また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2678259
全員に公開
ハイキング
東海

鳥川(とっかわ)アルプスを反時計回りでグルリ

2020年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
15.7km
登り
1,290m
下り
1,277m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:12
合計
6:45
8:07
29
愛宕山登山口駐車場
8:36
8:40
16
8:56
8:59
1
京ヶ峯分岐
9:00
9:00
56
9:56
10:02
25
10:27
10:32
96
12:08
12:23
28
12:51
13:15
8
13:23
13:26
11
13:37
13:37
11
13:48
13:55
5
14:00
14:05
4
三角点
14:09
14:09
32
水晶山
14:41
14:41
6
14:47
14:47
5
14:52
愛宕山登山口駐車場
天候 快晴、風が強かった。
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
愛宕山登山口駐車場。県道377号線の路肩に30台ほど駐車できる。
コース状況/
危険箇所等
痒いところに手が届くほど道標が整備され、迷うことはない。危険な場所もなし。
高低差が少なく、急登・急下降もほとんどない。とにかく歩きやすい。
愛宕山登山口にある駐車場に停めました。先着1台。
手前右側はもっと広い。
2020年10月25日 07:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 7:55
愛宕山登山口にある駐車場に停めました。先着1台。
手前右側はもっと広い。
すぐ先の愛宕山登山口を入る。
2020年10月25日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 8:08
すぐ先の愛宕山登山口を入る。
今後下山までこの道標と番号にお世話になります。
2020年10月25日 08:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 8:11
今後下山までこの道標と番号にお世話になります。
9と10の間にある分岐。この先も至る所で分岐が出てくる。エスケープには困らない。
2020年10月25日 08:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 8:30
9と10の間にある分岐。この先も至る所で分岐が出てくる。エスケープには困らない。
愛宕山分岐!?地図を確認すると、愛宕山はやや東寄りにあるので、正しくはここは山頂ではない。。。のかも。
2020年10月25日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 8:37
愛宕山分岐!?地図を確認すると、愛宕山はやや東寄りにあるので、正しくはここは山頂ではない。。。のかも。
幻の岩清水分岐。南斜面にベンチ多数。と言っても展望が良いわけではない。
2020年10月25日 08:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 8:44
幻の岩清水分岐。南斜面にベンチ多数。と言っても展望が良いわけではない。
幻の岩清水。ちょっと飲む気になれなかった😟。
2020年10月25日 08:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 8:47
幻の岩清水。ちょっと飲む気になれなかった😟。
京ヶ峯山頂に到着。。。と思って休憩したら、山頂手前の分岐だった。でも、ベンチがあったり、標柱に京ヶ峰と書いてある。
2020年10月25日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 8:55
京ヶ峯山頂に到着。。。と思って休憩したら、山頂手前の分岐だった。でも、ベンチがあったり、標柱に京ヶ峰と書いてある。
すぐ先の本当の京ヶ峰山頂。三角点もあります。
2020年10月25日 08:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 8:59
すぐ先の本当の京ヶ峰山頂。三角点もあります。
南山山頂。実際には南東60mほどにある小ピークが山頂。
2020年10月25日 09:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:12
南山山頂。実際には南東60mほどにある小ピークが山頂。
ベンチの置かれた七曲峠に降り立つ。立派な標石もある。
2020年10月25日 09:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 9:14
ベンチの置かれた七曲峠に降り立つ。立派な標石もある。
自然山山頂。鞍部を少し上がったところの隠れピーク。
2020年10月25日 09:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:16
自然山山頂。鞍部を少し上がったところの隠れピーク。
次は鳥川山山頂。地元の地名が付いてる。ここはちょっと大きめのピーク。
2020年10月25日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:18
次は鳥川山山頂。地元の地名が付いてる。ここはちょっと大きめのピーク。
古里山山頂に到着。ここも隠れピーク。手前のササユリ山を見逃したみたい。
2020年10月25日 09:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:22
古里山山頂に到着。ここも隠れピーク。手前のササユリ山を見逃したみたい。
ゆるやかな登りからホタル山山頂に登り着く。ここも大きなピーク。
2020年10月25日 09:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 9:26
ゆるやかな登りからホタル山山頂に登り着く。ここも大きなピーク。
豊山山頂。双耳峰の東側ピーク。
2020年10月25日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:34
豊山山頂。双耳峰の東側ピーク。
すぐ西側の動物山山頂で南西から南に向きを変える。
2020年10月25日 09:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 9:36
すぐ西側の動物山山頂で南西から南に向きを変える。
広々とした元気山山頂に出た。
2020年10月25日 09:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:41
広々とした元気山山頂に出た。
昔山に到着。ここではやや東方向に向きを変える。
2020年10月25日 09:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:48
昔山に到着。ここではやや東方向に向きを変える。
平和山に立つ。ゆうびん峠から下る途中の隠れピーク。
2020年10月25日 09:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:53
平和山に立つ。ゆうびん峠から下る途中の隠れピーク。
ホド田山に到着。標石、ベンチ、三角点があるが、狭く展望はない。一息入れる。
2020年10月25日 09:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 9:56
ホド田山に到着。標石、ベンチ、三角点があるが、狭く展望はない。一息入れる。
ホド田山の山頂標石。主要な山ってことだよね。
2020年10月25日 09:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 9:58
ホド田山の山頂標石。主要な山ってことだよね。
鞍部のバラ峠を直進。
2020年10月25日 10:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 10:05
鞍部のバラ峠を直進。
ひと登りで沢山山頂。
2020年10月25日 10:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 10:06
ひと登りで沢山山頂。
長沢峠に降り立つ。左は長沢古道。直進します。
2020年10月25日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 10:13
長沢峠に降り立つ。左は長沢古道。直進します。
音羽富士山頂。標石とベンチあり。やはり展望はない。
2020年10月25日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 10:29
音羽富士山頂。標石とベンチあり。やはり展望はない。
切り通しのような古坂峠を横切る。
2020年10月25日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 10:44
切り通しのような古坂峠を横切る。
県道377号線の音羽富士登山道新古坂峠口に飛び出し、左の三差路に入り、右カーブの先で階段を上がる。
2020年10月25日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 11:01
県道377号線の音羽富士登山道新古坂峠口に飛び出し、左の三差路に入り、右カーブの先で階段を上がる。
三日月山山頂。久々に山名のあるピークに立つ。
2020年10月25日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 11:27
三日月山山頂。久々に山名のあるピークに立つ。
林道?を横切る。方向を示す道標がなく、唯一ここがわかり難い。正面の草地に取り付くんだけどね。
2020年10月25日 11:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 11:38
林道?を横切る。方向を示す道標がなく、唯一ここがわかり難い。正面の草地に取り付くんだけどね。
登り着いた地蔵峠を右折。左は喜桜山山頂。
2020年10月25日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 11:58
登り着いた地蔵峠を右折。左は喜桜山山頂。
さらに分岐をUターン気味に右へ。直進は巻き道かな?
2020年10月25日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 12:00
さらに分岐をUターン気味に右へ。直進は巻き道かな?
急登からゴロ岩を過ぎるとゆるみ。。。
2020年10月25日 12:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 12:05
急登からゴロ岩を過ぎるとゆるみ。。。
額堂山山頂に飛び出す。狭くて展望もダメ。鳥川富士って呼ばれてるのかな!?昼食を取ったが、風が強く食後のコーヒーはなし。
2020年10月25日 12:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 12:08
額堂山山頂に飛び出す。狭くて展望もダメ。鳥川富士って呼ばれてるのかな!?昼食を取ったが、風が強く食後のコーヒーはなし。
額堂山登山口になる大鳥峠に降り立ち、反対側の森ヶ嶺登山口を入る。
2020年10月25日 12:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 12:31
額堂山登山口になる大鳥峠に降り立ち、反対側の森ヶ嶺登山口を入る。
森ヶ嶺山頂に到着。あまり風がないのでコーヒータイム。準備中に昔のお姉さん三人組に額堂山への道を聞かれた。間違えて山頂標識の先に進んでしまい、戻ってきたようだ。
2020年10月25日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 12:51
森ヶ嶺山頂に到着。あまり風がないのでコーヒータイム。準備中に昔のお姉さん三人組に額堂山への道を聞かれた。間違えて山頂標識の先に進んでしまい、戻ってきたようだ。
ベンチの先に山頂標識あり。
2020年10月25日 12:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 12:51
ベンチの先に山頂標識あり。
ふっこし峠へ下る途中にある仙人桧。なかなか存在感あり。
2020年10月25日 13:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 13:21
ふっこし峠へ下る途中にある仙人桧。なかなか存在感あり。
ふっこし峠。
2020年10月25日 13:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 13:23
ふっこし峠。
林道を北へ数メートルで晶山登山口を左に入り尾根をたどる。
2020年10月25日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 13:25
林道を北へ数メートルで晶山登山口を左に入り尾根をたどる。
高野御前山山頂に到着。ベンチはあるが狭く、展望もないのでサラッと先に進む。
2020年10月25日 13:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 13:37
高野御前山山頂に到着。ベンチはあるが狭く、展望もないのでサラッと先に進む。
鞍部から登り返すとすぐ水晶岩への分岐。ちょっと行ってみることに。
2020年10月25日 13:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 13:43
鞍部から登り返すとすぐ水晶岩への分岐。ちょっと行ってみることに。
これが水晶岩。水晶が取れるんだろうか???
2020年10月25日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 13:45
これが水晶岩。水晶が取れるんだろうか???
水晶山山頂に到着。狭いが、南に展望あり。
2020年10月25日 13:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 13:49
水晶山山頂に到着。狭いが、南に展望あり。
水晶山の山頂標石。
2020年10月25日 13:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 13:49
水晶山の山頂標石。
左に観音山、額堂山、音羽富士、五井山、
奥に三河湾、渥美半島と蔵王山。
2020年10月25日 13:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 13:52
左に観音山、額堂山、音羽富士、五井山、
奥に三河湾、渥美半島と蔵王山。
北側の尾根をたどり三角点に来た。
2020年10月25日 14:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 14:00
北側の尾根をたどり三角点に来た。
水晶山山頂からの下山途中の分岐。神明宮への道を左に分ける。
2020年10月25日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 14:15
水晶山山頂からの下山途中の分岐。神明宮への道を左に分ける。
一合目と言っても中途半端な場所です。
2020年10月25日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 14:39
一合目と言っても中途半端な場所です。
鞍部の小安堂峠に降り立つ。切り通しみたいな左へ進む。
2020年10月25日 14:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 14:41
鞍部の小安堂峠に降り立つ。切り通しみたいな左へ進む。
水晶山登山口に降り立つ。
2020年10月25日 14:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
10/25 14:47
水晶山登山口に降り立つ。
県道に出て右へすぐで駐車場。お疲れでした<m(__)m>。
2020年10月25日 14:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
10/25 14:50
県道に出て右へすぐで駐車場。お疲れでした<m(__)m>。

感想

西三川で山を探していてたまたま見つけた鳥川アルプス。○○アルプスに目のない私はすぐに飛び付き、こちら(↓)を参考に周回しました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2505511.html

「コース状況」にも書きましたが、良く整備された道標で迷うことはなく、危険な場所もなし。しかも、高低差が少なく、急登・急下降もほとんどなく、とにかく歩きやすい。
前半の音羽富士まではあらゆるピークに山頂名を示す標識が立っているのには驚いた。現在、岡崎市ホタル学校になっている岡崎市立鳥川小学校の生徒が名前を付けたり、標識を立てたりしてくれたようで生徒の名前も併記されている。登山道にも「ホタルの里自然歩道」や「巡礼の道」「天空の道」など名前が付けられ、手作りの道標が立てられルートがわかりやすい。ただ、特に山頂標識は傷みが酷いものもあり、今後整備されるのか、朽ちていくだけなのか心配になった。
途中で何箇所か開けた場所はあるが、山頂では水晶山だけ南側に展望があるだけ。あまり期待してはいけないかも。。。純粋に山歩きを楽しみたい。
途中には何箇所もエスケープルートがあるので、体力に合わせたルート設定も可能。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら