ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 26651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山(納宮〜清滝〜八丁峠〜坂本コース)

2008年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:49
距離
17.1km
登り
2,393m
下り
2,271m

コースタイム

納宮(バイクデポ)6:45→正規ルートの一本天理岳寄りの尾根上700m地点7:35-40→楢尾沢(奈良尾沢)峠8:15-20→日向大谷8:40→会所9:10→弘法之井戸10:10-25
→清滝小屋10:35-11:05→両神神社11:45→剣ヶ峰12:10-20→東岳12:50-55→西岳13:45-50→八丁峠14:25-30→大岩15:15-20→坂本登山口16:15→坂本BS16:25
→(バス16:30)→納宮(バイク回収)

9時間40分(歩行8時間25分)

※GPSの不調?で清滝小屋から先の正確なログが取れなかったので、その部分のルート図は不正確です。
天候 曇り(麓は晴れ)
過去天気図(気象庁) 2008年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・納宮のバス停周辺には車数台駐車出来そうなスペースあり。
 納宮バス停向かいの公民館に公衆トイレあり。
・公民館の横に両神山登山口の看板と登山ポストがある。
集落を通り抜け川沿いの斜面をトラバース気味につけられた細い道を行くと
やがて正面に林道、右側は尾根道へと続く場所に出る。

・2万5千図に載っている、納宮から奈良尾沢峠を越え日向大谷へ至る尾根道は、林道工事により寸断され、
非常にわかりにくくなっているようだ。右側に続く尾根道は地形図上は正規ルートの一本天理岳寄りの尾根だが、
道標はないものの、踏み跡もあり、赤テープも豊富。

・尾根を外さないようやや傾斜の急な広い斜面を登っていくと、やがて道標のある、奈良尾沢峠から天理岳方面へ少し登った地点に出る。
奈良尾沢峠方面に下ると程なく日向大谷への分岐点。

・両神神社あたりから鎖場が出てくるが、登りでは鎖が必要なほどではない。
それよりも剣ヶ峰から東岳、西岳と続く稜線の方が鎖場の数も多いし、そのほとんどが下りとなるのでいやらしい。
エアリアには東岳〜西岳間は鎖場多しと書かれているので、西岳に着けば一安心できると言いたいところだが、実は八丁峠まで鎖場は続く。

・八丁峠から坂本へは沢沿いに下っていくが、これまでの道のりとは明らかに違い、あまり人が歩いていない感じ。倒木や蜘蛛の巣が増える。
大岩から先は道はさらに荒れていて、登山道が崩壊して、ザレた嫌な斜面のトラバースや靴を濡らしての渡渉を強いられる箇所が何箇所もある。
ただ、崩壊箇所を巻くルート上に赤テープは的確に設置されているので、ルートを見失って進退窮まるということはない。

・坂本バス停への近道:坂本登山口から299号線に出てしばらく下り、左カーブのところを直進、民家脇を降りて草むらを突っ切り墓地の脇を通ると、川を渡る古い小さな鉄橋があります。橋を渡って階段を登ると299号線に復帰。すぐにバス停。

・今回は「道の駅両神温泉薬師の湯」へ行きました。
単純硫黄冷鉱泉(低張性・アルカリ性・冷鉱泉)。加温・循環。
内湯のみ。シャンプー、ボディソープあり。600円。
日向大谷の両神神社里宮
2008年06月17日 00:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:06
日向大谷の両神神社里宮
緑がまぶしい
2008年06月17日 00:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:06
緑がまぶしい
2008年06月17日 00:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:06
石仏がたくさん
2008年06月15日 09:50撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/15 9:50
石仏がたくさん
清滝小屋のちょい手前の水場
「弘法之井戸」
2008年06月15日 10:12撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/15 10:12
清滝小屋のちょい手前の水場
「弘法之井戸」
清滝小屋
2008年06月15日 10:38撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/15 10:38
清滝小屋
清滝小屋からわずかで産体(産泰)尾根に乗る
2008年06月15日 11:19撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/15 11:19
清滝小屋からわずかで産体(産泰)尾根に乗る
クサリーバ
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
クサリーバ
両神神社
2008年06月17日 00:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:06
両神神社
山犬さま
2008年06月17日 00:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:06
山犬さま
わんこも登ってきました
2008年06月17日 00:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:06
わんこも登ってきました
終始ガスで展望はほとんどナス
2008年06月17日 00:06撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:06
終始ガスで展望はほとんどナス
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
クサリーバ(まだまだ続くよ!)
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
クサリーバ(まだまだ続くよ!)
風穴。汗をかいた身体をクールダウン
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
風穴。汗をかいた身体をクールダウン
行蔵峠
2008年06月15日 13:56撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/15 13:56
行蔵峠
クサリーバ(おなか一杯)
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
クサリーバ(おなか一杯)
八丁峠
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
八丁峠
大岩。写真に入りきらないほどデカイ。
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
大岩。写真に入りきらないほどデカイ。
坂本バス停。余裕?の5分前到着で間に合いました。
2008年06月17日 00:07撮影 by  Caplio GX100 , RICOH
6/17 0:07
坂本バス停。余裕?の5分前到着で間に合いました。

感想

先月の山行で股関節を痛めて以来、これといったトレーニングもできずにいたが、
とりあえず痛みはなくなったので、地図を眺めていて興味がわいた両神山へと出かけた。

記録を調べると、日向大谷からの剣ヶ峰往復が一般的だが、
古くから両神登山の登山口として利用されてきた、納宮(おさみや)から日向大谷、清滝小屋を経て
剣ヶ峰、東岳、西岳へと縦走し八丁峠から坂本へ下る周遊コースをとることにした。

坂本からの最終バスの時間を気にしながら歩いていたが、「坂本0.5km」の道標の地点で残り20分。内心超余裕だと思った。
10分後、登山口に出たら、「坂本バス停0.8km」の道標が。え?坂本=坂本バス停じゃないの?
地図で見て判ってたはずなのに、なぜか登山口=バス停と思い込んでいた。
結構焦りました。結果、前回に続きまたもバス停まで駆け足する羽目に。でも5分前に着いたから良かったけど。

蛇足:帰宅してからカシミールで確認したら、清滝小屋あたりからGPSのトラックログが大きく乱れていた。通っていないところを通り、通ったところを通っていない。思い当たることは弘法之井戸でGPSの電池を交換したことぐらい。アルカリからリチウムに換えたが、GPSの設定はアルカリの時からリチウムのままだった。電池設定がそのままなのに、電池の種類の違いで電圧が急激に変化したことによる誤作動なのか?でも行動中の現在位置確認の時は正しい位置を示していたのになぁ・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4293人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら