記録ID: 2706518
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2020年11月05日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 2時間5分
- 休憩
- 1時間4分
- 合計
- 3時間9分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 整備された散策路ですが、茶臼山山頂付近に急傾斜があります。 秋冬は落ち葉の下にある、浮石に要注意です。 |
---|---|
その他周辺情報 | ドングリ温泉、ひまわりの湯 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長インナー ズボン タイツ 靴下 ネックウォーマー グローブ 帽子 登山靴 ステッキ 防寒着雨具 オーバーパンツ レグウォーマー ダウンベスト カイロ スパイク ザック30L 昼ご飯 行動食 非常食 温飲料 飲料水 レジャーシート アルミシート 地図 コンパス 笛 ヘッドランプ ライト GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 熊スプレー 携帯 USBバッテリー ルーペグラス タオル オーバー靴下 軍手 ストック カメラ トランシーバー ライター ロープ テープ ロールペーパー |
---|
写真
感想/記録
by rurutyan
天狗棚井山周辺を紅葉散策する予定でしたが、面の木園地駐車場は意外にもほぼ満車。とりあえず茶臼山高原まで行ってみることに。高原道路は休日並みに車が多かったですが、駐車場は20台位ですいていました。
茶臼山では4人の方と行き会いました。茶臼山の山頂は展望が少なくなりました。山麓の森は楽しめそうです。またゆっくり散策に来てみたいです。
萩太郎山では風が冷たかったですが、南アルプスが夕映えできれいでした。
茶臼山では4人の方と行き会いました。茶臼山の山頂は展望が少なくなりました。山麓の森は楽しめそうです。またゆっくり散策に来てみたいです。
萩太郎山では風が冷たかったですが、南アルプスが夕映えできれいでした。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:176人
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 茶臼山 (1415.23m)
- 萩太郎山 (1358m)
- 茶臼山高原第2駐車場
- 茶臼山高原スキー場
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント