記録ID: 2708746
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
日程 | 2020年11月06日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
枝折峠から歩き出す予定だったが、通行止めのため急遽小倉尾根に変更した。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
今年は越後駒ヶ岳を既に3コース(銀山平、水無川、駒の湯)から登っていたので、枝折峠から登れば4冠達成!の予定でした。。残念
コース状況/ 危険箇所等 | ・吊り橋の板はまだ取り外されてなく一安心。 ・チャドクガ注意の看板がまだあった。 |
---|---|
その他周辺情報 | 駒の湯は閉館 |
過去天気図(気象庁) |
2020年11月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 登山靴 ゲイター テムレス |
---|
写真
感想/記録
by asaren
今回は越後駒ヶ岳狙いで、思惑では稜線までは夏道歩き、前駒辺りから雪道のイメージでしたが、なんと枝折峠まで真っ白。。越後駒ヶ岳は諦めるとして、せめて小倉山は登ろうと歩き出しました。
鬼門の鎖場は雪が殆ど無く、時間は掛かったが小倉山へ到着。そこから先は時々膝まで潜る重い雪質で、進むこと自体大変なため早々諦めました。
ワカンを持って来なかったのが悔やまれるが、紅葉とノントレース雪歩きを楽しめ良かった。(^^)
鬼門の鎖場は雪が殆ど無く、時間は掛かったが小倉山へ到着。そこから先は時々膝まで潜る重い雪質で、進むこと自体大変なため早々諦めました。
ワカンを持って来なかったのが悔やまれるが、紅葉とノントレース雪歩きを楽しめ良かった。(^^)
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:447人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント