日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 12:41
岩場歩きを堪能中♪
直登するか巻くか思案中
2020年10月18日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 12:43
直登するか巻くか思案中
あっという間に周回終了。16℃。お疲れ様でした
2020年10月18日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
10/18 12:49
あっという間に周回終了。16℃。お疲れ様でした

感想

明神山は、登る前は正直言ってナメてました。展望が良いらしいですけど、標高が低いのでそれほどでもないだろうと。ところがどっこい、山頂からは360度の大展望でした。素晴らしい。やっぱり山は自分自身で登ってみないと、その山の良さが分かりませんね。このセリフを今まで何度言ったことか。。。

屯鶴峯は、私は初めてで、相方は小学生以来だとか。谷筋で迷った分岐が、おそらく防空壕へと続く道だったと思います。次に行くとしたら、岩場歩きのピストンだけでいいかなと思っているので、防空壕はもう行かないかも。心霊スポットのようですし。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1522人

コメント

こんにちは cさん mさん
誓いのテラスで何を誓われたのでしょうか 
永久の愛? 「僕は死ぬまで君を離さないぞ」?

山の上まで宅地になっていますね

お二人とも防空壕に避難した経験はないでしょうね
二度と経験したくないです
2020/10/20 10:43
Re: こんにちは cさん mさん
odさん、こんばんは。

何を誓ったかですか?
死ぬまでにM-1チャンピオンになるぞ!です(笑)。

防空壕は見たことも入ったこともありません。
なので一度見たかったのですが。
odさんは避難された経験があるんですね。
私もそういう経験はしたくありません。
2020/10/20 20:28
Re: こんにちは cさん mさん
odさん、こんばんは。

「恋人の・・・ 」とか「・・・の聖地 」とか多いですよねー。
(良い景色なのになんだかなー)と思ってしまいます。

防空壕。ドラマや映画では見ていますが、
なかなか想像できません。
体験しない時代に生まれてよかったー。
2020/10/20 23:29
”素晴らしい”ってゆってますやん(*´艸`)
いやね、前にいじられたことあったから。

お〜っ、和歌山まで行ったかぁ、
て、思ってたら
見えてる山が知ってる山ばっかり。
あ〜あ〜、ここ知ってる〜
前から行きたいと思ってたんです〜
どんづるぼう(変換しよらん)
大阪方面行く時、ここ行こ〜っと(*^▽^*)
明神もなんてったってトイレが魅力(*´艸`)
たしか二上登った時
どんづるぼうへ、ってゆう分岐があったような・・・
秋はススキだ(なんか兵庫県にすごいとこがあるらしい)
紅葉だって
行きたいとこばかりです〜(≧∇≦)

ちょとさん、またまた
女は背中で自慢する、ですか(#゚з゚#)ブー
私は禁(食)欲疲れでまた食べてしまっています(>_<)
お膝のほうはどない?
2020/10/21 15:03
Re: ”素晴らしい”ってゆってますやん(*´艸`)
ちゃめごんくん、こんばんは。

屯鶴峯で一旦谷へ下りて登り返した時、
相方に「こんなアップダウンがあるなんて聞いてへんぞ。チッ」
と言われたぞ。
たった標高差20mほどで舌打ちだぞ。
うっすら気づいていたが、やっぱり失脚寄りなのか(泣)?

金剛山や大和葛城山のついでに来るには丁度いいぞ。
ワシらはメインで登ったけど。。。

あ、ちなみに相方はパンツは知らんが
シャツなら平気な顔で裏返しのまんま着てるぞ。
2020/10/21 20:39
Re: ”素晴らしい”ってゆってますやん(*´艸`)
ちゃめごん、こんばんは。

チャメゴンに褒められても素直に喜べん、なんでや!!

ここ、おすすめ。
明神山は眺望抜群。
屯鶴峯は岩岩がたのしー。
(でも検索すると心霊って出てくるのがちょっと怖い。だから私はカメラなし)

背中はギリかも。
タイツにショートパンツ、もう無理やし

膝なー、座ってても痛いねん。
もう長距離は歩かれへんわ
2020/10/21 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら