記録ID: 2708573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
日程 | 2020年11月06日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れのち曇り |
アクセス |
利用交通機関
行き 山形駅ー面白山高原駅
電車、
バス
帰り 関沢ー山交バスターミナル
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 積雪はなし。 濡れた枯葉で滑る場所あり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by kyuberei3210
以前から歩いてみたかった縦走路!北蔵王縦走路を踏破している記録はいくつかあったけど、面白山→笹谷峠がなかなか見つけられなかったので参考まで。
紅葉の時期は終わっていたけど、穏やかな天気で気持ちのよい縦走ができました。時節柄、また平日であったので二口峠以外では人ともほとんど会わず。
雪の跡はあったが、ほとんど溶けていたので、念のために持っていった軽アイゼンも必要なく。ただ、濡れた落ち葉でかなり滑った。
次は笹谷以南の縦走路を歩いてみたい❗️
紅葉の時期は終わっていたけど、穏やかな天気で気持ちのよい縦走ができました。時節柄、また平日であったので二口峠以外では人ともほとんど会わず。
雪の跡はあったが、ほとんど溶けていたので、念のために持っていった軽アイゼンも必要なく。ただ、濡れた落ち葉でかなり滑った。
次は笹谷以南の縦走路を歩いてみたい❗️
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:434人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
やりたいと思っていた縦走ルートです。
うぅ先越された!
ルート上に水を補給できるところありましたか?
水場はなしです!
近年この縦走ルートのレコがなかったのでとても参考になります😆
目指すは南北蔵王縦走ですがまさに今回歩かれたところだけは自分も未踏でして…
それにして素晴らしい景色で羨ましい。
最高ですね!!
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する