記録ID: 271020
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 〜神社口、つつじヶ丘から〜
2013年02月17日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,363m
- 下り
- 1,342m
コースタイム
7:14駐車場〜8:27御幸ヶ原〜8:45女体山山頂〜9:40つつじヶ丘〜
10:40女体山山頂〜11:05 キャンプ場目指すが雪が多くて疲れたので途中でやめる〜
11:47御幸ヶ原〜自然研究路一周&休憩13:30〜14:30駐車場
10:40女体山山頂〜11:05 キャンプ場目指すが雪が多くて疲れたので途中でやめる〜
11:47御幸ヶ原〜自然研究路一周&休憩13:30〜14:30駐車場
天候 | 快晴 風3m〜5m 気温 ‐5℃〜2℃くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夜の気温が−6℃ほどだったので、道が凍ってないか心配だったが 問題なかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝、男女川から先は山頂まで道が凍っていた。 女体山山頂からつつじヶ丘に下りはじめて最初の急傾斜部分は、 アイゼンがないと滑って怖かった。 キャンプ場へ下る道(筑波山の北側)は、陽が当らないかして 雪が10〜15cmほど積もっていて楽しかった。 |
写真
撮影機器:
感想
第22回〜23回目の筑波山登拝。
12月2日ぶりに歩いたので、筋肉痛になった。
やっぱり2週間に1回は歩かないと、足が弱る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する