記録ID: 268293
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原
箱根駒ヶ岳〜神山〜冠ヶ岳周回
2013年02月11日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 781m
- 下り
- 779m
コースタイム
08:57 駐車スペース
09:02 防ヶ沢ハイキングコース登り口
10:00 神山分岐
10:22 ロープウェイ駅
10:26 箱根元宮
10:40 神山ハイキングコース
11:14 神山
11:25 冠ヶ岳分岐
11:31 冠ヶ岳
11:49 大湧谷・早雲山駅分岐
12:03 大湧谷
12:29 舗装路
12:59 駐車スペース
09:02 防ヶ沢ハイキングコース登り口
10:00 神山分岐
10:22 ロープウェイ駅
10:26 箱根元宮
10:40 神山ハイキングコース
11:14 神山
11:25 冠ヶ岳分岐
11:31 冠ヶ岳
11:49 大湧谷・早雲山駅分岐
12:03 大湧谷
12:29 舗装路
12:59 駐車スペース
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
北側に車に走らせるとある空き地に駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題はありませんでした。 雪の状態によってはアイゼンが必要です。 |
写真
感想
初めての箱根登山、やはり最高峰の神山には登りたい。
それと、大湧谷の背後にかっこよくそびえる冠ヶ岳にも!
ということで、周回コースを歩いてみました。
雪もほどよく、のんびりと気持ちよく歩けました。
心残りなのは、駒ヶ岳からの景色。
あそこが晴れていたら凄かっただろうなぁ。。
またロープウェイで来ましょうか(笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人
ボクもバッチをオーダーした以上、そのうち行かないと..と金時山から眺めていましたよ(^^)b
箱根、まだまだ歩く場所がいっぱいで楽しみです!
雪のシーズンにもう一回くらいいけますかね。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する