ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2708341
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢表尾根から塔ノ岳(菩提峠ピストン)

2020年11月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
12.2km
登り
1,262m
下り
1,259m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:05
合計
7:57
6:31
68
7:39
7:40
14
7:54
8:03
4
8:07
8:08
18
8:26
8:29
0
8:29
8:30
17
8:46
8:47
13
9:01
9:03
8
9:11
9:11
8
9:19
9:20
11
9:32
9:34
10
9:44
9:45
3
9:48
9:48
26
10:13
10:18
0
10:17
10:17
27
10:45
10:59
0
11:00
11:04
0
11:04
11:17
22
11:38
11:39
10
11:49
11:49
11
12:01
12:02
9
12:11
12:11
7
12:18
12:25
5
12:29
12:30
21
12:51
12:51
6
12:57
12:58
23
13:20
13:20
19
13:39
13:42
12
13:54
13:55
7
14:02
14:03
4
14:07
14:08
29
14:37
14:37
0
14:37
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秦野中井IC〜ヤビツ峠〜菩提峠
コース状況/
危険箇所等
コンパクトながら稜線の縦走なので、それなりにピークのアップダウンがあります。

クサリ場やハシゴ、ヤセ尾根の通過もあるので、注意して通行して下さい。

要注意箇所にはクサリがついていたり、急な箇所には木の階段がついているので、注意して歩けば特に危険はありません。
その他周辺情報 平日はゴールの尊仏山荘まで開いている小屋はありません。当たり前のことですが、水や食料などは事前のご用意を…
スタートの菩提峠駐車場。
稜線への取り付きはここからも行けますが、行きは少し下った場所から入りました。
2020年11月06日 06:31撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 6:31
スタートの菩提峠駐車場。
稜線への取り付きはここからも行けますが、行きは少し下った場所から入りました。
晴れ予報のはずがどんより…
2020年11月06日 07:29撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:29
晴れ予報のはずがどんより…
大山もずっと山頂は雲の中。
2020年11月06日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:30
大山もずっと山頂は雲の中。
かろうじて海は見えますね。
2020年11月06日 07:30撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:30
かろうじて海は見えますね。
ニノ塔に到着。
2020年11月06日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:38
ニノ塔に到着。
帰りはここから下りました。
2020年11月06日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:38
帰りはここから下りました。
ガスガスの塔ノ岳へ向かいます。
2020年11月06日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 7:38
ガスガスの塔ノ岳へ向かいます。
丹沢あるある①
どこでも木道にしがち
2020年11月06日 07:50撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:50
丹沢あるある①
どこでも木道にしがち
丹沢あるある②
このトゲトゲの植物
間違って掴んだら大変なことになるので注意して下さい。
2020年11月06日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:52
丹沢あるある②
このトゲトゲの植物
間違って掴んだら大変なことになるので注意して下さい。
この花がよく咲いてました。
2020年11月06日 07:52撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:52
この花がよく咲いてました。
このコースは竜胆が多く、あちこちで見ることができました。
行きはつぼみが多かったように思います。
2020年11月06日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:53
このコースは竜胆が多く、あちこちで見ることができました。
行きはつぼみが多かったように思います。
2020年11月06日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:53
三ノ塔到着❗️
新築ホヤホヤの立派な休憩所です。中にはテーブルもあって、ゆったり寛げる造りになっていました。
2020年11月06日 07:55撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:55
三ノ塔到着❗️
新築ホヤホヤの立派な休憩所です。中にはテーブルもあって、ゆったり寛げる造りになっていました。
三ノ塔からの景色も生憎…
しかも稜線上は風が冷たい。
2020年11月06日 07:55撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:55
三ノ塔からの景色も生憎…
しかも稜線上は風が冷たい。
距離的には割と近い感じですが…
2020年11月06日 07:55撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:55
距離的には割と近い感じですが…
三ノ塔の立派なトイレ。
チップ制です。
2020年11月06日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 7:56
三ノ塔の立派なトイレ。
チップ制です。
暖かそうなお地蔵さま。
まだ新しそうなお召し物なので、優しい方が定期的に作ってきてくれるのでしょう。
2020年11月06日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:07
暖かそうなお地蔵さま。
まだ新しそうなお召し物なので、優しい方が定期的に作ってきてくれるのでしょう。
三ノ塔からの大下り。
一旦、最低鞍部まで150mほど下って、またその先に見える烏尾山まで登り返します。
2020年11月06日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:07
三ノ塔からの大下り。
一旦、最低鞍部まで150mほど下って、またその先に見える烏尾山まで登り返します。
丹沢は登山道の整備が行き届いてますね。
2020年11月06日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:10
丹沢は登山道の整備が行き届いてますね。
塔ノ岳方面はまだガスが取れませんが、表尾根のこのダイナミックな景色が結構好きです。
2020年11月06日 08:11撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:11
塔ノ岳方面はまだガスが取れませんが、表尾根のこのダイナミックな景色が結構好きです。
岩を横移動してのハシゴ。
高さはそんなにはないので大丈夫です。
2020年11月06日 08:13撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:13
岩を横移動してのハシゴ。
高さはそんなにはないので大丈夫です。
最低鞍部のヤセ尾根を木道で渡ります。
ここのように両側が切れ落ちている場所がいくつかあるので、バランスを崩さないように注意してください。
2020年11月06日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:18
最低鞍部のヤセ尾根を木道で渡ります。
ここのように両側が切れ落ちている場所がいくつかあるので、バランスを崩さないように注意してください。
振り返ると三ノ塔が大きい。
ピストンなので、帰りはまたここを登ります。
2020年11月06日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:21
振り返ると三ノ塔が大きい。
ピストンなので、帰りはまたここを登ります。
烏尾山到着❗️
個人的には四ノ塔と言いたいところ。
2020年11月06日 08:27撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:27
烏尾山到着❗️
個人的には四ノ塔と言いたいところ。
2020年11月06日 08:27撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:27
まだかろうじて下界は見えてます。
2020年11月06日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:28
まだかろうじて下界は見えてます。
行者が岳への最後の登り(上から撮影)
割と滑りやすい急登が続きました。
2020年11月06日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:48
行者が岳への最後の登り(上から撮影)
割と滑りやすい急登が続きました。
行者が岳(個人的に五ノ塔)に到着❗️
2020年11月06日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:48
行者が岳(個人的に五ノ塔)に到着❗️
同じような構図の写真になりがち。
2020年11月06日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:49
同じような構図の写真になりがち。
また次のピークへ下って登りま〜す❗️
2020年11月06日 08:55撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:55
また次のピークへ下って登りま〜す❗️
ここで本格的なクサリ場の登場❗️
2020年11月06日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 8:58
ここで本格的なクサリ場の登場❗️
下から見るとこんな感じ。
イマイチ高度感のある写真が撮れませんが、まぁまぁ高さも斜度もあるので慎重に下ってください。
2020年11月06日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 9:01
下から見るとこんな感じ。
イマイチ高度感のある写真が撮れませんが、まぁまぁ高さも斜度もあるので慎重に下ってください。
先程のクサリ場を下りた後すぐの木道から下を覗き込んだ写真です。

かなり下まで切れ落ちているので、落ちたら間違いなくあの世行きです。クサリ場などの写真撮影の際は十分注意してください。

2020年11月06日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:01
先程のクサリ場を下りた後すぐの木道から下を覗き込んだ写真です。

かなり下まで切れ落ちているので、落ちたら間違いなくあの世行きです。クサリ場などの写真撮影の際は十分注意してください。

木道を渡り終えた先から振り返った写真です。
この木道が両側切れ落ちているので、十分注意して下さい。
2020年11月06日 09:01撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:01
木道を渡り終えた先から振り返った写真です。
この木道が両側切れ落ちているので、十分注意して下さい。
2020年11月06日 09:02撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:02
この先も荒々しい山肌が続きます。
表尾根は崩壊が進んだ場所が多いように見受けられます。しっかり補強されているので安心ですが…
2020年11月06日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:05
この先も荒々しい山肌が続きます。
表尾根は崩壊が進んだ場所が多いように見受けられます。しっかり補強されているので安心ですが…
また同じような構図ですが、さっきよりくっきり見えるようになってきた気がするような、しないような…
2020年11月06日 09:06撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:06
また同じような構図ですが、さっきよりくっきり見えるようになってきた気がするような、しないような…
よく見ると真鶴半島まで見えているようです。
2020年11月06日 09:08撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:08
よく見ると真鶴半島まで見えているようです。
ガスの塔ノ岳へ向かいます。
2020年11月06日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 9:19
ガスの塔ノ岳へ向かいます。
新大日到着。
写真は撮りませんでしたが、ここには朽ち果てた小屋がありました。
2020年11月06日 09:32撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:32
新大日到着。
写真は撮りませんでしたが、ここには朽ち果てた小屋がありました。
木ノ又小屋。
新大日と違い、まだ新しそうな小屋です。
週末営業かな?
2020年11月06日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 9:44
木ノ又小屋。
新大日と違い、まだ新しそうな小屋です。
週末営業かな?
高度を上げて塔ノ岳に近づくにつれて、ガスが取れてきました。これはもしかして、もしかするかも?
2020年11月06日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 10:06
高度を上げて塔ノ岳に近づくにつれて、ガスが取れてきました。これはもしかして、もしかするかも?
塔ノ岳への最後の急登。
尊仏山荘が見えてきました。
2020年11月06日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 10:06
塔ノ岳への最後の急登。
尊仏山荘が見えてきました。
塔ノ岳に到着❗️
富士山見えとる〜(≧∇≦)
2020年11月06日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 10:09
塔ノ岳に到着❗️
富士山見えとる〜(≧∇≦)
分かりづらいけど、遠くに南アルプスも見えとる〜(?>◡<?)
2020年11月06日 10:10撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 10:10
分かりづらいけど、遠くに南アルプスも見えとる〜(?>◡<?)
海の方も遠くまで見えてきたかも?
2020年11月06日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 10:11
海の方も遠くまで見えてきたかも?
2020年11月06日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 10:12
山名標と尊仏山荘。
蛭ヶ岳が見えれば完璧だったのに…
2020年11月06日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 10:12
山名標と尊仏山荘。
蛭ヶ岳が見えれば完璧だったのに…
今になって蛭ヶ岳と丹沢山も見えてきました。
2020年11月06日 11:02撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:02
今になって蛭ヶ岳と丹沢山も見えてきました。
富士山と光る雲。
2020年11月06日 11:04撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:04
富士山と光る雲。
2020年11月06日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:06
蛭ヶ岳と丹沢山の向こうに遠くの山々も見えてきました。
2020年11月06日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:07
蛭ヶ岳と丹沢山の向こうに遠くの山々も見えてきました。
2020年11月06日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:07
2020年11月06日 11:07撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:07
2020年11月06日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:08
バカ尾根方面の木道。
今日は行きません。
2020年11月06日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:09
バカ尾根方面の木道。
今日は行きません。
名残惜しくて富士山ばかり撮ってしまいます。
2020年11月06日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:11
名残惜しくて富士山ばかり撮ってしまいます。
大山も雲が取れて顔を出しました。
2020年11月06日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:52
大山も雲が取れて顔を出しました。
帰る道が全て見えとる。
ものすごいアップダウンだなこりゃ_| ̄|○
2020年11月06日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:53
帰る道が全て見えとる。
ものすごいアップダウンだなこりゃ_| ̄|○
景色がいいから頑張れる‼︎
2020年11月06日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 11:53
景色がいいから頑張れる‼︎
クサリ場を俯瞰。
2020年11月06日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:12
クサリ場を俯瞰。
アップダウンを繰り返します。
2020年11月06日 12:13撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:13
アップダウンを繰り返します。
振り返るとなかなかの迫力。
2020年11月06日 12:16撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:16
振り返るとなかなかの迫力。
また両側切れ落ちた木道。
危ないけど撮ってしまいます。
2020年11月06日 12:19撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:19
また両側切れ落ちた木道。
危ないけど撮ってしまいます。
クサリの岩場は、下りよりも登りの方が足場が見えるので楽に通過できますね。
2020年11月06日 12:19撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:19
クサリの岩場は、下りよりも登りの方が足場が見えるので楽に通過できますね。
行きはつぼみばかりだった竜胆が、帰りは半分近く開いてました。花束のように撮れました💐
2020年11月06日 12:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
11/6 12:36
行きはつぼみばかりだった竜胆が、帰りは半分近く開いてました。花束のように撮れました💐
さて、三ノ塔への下り。また150mの登り返しです。

それにしても三ノ塔って立派な山だ。なんとか岳とか名前をつけてあげたいくらい。
2020年11月06日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 12:58
さて、三ノ塔への下り。また150mの登り返しです。

それにしても三ノ塔って立派な山だ。なんとか岳とか名前をつけてあげたいくらい。
行きは見えなかった三ノ塔からの景色が見えました。
2020年11月06日 13:27撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 13:27
行きは見えなかった三ノ塔からの景色が見えました。
日本武尊の足跡と書いてあるので行ってみると…
2020年11月06日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:07
日本武尊の足跡と書いてあるので行ってみると…
しめ縄はありますが、どれが足跡なのか全く分かりませんでした。誰か教えて下さい。
2020年11月06日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:07
しめ縄はありますが、どれが足跡なのか全く分かりませんでした。誰か教えて下さい。
今になって青空が出てきました。
2020年11月06日 14:13撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:13
今になって青空が出てきました。
気になってたピンクの花。
中に赤い実がなっていました。
2020年11月06日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:19
気になってたピンクの花。
中に赤い実がなっていました。
最後の大山。日が当たってキレイ。
2020年11月06日 14:25撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:25
最後の大山。日が当たってキレイ。
菩提峠駐車場に到着❗️お疲れ様でした。
2020年11月06日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
11/6 14:37
菩提峠駐車場に到着❗️お疲れ様でした。

感想

今回はずっと気になっていた丹沢表尾根に15年ぶりに来ることができました。
暑い時期は暑さとヒルが嫌なので、ちょうど良いこの時期で正解。
塔ノ岳には予定より早く着いたので丹沢山往復してこようかと思いましたが、この時期は日没が早いし、ゆっくりできなくなるので断念。

今日は平日だったので表尾根経由の登山者はそれほど多くありませんでしたが、途中ですれ違った方が土日はクサリ場で渋滞するという話をしていたので、時間には余裕を持った行動を…

いくつものピークを越えるアップダウンの稜線歩きと、クサリ場、海も富士山もWで楽しめる大展望と、短いながらも様々な楽しみが詰まった表尾根は、最も気軽に楽しめる縦走路だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら