ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2678622
全員に公開
ハイキング
祖母・傾

祖母山 高千穂観光と共に

2020年10月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:42
距離
9.6km
登り
886m
下り
895m

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:22
合計
3:41
10:36
35
11:11
11:11
11
11:22
11:23
14
11:37
11:37
17
11:54
11:55
28
12:23
12:41
36
13:17
13:19
32
13:51
13:51
26
14:17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一の鳥居駐車場まで。
北谷登山口へは工事中で行けませんでした。工事していない休日は北谷登山口まで行けるようです
コース状況/
危険箇所等
良く整備されています。
僕の通った一の鳥居登山道、山と高原地図(2019版)では廃道扱いだけど、問題ありませんでした。
阿蘇山レコからの続き。
阿蘇山から宿泊先の高千穂に移動し、旅館で早めの夕飯を済ませてから高千穂神社へ。
高千穂の夜神楽見学が今回の旅行のメインイベントです。
阿蘇山レコからの続き。
阿蘇山から宿泊先の高千穂に移動し、旅館で早めの夕飯を済ませてから高千穂神社へ。
高千穂の夜神楽見学が今回の旅行のメインイベントです。
コロナの影響で定員300名を150名に絞っているそうです。19時受付開始で1915には入ったので、前から3列目の真ん中を確保できました
コロナの影響で定員300名を150名に絞っているそうです。19時受付開始で1915には入ったので、前から3列目の真ん中を確保できました
夜神楽が始まりました。フラッシュはダメですが撮影はできます
夜神楽が始まりました。フラッシュはダメですが撮影はできます
神楽の世界に引き込まれます
神楽の世界に引き込まれます
この後、天の岩戸が開きます
1
この後、天の岩戸が開きます
コミカルな演舞の後ろに、天の岩戸。
約1時間の夜神楽、あっという間でした
コミカルな演舞の後ろに、天の岩戸。
約1時間の夜神楽、あっという間でした
翌朝の国見ヶ丘。日の出は0624。
0620に到着しました
1
翌朝の国見ヶ丘。日の出は0624。
0620に到着しました
間に合ってヨカッタ
間に合ってヨカッタ
国見ヶ丘から雲海が見られるのは、秋の数日だけとの事。ホントに奇跡的な景色です!
写真は0635。日の出から10分経過してもまだ日の出が見えません
国見ヶ丘から雲海が見られるのは、秋の数日だけとの事。ホントに奇跡的な景色です!
写真は0635。日の出から10分経過してもまだ日の出が見えません
祖母山方面かな?モルゲンロード
祖母山方面かな?モルゲンロード
0638、高千穂の夜が明けました。
たっぷり日の光を浴びてから、移動します
2
0638、高千穂の夜が明けました。
たっぷり日の光を浴びてから、移動します
移動して高千穂神社。昨夜も訪れてますが、人のいない早朝に再訪
移動して高千穂神社。昨夜も訪れてますが、人のいない早朝に再訪
階段を登ります
朝の高千穂神社。
改めてお参り
朝の高千穂神社。
改めてお参り
鎮め石の案内
鎮め石
鹿島神宮でも見ました
鎮め石
鹿島神宮でも見ました
巨杉。
この後旅館に戻り、朝ごはん。
巨杉。
この後旅館に戻り、朝ごはん。
朝ごはん後は高千穂峡観光。
平日の午前8時。まだ人はまばら
朝ごはん後は高千穂峡観光。
平日の午前8時。まだ人はまばら
真名井の滝
独特の景観
渓谷はこんな景色が多いですよね
1
独特の景観
渓谷はこんな景色が多いですよね
神橋
ココで戻ります
1
神橋
ココで戻ります
高千穂峡を堪能しました
高千穂峡を堪能しました
真名井の滝を反対側から
2
真名井の滝を反対側から
移動してく?觸(くしふる)神社
移動してく?觸(くしふる)神社
ココは天孫降臨の地です。
写真撮ったのに、何故か本殿の写真が1枚も撮れていませんでした。
ココが一番神秘的な雰囲気で、目眩がしそうでした。
ココは天孫降臨の地です。
写真撮ったのに、何故か本殿の写真が1枚も撮れていませんでした。
ココが一番神秘的な雰囲気で、目眩がしそうでした。
移動して、天の岩戸神社
移動して、天の岩戸神社
拝殿。拝殿の対岸の崖に、天の岩戸があります。
本殿は天の岩戸の上です。
写真撮影禁止ですが、神職による天の岩戸の見学ツアー(無料)にも参加しました
拝殿。拝殿の対岸の崖に、天の岩戸があります。
本殿は天の岩戸の上です。
写真撮影禁止ですが、神職による天の岩戸の見学ツアー(無料)にも参加しました
天の岩戸見学ツアーの前の時間で、天安河原へ。天照大神を岩から出すための神々の会議が行われた場所
1
天の岩戸見学ツアーの前の時間で、天安河原へ。天照大神を岩から出すための神々の会議が行われた場所
このカーブの向こうです
このカーブの向こうです
天安河原。
多くの積み石が独特の雰囲気でした。
多くの積み石が独特の雰囲気でした。
この後、天の岩戸見学ツアーに参加しました。

…高千穂観光は、少しでも神話の知識があると楽しめると思います。もっとゆっくり廻りたかったけど、時間的に厳しいので祖母山登山口に向かいます。
1
この後、天の岩戸見学ツアーに参加しました。

…高千穂観光は、少しでも神話の知識があると楽しめると思います。もっとゆっくり廻りたかったけど、時間的に厳しいので祖母山登山口に向かいます。
移動して祖母山 一の鳥居。思ったより多くの車でビックリ!
移動して祖母山 一の鳥居。思ったより多くの車でビックリ!
工事現場を超えてすぐに「一の鳥居登山道」という標識があったので、林道のショートカットだと思って突入。
あまりの急登でビックリ!地図確認したら、山と高原地図2019版では廃道のコースでしたw
ちゃんと整備されてたので、問題ないと判断して突き進みます
工事現場を超えてすぐに「一の鳥居登山道」という標識があったので、林道のショートカットだと思って突入。
あまりの急登でビックリ!地図確認したら、山と高原地図2019版では廃道のコースでしたw
ちゃんと整備されてたので、問題ないと判断して突き進みます
笑っちゃうぐらいの急登が続きます
笑っちゃうぐらいの急登が続きます
途中、1箇所だけあった展望地
1
途中、1箇所だけあった展望地
展望地から祖母山
1
展望地から祖母山
少しなだらかになり、紅葉が美しくなってきました
少しなだらかになり、紅葉が美しくなってきました
一般登山道に合流!
急登だったけど30分で合流点まで登れたので、結果的に時間短縮になりました
一般登山道に合流!
急登だったけど30分で合流点まで登れたので、結果的に時間短縮になりました
標高1300〜1500ぐらいが紅葉のピークでした
標高1300〜1500ぐらいが紅葉のピークでした
殆ど標識が変わらないので、ノンビリです
殆ど標識が変わらないので、ノンビリです
展望所に寄り道
久住かな?
樹々に囲まれて見えにくいけど、阿蘇かな?
1
樹々に囲まれて見えにくいけど、阿蘇かな?
山肌の紅葉が美しい
山肌の紅葉が美しい
5合目。
ココは距離でほぼ等間隔なんですね。
5合目。
ココは距離でほぼ等間隔なんですね。
展望ないけど、美しい青空とノンビリした道
展望ないけど、美しい青空とノンビリした道
樹々の向こうに祖母山
樹々の向こうに祖母山
国観峠。祖母山がクリアに見えます
1
国観峠。祖母山がクリアに見えます
この雲が「鳳凰に見える!」と言っていた団体様がいたので、1枚パシャリ
この雲が「鳳凰に見える!」と言っていた団体様がいたので、1枚パシャリ
国観平からひと登りで山頂到着!
1
国観平からひと登りで山頂到着!
ココも信仰のお山ですね
ココも信仰のお山ですね
傾山方面
傾山から大崩山方面
傾山から大崩山方面
遠くは霧島方面かな?
遠くは霧島方面かな?
コチラは雲仙まで見えていたらしいですが、僕にはわからず…
コチラは雲仙まで見えていたらしいですが、僕にはわからず…
山頂は30分ほどで下山します
1
山頂は30分ほどで下山します
下山は、北谷登山口へ。
ホントはこちらから登る予定でした
下山は、北谷登山口へ。
ホントはこちらから登る予定でした
今日も青空でヨカッタ^_^
1
今日も青空でヨカッタ^_^
一気に降ります
風穴入口
下までは降りませんでした
下までは降りませんでした
樹林帯へ
ココは少し渡りにくかった
ココは少し渡りにくかった
渡渉地点から
林道まで下山しました
2
林道まで下山しました
駐車場まで戻りました!
サクッと祖母山を登り終えたので、阿蘇の大観峰へ向かいます。
…続きは阿蘇山レコへ
1
駐車場まで戻りました!
サクッと祖母山を登り終えたので、阿蘇の大観峰へ向かいます。
…続きは阿蘇山レコへ

感想

百名山を意識し始める1年半前までは、祖母山にはあまり興味ありませんでした。むしろ、傾山や大崩山に登りたいと思っていました。
でも、百名山を意識し始めるといつかは登らなくてはいけない山へと早変わりw 今回、規制解除された阿蘇山に登るついでに祖母山も組み込み、更に昔から行きたかった高千穂も組み合わせる事で、1泊2日で登山も観光も楽しむ事にしました。

ヤマレコなので写真は祖母山中心ですが、僕の中では旅メインは高千穂神社の夜神楽。念願叶って夜神楽を堪能できて大満足でした。
?觸神社や天の岩戸神社にも参拝できたし、国見ヶ丘からの夜明けは滅多に見られないという雲海まで出ていて、神話の世界に浸る事ができました。

祖母山は紅葉の時期と重なり、更に天候にも恵まれたので、思っていたよりずっと良い登山になりました。
でも、次回このエリアに来るなら傾山とか大崩山に登りたいな。

祖母山の後は阿蘇の大観峰へ。
充実した2日間でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら