また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2670629
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

御正体山

2020年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:51
距離
18.2km
登り
1,095m
下り
1,650m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:31
合計
5:49
9:04
9:06
16
9:22
9:22
24
9:46
9:46
9
9:55
9:55
12
10:07
10:07
5
10:12
10:12
21
10:33
10:35
38
11:13
11:23
22
11:45
11:46
32
12:18
12:20
21
12:41
12:42
17
12:59
13:02
4
13:06
13:06
17
13:23
13:23
32
13:55
13:55
14
14:21
14:26
7
14:40
14:43
1
14:44
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
富士急行線で都留市まで行き、バスで道坂隧道へ。このバスは土日祝日のみの運行で、冬と8月
は運行していないので注意。帰りは都留市駅より電車。
コース状況/
危険箇所等
良好。
その他周辺情報  御正体入口付近には何もないので、何か飲食したりするには谷村町付近まで出る必要があります。一番近いお店はローソン(御正体入口登山口から徒歩約40分)かな。
 温泉は都留市駅すぐそばに「より道の湯」があります。非常にきれいで湯温も様々、脱衣所のロッカーも大きく、非常に快適な温泉施設でした。ICチップのキーなのでロッカーに鍵をさす必要もありません。ニフティ会員850円。
 都留市駅から谷村町駅にかけて、お店や寺社、観光施設は多くあります。「つるさんぽ」「つるごはん」という冊子が出ているので、時間があればそれらを参考にしながら街歩きをするのもよいかもしれません。確か前回「ミュージアム都留」でもらったのだと思います。
8:00 都留市駅。コロナの影響で富士急が本数を減らして運行しているため、都留市駅での待ち時間が増えてしまいました。34分の待ち時間の間に駅前のセブンイレブンで朝ご飯(イートインはありませんが、バス停前にベンチがあります)。
2020年10月24日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 8:00
8:00 都留市駅。コロナの影響で富士急が本数を減らして運行しているため、都留市駅での待ち時間が増えてしまいました。34分の待ち時間の間に駅前のセブンイレブンで朝ご飯(イートインはありませんが、バス停前にベンチがあります)。
8:52 道坂隧道到着。このバスは土日のみ、4月〜11月中旬まで(8月を除く)の運行なので注意です。
2020年10月24日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 8:52
8:52 道坂隧道到着。このバスは土日のみ、4月〜11月中旬まで(8月を除く)の運行なので注意です。
8:53 ここを登っていきます。2回目です。
2020年10月24日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 8:53
8:53 ここを登っていきます。2回目です。
9:04 道坂峠で尾根にとりつき。ここから初めてコース。
2020年10月24日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:04
9:04 道坂峠で尾根にとりつき。ここから初めてコース。
9:19 笹の間の道を行きます。
2020年10月24日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:19
9:19 笹の間の道を行きます。
9:23 1228m地点付近です。ピークはよくわからなかった。
2020年10月24日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:23
9:23 1228m地点付近です。ピークはよくわからなかった。
9:43 木々がいい感じの色。
2020年10月24日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 9:43
9:43 木々がいい感じの色。
9:46 岩下の丸到着。新生姜持ってくればよかった。
2020年10月24日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 9:46
9:46 岩下の丸到着。新生姜持ってくればよかった。
9:46 三角点タッチ。
2020年10月24日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:46
9:46 三角点タッチ。
9:55 このコースはあまり眺望がないけど、ここで少し開けました。
2020年10月24日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 9:55
9:55 このコースはあまり眺望がないけど、ここで少し開けました。
9:55 読めない看板。ぶどう沢峠付近。今調べたら看板の写真が出てきたんだけど、どうしても標識が見つけられない。
2020年10月24日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:55
9:55 読めない看板。ぶどう沢峠付近。今調べたら看板の写真が出てきたんだけど、どうしても標識が見つけられない。
9:57 キク科の何か。
2020年10月24日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:57
9:57 キク科の何か。
10:13 マエダレの頭到着。
2020年10月24日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:13
10:13 マエダレの頭到着。
10:13 今回は見つけた!「マエダレの頭」と薄く書いてある。
2020年10月24日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:13
10:13 今回は見つけた!「マエダレの頭」と薄く書いてある。
10:23 これが露岩ね。
2020年10月24日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:23
10:23 これが露岩ね。
10:32 白井平分岐に到着。
2020年10月24日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:32
10:32 白井平分岐に到着。
10:32 井平分岐ともいうみたい。さてここから急登の始まりだ。
2020年10月24日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:32
10:32 井平分岐ともいうみたい。さてここから急登の始まりだ。
10:37 トリカブト。結構咲いてた。
2020年10月24日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:37
10:37 トリカブト。結構咲いてた。
10:48 いい感じの色。
2020年10月24日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 10:48
10:48 いい感じの色。
11:09 山頂到着。
2020年10月24日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/24 11:09
11:09 山頂到着。
11:09 山頂標。 
2020年10月24日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 11:09
11:09 山頂標。 
11:09 三角点タッチ。
2020年10月24日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:09
11:09 三角点タッチ。
11:10 祠。
2020年10月24日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:10
11:10 祠。
11:23 山頂は先に一人。後から二人で私を入れて計4人。皇太子殿下御登頂の看板を撮って出発。
2020年10月24日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:23
11:23 山頂は先に一人。後から二人で私を入れて計4人。皇太子殿下御登頂の看板を撮って出発。
11:26 紅葉。
2020年10月24日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 11:26
11:26 紅葉。
11:29 このあたりが一番きれいだったかな。
2020年10月24日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/24 11:29
11:29 このあたりが一番きれいだったかな。
11:30 こんな真っ赤な木も。
2020年10月24日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:30
11:30 こんな真っ赤な木も。
11:33 これからもっと綺麗になるんだろうなあ。
2020年10月24日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:33
11:33 これからもっと綺麗になるんだろうなあ。
11:36 これが抱付岩かと思ったら違った。
2020年10月24日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:36
11:36 これが抱付岩かと思ったら違った。
11:36 これが抱付岩でした。慎重に右側を通行。
2020年10月24日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:38
11:36 これが抱付岩でした。慎重に右側を通行。
11:43 峰宮跡。
2020年10月24日 11:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:43
11:43 峰宮跡。
11:47 少し先の展望台から。富士山は見えません。
2020年10月24日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:47
11:47 少し先の展望台から。富士山は見えません。
11:47 こんな感じの広場があります。
2020年10月24日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:47
11:47 こんな感じの広場があります。
12:18 バカ尾根のような、ただただまっすぐ激下りする下山道を経て眺望の開けたところに。
2020年10月24日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 12:18
12:18 バカ尾根のような、ただただまっすぐ激下りする下山道を経て眺望の開けたところに。
12:19 ここへ来てまさかの藪漕ぎ。林道に出ます。
2020年10月24日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:19
12:19 ここへ来てまさかの藪漕ぎ。林道に出ます。
11:19 ちょっと引きで撮ります。
2020年10月24日 12:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:19
11:19 ちょっと引きで撮ります。
12:21 間違えやすいポイント。林道に出たらすぐ左に曲がる道に入ります。
2020年10月24日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:21
12:21 間違えやすいポイント。林道に出たらすぐ左に曲がる道に入ります。
12:23 マムシグサ。
2020年10月24日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:23
12:23 マムシグサ。
12:41 ゲート到着。
2020年10月24日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:41
12:41 ゲート到着。
12:42 仏ヶ沢。
2020年10月24日 12:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:42
12:42 仏ヶ沢。
12:59 県道に出ました。
2020年10月24日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:59
12:59 県道に出ました。
12:59 登山道入り口。
2020年10月24日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:59
12:59 登山道入り口。
13:02 三輪神社。今日の無事を御礼。
2020年10月24日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 13:02
13:02 三輪神社。今日の無事を御礼。
13:06 細野バス停。バスの時間まで2時間以上あるので歩きます。
2020年10月24日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 13:06
13:06 細野バス停。バスの時間まで2時間以上あるので歩きます。
14:11 谷村駅の反対側にある城山にも登ってみましょう。
2020年10月24日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:11
14:11 谷村駅の反対側にある城山にも登ってみましょう。
14:15 ここは勝山城跡です。川棚見張り台。
2020年10月24日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:15
14:15 ここは勝山城跡です。川棚見張り台。
14:18 帯郭。
2020年10月24日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:18
14:18 帯郭。
14:18 眺望です。
2020年10月24日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 14:18
14:18 眺望です。
14:19 頂上到着。
2020年10月24日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:19
14:19 頂上到着。
14:20 勝山城跡説明板。
2020年10月24日 14:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:20
14:20 勝山城跡説明板。
14:21 頂上広場。
2020年10月24日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:21
14:21 頂上広場。
14:22 本丸。
2020年10月24日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:22
14:22 本丸。
14:25 頂上からの眺望。三角点は見つけられず。
2020年10月24日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:25
14:25 頂上からの眺望。三角点は見つけられず。
14:43 谷村町駅にゴール。
2020年10月24日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/24 14:43
14:43 谷村町駅にゴール。
14:47 とはいえまだ歩きます。谷村城跡。
2020年10月24日 14:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:47
14:47 とはいえまだ歩きます。谷村城跡。
14:49 谷村陣屋跡。
2020年10月24日 14:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 14:49
14:49 谷村陣屋跡。
15:03 旧仁科家住宅。
2020年10月24日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 15:03
15:03 旧仁科家住宅。
15:03 商家資料館はなんと臨時休業。
2020年10月24日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 15:03
15:03 商家資料館はなんと臨時休業。
15:14 東漸寺。
2020年10月24日 15:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 15:14
15:14 東漸寺。
15:22 円通院。
2020年10月24日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 15:22
15:22 円通院。
15:24 円通院の石橋。
2020年10月24日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 15:24
15:24 円通院の石橋。
15:24 アヤメがきれいに咲いていました。
2020年10月24日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 15:24
15:24 アヤメがきれいに咲いていました。
15:26 路地裏の猫ちゃん。
2020年10月24日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/24 15:26
15:26 路地裏の猫ちゃん。
15:27 寄ってきたけどあげられるものはありません。
2020年10月24日 15:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/24 15:27
15:27 寄ってきたけどあげられるものはありません。
15:50 専念寺からの眺望。ここへ来て富士山の頭が見えました。
2020年10月24日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/24 15:50
15:50 専念寺からの眺望。ここへ来て富士山の頭が見えました。
15:56 西涼寺。
2020年10月24日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 15:56
15:56 西涼寺。
15:56 西涼寺。
2020年10月24日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 15:56
15:56 西涼寺。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル マスク
備考 家のレジ袋のストックが切れてきたので、朝の買い物でレジ袋を買ったほうが良いかも。

感想

 土日祝になかなか休みが取れないので、貴重な土曜日休みのこの日は、土休日のみ運行のバスが使える道坂隧道→御正体山のコースを選択しました。だいぶ前からこのコースを歩きたかったのですが、雨だのコロナだので結局延び延びになってしまっていたのです。
 道坂隧道では10人くらい下車しましたが、皆さん今倉山方面に向かわれたのかな?その後あまりお見掛けしませんでした(私はたいてい最後に出発します)。道坂隧道から道坂峠までの道は2回目です。前回はここから今倉山方面に向かいましたが、今回は御正体山に向かいます。少し緩やかに下ってからの登り。そう長くはないのですが、結構な急登の箇所もあります。はじめは低い笹の葉の茂る歩きやすい道ですが、やがて葉の伸びた個所に差し掛かると、足元が見えないほどになるところもあります。道自体は歩きにくくはないのですが、足元が見えないとやや不安です。
 岩下ノ丸でいったん1300mを越しますがここからやや下り、しばらくは1200m台を上ったり下ったりします。山と高原地図付属のガイドでは、ここから井平分岐までは急な登りなしと書かれていますが、実際は急だな、と感じるところが何か所かありました。まあ感じ方は人それぞれなので、私が軟弱なだけかもしれません。地図上の「露岩」を過ぎるとやがて白井平分岐です。ここからは急登。心してかかります。
 心してかかったためか、こちらはそれほど大変には感じませんでした。個人的にはシラジクボ〜武甲山(毎回ヘロヘロ)や、金時山頂上手前(初心者でも登れる山、とナメてかかってた)の急登のほうがきつかったかな。頂上は先客一人。あとから直前で抜いた方2名を合わせた計4人で、一つだけある4人掛けくらいのテーブルを共有しました。先客の方は南方面に下山し、私は鹿倉林道(鹿倉山と勘違いして一瞬「えっ?」と思いましたが合っていました)方面へ。峰宮跡から先は、まるで丹沢のバカ尾根のような一直線激下りです。長い激下りからようやく緩やかになったと思ったら、最後にもう一ヶ所激下りがあります。そこを過ぎると道は林の中に入り、間もなく登山道入り口です。作業道に出るラストにはまさかの藪漕ぎがあります。
 作業道は急な舗装路です。しばらく行くとゲートがあり、そこからは道は緩やかになります。ただ、舗装路歩きは長いです。バス停に出た時点でバスの時間まで2時間以上あったので、そのまま歩いて、谷村町駅の反対側にある「城山」に登ることにしました。ここは「勝山城跡」として整備されており、危険箇所は全くありません。約20分ほどで登ることができます。下山後の一杯!をした後でも大丈夫でした。
 城山から下山し、谷村町駅でログを止めた後、近辺を散策しました。「すがや」でカリントまんを、「ならや」でおかしとうふとクリーム入りクロワッサンを購入し、クロワッサンはその場で食べました。これは何種類かの味からクロワッサンを選び、その場でクリームを注入してくれるというものです。注文してからでクリームを入れるので、皮がサクサクで大変おいしくいただきました。
 「よりみちの湯」は新しくきれいで、ゆっくりできる素晴らしい温泉施設でした。これで1000円(各種割引あり)とは素晴らしい。今まで行った中でもかなり満足度が高いです。詳細は上記「周辺施設」を参照してください。ゆっくりお湯につかった後、最後は「松鶴」で一人打ち上げ。朝鮮焼き(豚)を単品で注文しましたが、ボリュームがあり、つまみはこれ1品で足りてしまいました。コロナの影響で富士急が本数を減らして運行しているため、あまりゆっくりできなかったのが少し残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1314人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
三輪神社〜御正体山〜岩下ノ丸〜道坂峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
御正体山 - 伝説を秘めた道志山塊最高峰
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら