記録ID: 270607
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
雪山 大菩薩嶺〜大菩薩峠(唐松尾根)
2013年02月17日(日) [日帰り]



- GPS
- 07:15
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
7:55裂石駐車場-10:00-10:10上日川峠-10:37福ちゃん-11:56雷岩
-12:03-12:05大菩薩嶺-12:10-12:25雷岩-12:43寒ノ河原-12:54大菩薩峠
-13:34福ちゃん-13:52-14:10上日川峠-15:10裂石駐車場
-12:03-12:05大菩薩嶺-12:10-12:25雷岩-12:43寒ノ河原-12:54大菩薩峠
-13:34福ちゃん-13:52-14:10上日川峠-15:10裂石駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の土曜日も晴れで雪山を楽しむ人が多かったのか、 トレースしっかり、道標しっかり。 迷うこともないでしょう。 青梅街道国道411は冬季も通行可能。 路面に積雪はなく、ほんの一部アイスなくらい。 ただし、気温は氷点下。 車も冬装備で。 |
写真
撮影機器:
感想
丸川峠経由大菩薩嶺のルートもありますが、
今回は、唐松尾根ルートにしました。
唐松尾根を下りにすれば、
お天気の良い時かなりお山見物が楽しめるでしょう。
風が雷岩から大菩薩峠までが強く、
手袋をしていても指先がメチャ冷たくなりますが、
景色良好、日本百名山に選ばれるわなぁと思いました。
よく整備され、とても歩きやすい。
ラッセルすることもなく、
駐車場にもすんなり入れ、
天気に恵まれ、
良い山行でした。
注 マップのルートはおおまか
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する