ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2675720
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

霧氷の八経ヶ岳

2020年10月24日(土) 〜 2020年10月25日(日)
 - 拍手
musashiyamato その他1人
GPS
10:06
距離
16.4km
登り
1,115m
下り
1,614m

コースタイム

1日目
山行
3:05
休憩
0:12
合計
3:17
11:14
11:24
24
11:48
11:49
27
12:16
12:17
69
13:26
2日目
山行
5:38
休憩
1:02
合計
6:40
7:15
31
7:46
7:49
20
8:09
8:24
56
9:20
9:20
16
9:36
9:36
23
9:59
9:59
29
10:28
11:06
19
11:25
11:26
11
11:37
11:40
56
12:36
12:38
77
13:55
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
お約束の「橋」で
お約束の「橋」で
時間が止まっています
時間が止まっています
綺麗ですね
ザクザクと
モミジのじゅうたん
2
モミジのじゅうたん
凍り付いてます
苔にも霧氷
霧氷の回廊
修行ですね
この辺りは紅葉でした
この辺りは紅葉でした
洞川温泉の龍泉寺で名水百選の「泉の森」で珈琲タイム
洞川温泉の龍泉寺で名水百選の「泉の森」で珈琲タイム

感想

昨年大杉谷から大台ヶ原を歩いた時、日出ヶ岳から見た大峰山系が素晴らしく、今回遠征して来ました。
東京から向かうには結構交通機関の乗り換えが密で、新宿21:30の夜行バスで京都へ、近鉄で橿原神宮前経由で下市口。奈良交通のバスで天川川合で降り、村に一台のタクシーで行者還トンネル登山口10:00着と、凡そ半日掛けての大移動です。
京都駅ではコンビニで食料調達を予定していたので、30分以上の余裕を持っていたのですが、東名事故渋滞で20分遅れの到着。
大急ぎでセブンイレブンに駆け込み、おにぎりやパンを買い06:08発の近鉄にぎりぎり間に合いました。
橿原神宮前で吉野線に乗り換えて下市口には予定通り08:02に到着です。
此処で村唯一のタクシーである天川タクシーに電話を入れると、先客を送ってくるので09:30頃になりますとの事。
バスを待っていた処、天川タクシーから折り返しの電話が入り「女性3人の相乗り希望が入ったけれど構わないか?」
このご時世、狭いタクシー内に見ず知らずで密は避けたいとやんわりお断りしました。
あちらは何も感じないのかなぁ〜  まぁ3人なので駅から千石タクシーで行っても1万円だからバス代含めても一人当たり同額程度だから、そのほうが早くてイイのに・・・
天川川合バス停でトイレタイムが取れ、行者還トンネルに10:30到着したのですが、風が強くストレッチもそこそこに登山開始です。
よく見る三角の欄干橋を渡り、ほどほどの斜度が気持ち良いです。
弁天の森、聖宝ノ宿跡迄の紅葉を愛でながら、弥山小屋に着いた頃には強風で体感気温は10度以下でした。
辺りはガスガスでしたが弥山迄上がり、お参りし小屋にチェックインです
小屋では大部屋のロフト部分の1画(おそらく普段は10人程度入れる位の広さ)が与えられましたが、寝具の提供はなく、そのため前もって嫁用にモンベルのダウンハガーNo3を導入しました。
表のテラスで昼食を採ったのですが、淹れた珈琲が直ぐに冷めてしまう程冷え込んでました。
小屋周囲だけでも10張以上のテントが強風に煽られてましたが、明日迄無事に過ごせますかね?
夕食のカレーをペロッと食べ、夜行バスでの寝不足解消のためシュラフに潜り込みました。
朝目覚めると結露したサッシは凍り付いてました。
恐らく夜中は氷点下になった事でしょう。
今日は川合に降りて洞川温泉で一泊のスケジュールですので、ゆっくりと身支度をして07:00に出発です。
木々は霧氷を纏い、さながら初冬の様相です。
ハードシェルとグローブがなければとても寒くて歩を進める事が出来ない程冷え込んでいましたが、思い掛けない冬山景色に妻ははしゃいでおりました。
八経ヶ岳山頂からはガスが次々と流れ、景色を楽しむ余裕も無く明星ヶ岳に向かいます。
山頂では下の座敷に泊まっていた兵庫からのご夫婦と暫し歓談。
ぼちぼちと日裏山付近まで下ると霧氷はかけらも無く、陽だまりでホッとできました。
宿のチェックインが15:00なので、栃尾辻手前の名もなき開けた広場で日向ぼっこしながらちょっと珈琲タイムを取り、どんどん降ると14:00に学校脇に出ました。
道の駅「てん」に宿から迎えに来てもらい、洞川温泉へ。
本当に小さな温泉街ですが、どの店も「陀羅尼助丸」と「ごろごろ水」を売ってますね。
修験道の行者が1300年必携にしている和漢胃腸薬(小さい正露丸みたい)で、翌日私も買っちゃいました!

めったに訪れる事の出来ない近畿の山なので、贅沢に温泉泊をする計画を立てましたが、GO TOのお陰で安くお泊りでき、帰りの新幹線代の足しになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら