記録ID: 267653
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山+槙尾山
2013年02月09日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,517m
- 下り
- 1,502m
コースタイム
9:30駐車場→9:22金剛山登山口→10:45金剛山山頂→11:22ババ谷→12:45金剛山ロープウェー側登山口→12:31駐車場→車で槙尾山へ移動
13:39槙尾山駐車場→14:21五ツ辻→15:16槙尾山山頂→15:51施福寺(蔵岩経由)→16:24槙尾山駐車場
13:39槙尾山駐車場→14:21五ツ辻→15:16槙尾山山頂→15:51施福寺(蔵岩経由)→16:24槙尾山駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【金剛山】 登山道は整備されており安全。頂上に飲食店有り、至れり尽くせり。 軽アイゼンがあった方が良い。 【槙尾山】 雪は少なく、アイゼン不要。 施福寺は16時で閉まる。 |
写真
感想
初心者Makiが初の登山ということで、金剛山をチョイス
金剛山といえども、初心者なだけに心配。
でも、そんな心配をよそに見事、完登。頑張ってくれました!
事前に歩く練習してたおかげやね
パチパチパチ♪よかったよかった 12:30だけど帰ろうか?と言ったその時、
パーティでベテランのHigu師匠が、
「おいら全然登った気がしない。近所のスーパーに行った気しかしない」
ということで第二部の槙尾山行きが決まったのでした。
予想外の展開でしたが、Makiは槙尾山でも奮闘、Higu師匠は槙尾山を気に入ってくれたのでハッピーエンドの締めとなりました。いやー一時はどうなるかと思ったけど良かった^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する