また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2672720
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

御嶽山の眺望と紅葉を楽しみに長野県側から小秀山へ

2020年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:17
距離
5.4km
登り
744m
下り
732m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:17
合計
4:11
8:58
8:58
89
10:27
10:44
59
11:43
11:43
34
12:17
ゴール地点

8:00 小秀山登山口
9:00 フクロウ岩
10:25 小秀山(約20分休憩)
11:45 フクロウ岩
12:15 小秀山登山口
※コース時間は参考まで(写真撮影などでゆっくり歩きました)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

白川林道にある登山口の無料駐車場を利用
約5台駐車可能だった

登山口までは、国道19号から道の駅三岳まで約10分、そこから約1時間
登山口の標識はないので、まずは王滝ダムや水交園・もりきちオートキャンプ場を目指す
途中の自然湖を通過し、集落を左折し水交園方面へ
その後、白川林道の標識が出てくるので、そこを山の方へ
路面は舗装されているが荒れているので、速度は少し落としたほうが良い
路面がさらに荒れてきたところで右側に登山口のパウチが見つかる
ナビは使い物にならないため、地図を見ながら運転した方が無難

コース状況/
危険箇所等

【全体】
小秀山へのアプローチは岐阜県側からが一般的ですが、長野県王滝村からもアクセスできます
山と高原の地図では破線コースになっていますが、地元の方が整備しているコースです
ただ、マイナーコースであり、この時期でも8パーティーぐらい
コースは稜線につけられ、整備されていて危険箇所は少ない
道中は笹が多いが刈払いされていて問題なし
逆に、刈った後の笹が滑ることも(笑)
道中は手製のパウチされた案内板があり、地元の方もコメントや付近の案内もあって楽しむことができる
パウチとピンクテープが整備されていて道迷いの心配なし
肝心の眺望は、2合目付近で山頂部分が少し、8合目過ぎてから現れる御嶽山展望台と呼ばれるヶ所及び山頂付近しか姿を見ることができなかった(泣)

【登山口〜2合目】
稜線までの急坂
スタート直後でちょっと大変(笑)
樹林帯の中で足元は石と土・木の根が中心だが、段差は大きくない
2合目付近以外は眺望はあまりなし

【2合目〜7合目】
稜線歩きだが樹林帯の中のため眺望はあまりきかない
ところどころイベントコーナーがあって楽しめる(笑)
3合目から3.5合目までは下りのため下山時は登り返しになる
5合目から7合目までは笹原の急坂
しんどいが中央アルプスの眺望は素晴らしい

【7合目〜山頂】
針葉樹林帯の中で高度を上げる
この時期は落葉が多く、足元はやわらかくて気持ち良い
山頂からは360度の大展望
御嶽山は裾野まで見えて素晴らしい
中央アルプスも一望できる
少し岐阜側に下ると避難小屋があり、バイオトイレと10名程度の休憩場所あり

【植物】
さすがにこの時期はお花見ることができなかった
紅葉は1,500m以下がピークに
1700m付近でもいくつか見られたが、これから散ってしまいそう
登山道は自然の針葉樹が多いが、ところどころブナやカエデ、ドウダンツツジを見ることができる

その他周辺情報
【トイレ】
コース上は、山頂避難小屋のバイオトイレのみ
登山口にはないので、林道入口の水交園の公衆トイレ(水洗でキレイ)を利用するのが良い

【売店】
道の駅が最終だが営業時間は8時から
国道19号のコンビニが良いかと

【入浴施設】
今回は、三岳地区にある釜沼温泉さんを利用した
独特のお湯だった(笑)

登山口から出発!
気温は2度!
この時点ですでに予定より1時間遅れ!
2020年10月25日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:00
登山口から出発!
気温は2度!
この時点ですでに予定より1時間遅れ!
序盤の急坂にすでに息切れ
2020年10月25日 08:06撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:06
序盤の急坂にすでに息切れ
何と0.5合目
炊飯器じゃないんだから(笑)
2020年10月25日 08:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 8:09
何と0.5合目
炊飯器じゃないんだから(笑)
見上げるとところどころ紅い
2020年10月25日 08:14撮影 by  iPhone 7, Apple
4
10/25 8:14
見上げるとところどころ紅い
やっと1合目
見づらいけど正面奥にある立ち枯れたヒノキが2合目
2020年10月25日 08:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 8:20
やっと1合目
見づらいけど正面奥にある立ち枯れたヒノキが2合目
やっと稜線にあがった
2020年10月25日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:30
やっと稜線にあがった
見えた!
・・・けど、この後(泣)
2020年10月25日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/25 8:30
見えた!
・・・けど、この後(泣)
笹は刈り払われていて歩くには不自由せず
2020年10月25日 08:31撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:31
笹は刈り払われていて歩くには不自由せず
中央が隕石クレーターらしい
画面左はストックが写り込んだ(泣)
2020年10月25日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 8:33
中央が隕石クレーターらしい
画面左はストックが写り込んだ(泣)
ヒノキさんを見上げてみた
2020年10月25日 08:36撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:36
ヒノキさんを見上げてみた
ところどころ美人さんも
2020年10月25日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 8:39
ところどころ美人さんも
3合目の山頂展望ポイントから
実際の山頂はもう少し奥なような。。。?
2020年10月25日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 8:47
3合目の山頂展望ポイントから
実際の山頂はもう少し奥なような。。。?
知恵の輪くぐり
三回くぐるとご利益があるらしい
ザックが邪魔で。。。(笑)
2020年10月25日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 8:51
知恵の輪くぐり
三回くぐるとご利益があるらしい
ザックが邪魔で。。。(笑)
フクロウ岩。。。らしい
2020年10月25日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 8:58
フクロウ岩。。。らしい
紅葉の奥に恵那山が見えた!
2020年10月25日 09:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 9:20
紅葉の奥に恵那山が見えた!
木曽駒さんも
高い山は昨晩の冷え込みで雪化粧
2020年10月25日 09:27撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:27
木曽駒さんも
高い山は昨晩の冷え込みで雪化粧
6合目
なぞのカマがあった(笑)
2020年10月25日 09:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 9:28
6合目
なぞのカマがあった(笑)
ここからが核心部
ひーこらひーこら登ります
2020年10月25日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:34
ここからが核心部
ひーこらひーこら登ります
ドウダンさん
2020年10月25日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:34
ドウダンさん
写真を撮りつつ呼吸を整える
こんなことしてるからコースタイムが遅いのだ!
2020年10月25日 09:34撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:34
写真を撮りつつ呼吸を整える
こんなことしてるからコースタイムが遅いのだ!
バツ岩らしい
木が✕になってるから
2020年10月25日 09:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 9:40
バツ岩らしい
木が✕になってるから
このあたりから上は風が強かった
2020年10月25日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:41
このあたりから上は風が強かった
7合目あたり
足元は昨晩の冷え込みでうっすら白く
2020年10月25日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:43
7合目あたり
足元は昨晩の冷え込みでうっすら白く
2020年10月25日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:50
このあたりは自然林
2020年10月25日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:50
このあたりは自然林
ペンギン岩
ファーストペングィンらしい
2020年10月25日 09:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 9:51
ペンギン岩
ファーストペングィンらしい
雪にはしゃいでいたら。。。
2020年10月25日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 9:53
雪にはしゃいでいたら。。。
百草岩らしい
百草丸は王滝村に伝わる秘薬!
2020年10月25日 10:06撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 10:06
百草岩らしい
百草丸は王滝村に伝わる秘薬!
ここの倒木はいやらしかった
超えるにもくぐるにも微妙な高さ(笑)
2020年10月25日 10:11撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:11
ここの倒木はいやらしかった
超えるにもくぐるにも微妙な高さ(笑)
そんなこんなで山頂とうちゃこ
岐阜県側からの登山者が多くてびっくり!
2020年10月25日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
10/25 10:28
そんなこんなで山頂とうちゃこ
岐阜県側からの登山者が多くてびっくり!
岐阜県側を見ると霧氷も
2020年10月25日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:28
岐阜県側を見ると霧氷も
御嶽山!
ちんたら登っていたからガスが出てきた(泣)
2020年10月25日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
6
10/25 10:28
御嶽山!
ちんたら登っていたからガスが出てきた(泣)
木曽駒も美しい
岐阜県側から上ってきた人はようやく見れた景色
長野県側からは何度も見た景色
2020年10月25日 10:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 10:30
木曽駒も美しい
岐阜県側から上ってきた人はようやく見れた景色
長野県側からは何度も見た景色
避難小屋は満員で休憩できず
少し待ってみたけど晴れ間は難しそうだったのでおとなしく下山
また来るよ
2020年10月25日 10:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 10:36
避難小屋は満員で休憩できず
少し待ってみたけど晴れ間は難しそうだったのでおとなしく下山
また来るよ
登りでは気にならなかったけど、下山時はびっくり
刈り払われた笹と雪の組み合わせはかなりスリッピー
2020年10月25日 10:52撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:52
登りでは気にならなかったけど、下山時はびっくり
刈り払われた笹と雪の組み合わせはかなりスリッピー
御嶽山展望台から
さよならー
2020年10月25日 10:55撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:55
御嶽山展望台から
さよならー
リンボーは乗り越えることに
股間が。。。
2020年10月25日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 10:57
リンボーは乗り越えることに
股間が。。。
このあたりから見る紅葉はキレイだった
正面の一本がちと邪魔(笑)
2020年10月25日 11:16撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 11:16
このあたりから見る紅葉はキレイだった
正面の一本がちと邪魔(笑)
手前の稜線が今回のコースでした
2020年10月25日 11:17撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 11:17
手前の稜線が今回のコースでした
アングルを変えてみた
2020年10月25日 11:28撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 11:28
アングルを変えてみた
3合目への登り返し
見上げると大変そうだが、登るとそれでもなかった
2020年10月25日 11:47撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 11:47
3合目への登り返し
見上げると大変そうだが、登るとそれでもなかった
御嶽山の見納め
また来るよ!
2020年10月25日 11:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 11:53
御嶽山の見納め
また来るよ!
ここから一気に下ります
稜線を外れて樹林帯に入ると少し暑さも感じました
2020年10月25日 11:57撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 11:57
ここから一気に下ります
稜線を外れて樹林帯に入ると少し暑さも感じました
無事下山!
2020年10月25日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
10/25 12:17
無事下山!
謎のポーズ!
2020年10月25日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
10/25 12:17
謎のポーズ!
白川林道からの紅葉
肉眼ではもう少し美しかったのだけど。。。
2020年10月25日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
10/25 12:34
白川林道からの紅葉
肉眼ではもう少し美しかったのだけど。。。
撮影機器:

感想


週末の天気予報は冬型の気圧配置、特に土曜日は強風の予報
日曜日は冬型が少し緩み放射冷却+快晴予報だったので、御嶽山の勇姿を拝むために小秀山に登りました

小秀山は、岐阜県と長野県の県境にあり、岐阜県側からがっつり登るのがメジャーなコースですが、山と高原の地図では破線の長野県王滝村側からもコース整備がされており、岐阜県側よりも楽に登れるとの情報を入手
関西からは少し遠回りですが、王滝村から登ることに決定!
事前に色々と調べたつもりでしたが、なかなか思ったようにはいきませんでした
以下は、感想を箇条書きで
・道の駅三岳から白川林道登山口まで約1時間かかること
・アプローチの途中にある自然湖はこの時期マニアの方の撮影スポットになっている
・コースは眺望が良い箇所もあり中央アルプスは一望できたが、肝心の御嶽山はコース上からは少ししか見ることができない
・ゆっくり登りすぎてガスが出てしまった
・風が強く、かなり寒かった
・山頂避難小屋は満員で休むことができなかった
・積雪は少しだったが、笹に積もると滑りやすい!
・隕石クレーター、知恵の輪、股覗き、等色々と楽しめる箇所があるが、それを楽しむと恐ろしく時間がかかる!
・この時期の木曽は観光客が多く、昼食に食いっぱぐれる(笑)

御嶽山は少しガスが邪魔でしたが、それでも雄大な景色を拝めて大満足でした
2,000mの山は、すでに初冬になってきましたね

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら