記録ID: 2695629
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山 丸岳 桃源台まで
2020年11月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:00
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:00
距離 13.6km
登り 1,185m
下り 1,132m
天候 | 快晴 午後になっても富士山に雲がかからなかった🎵 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
行き バスタ新宿から金時神社入口 帰り 桃源台からバスタ新宿 |
コース状況/ 危険箇所等 |
分かりにくい所はありません。 |
写真
感想
バスタ新宿から、登山口まで一直線。
行きは事故渋滞で、40分程遅れて到着。
帰りも渋滞だけど、バスにトイレがあるので大丈夫。
新宿から登山口まで一直線、ありがたい。
先ずは、公時神社と、奥の院(看板から直ぐ)にお参り。
小さなお子さんも、わんこ🐕も登る金時山。
賑やかな金時山から、静かで眺めの良い尾根 乙女峠→丸岳→長尾峠→桃源台歩きは、アップダウンの連続で疲れました〜。
丸岳頂上では、私だけ蜂に纏わり付かれ、休憩を諦めました。
丸岳からの下りは、芦ノ湖と海の景色が良くて、爽やかな風が吹き抜け、
富士見ヶ丘公園からは、富士山の裾野まで綺麗に見えました。
下山口の正面の横断歩道を渡り左折、歩道を進むと車道から分かれ、桃源台のバスターミナルに着きます。
下山時15時を過ぎてしまい、温泉を諦め、ご飯も諦め、新宿へ。
雲の掛からない富士山に見守られながら、芦ノ湖を見下ろし、落ち葉を踏みしめ、青空を見上げ、素敵な歩きになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する